翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

Excel2010乗換&併用ガイド

きたみ あきこ(著)

商品番号
121660
販売状態
品切れ
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2010年06月02日
出荷開始日
2010年06月03日
ISBN
9784798121666
判型
A5
ページ数
288
キーワード
Excel

1,848円(税込)(本体1,680円+税10%)
送料無料

168pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

現在、本商品は販売しておりません。

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト

旧Excelで培ったテクニックを
Excel2010でも120%活用するためのノウハウが満載

「会社のExcelが2010にバージョンアップしてしまった!」「自宅と会社のExcelのバージョンが違う!」・・・・・・Microsoft Office 2010が登場し、いよいよバージョンアップせざるを得ない状況に追い込まれたExcelユーザーは少なくないでしょう。
本書では、旧Excelユーザーが2010にバージョンアップしても、ストレスなくスムーズに「これまでの作業をできるようにする」ためのノウハウをまとめてご紹介します。
単なる新機能紹介に留まらず、旧バージョンでのテクニックをそのまま利用する方法、なくなってしまった機能の代替えテクニックの紹介、新機能で飛躍的に使いやすくなった機能への移行など、旧Excelユーザーが本当に必要な情報を1冊にまとめます。

Chapter 1 "インターフェイス"は自分色にカスタマイズ

Chapter 1 Review:Excel2003⇔2010のインターフェイスを比較
1.1 どこが変わった?Excel2010
1.2 新しいインターフェースに慣れるためのポイント
1.3 インターフェースのカスタマイズ

Chapter 2 "ファイル操作"は互換性を重視

Chapter 2 Review:Excel2003⇔2010のファイル操作を比較
2.1 ファイルと印刷の基本操作
2.2 新しいファイル形式
2.3 過去の資産を無駄にしない!古いファイルを使うためのポイント
2.4 「会社は2003/自宅は2010」ファイル互換の極意
2.5 ファイルを配布するときの作法

Chapter 3 "書式設定&編集"はいいとこどりで攻略

Chapter 3 Review:Excel2003⇔2010の書式設定/編集機能を比較
3.1 セルの書式設定
3.2 条件付き書式はこう使う
3.3 編集機能はこう使う

Chapter 4 "数式&関数"は新関数の扱いに注意

Chapter 4 Review:Excel2003⇔2010の数式/関数を比較
4.1 データ入力の基本
4.2 数式入力の基本
4.3 関数の利用

Chapter 5 "グラフ作成"は新機能をフル活用

Chapter 5 Review:Excel2003⇔2010のグラフ作成を比較
5.1 グラフの作成
5.2 グラフ要素の追加
5.3 グラフの定番処理はこう操作する

Chapter 6 "グラフィック機能"攻略の鍵はSmartArt

Chapter 6 Review:Excel2003⇔2010のグラフィック機能を比較
6.1 図形を使った作図
6.2 SmartArtグラフィックを使った図表の作成
6.3 画像の挿入と編集

Chapter 7 "データベース機能"でテーブルを使いこなす

Chapter 7 Review:Excel2003⇔2010のデータベース機能を比較
7.1 データの並び替え
7.2 オートフィルターによる抽出
7.3 フィルターオプションによる抽出
7.4 テーブル機能の利用
7.5 ピボットテーブルでデータを集計

Chapter 8 "ツール連携"でデータを自在に操作

Chapter 8 Review:Excel2003⇔2010のツール連携テクニックを比較
8.1 Word/PowerPointとの連携
8.2 テキストファイルとの連携
8.3 Accessとの連携

Chapter 9 "マクロとセキュリティ"も要点を押さえておく

Chapter 9 Review:Excel2003⇔2010のマクロ/セキュリティ機能を比較
9.1 マクロ機能はこう使う
9.2 ファイルのセキュリティ

Chapter10 "Office Web Apps"でウェブ上でもExcel活用

10.1 Office Web Appsの概要
10.2 Office Web Appsの利用

Appendix

Apps.1 2003/2010メニュー項目対応表
Apps.2 2003/2010メニュー設定対応表
Apps.3 新関数と互換性関数

Index
 

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

おすすめ特集

【2024年】SEshop人気書籍 ベスト20

2024年にSEshopで人気だった本を20冊ご紹介!IT技術、生成AI活用、マネジメント本など

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

エンジニア必携特集

【エンジニア必携特集】開発現場で使える!ITエンジニアの業務に役立つ書籍を一挙ご紹介

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

手帳術

毎日をもっと楽しく、充実させる手帳・ノートの活用術書をご紹介

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

特集をもっと見る