翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 新規会員登録 ログイン
SEshop

チケット駆動開発 プロジェクトを成功に導くための「現場からの改善」提案を完全網羅【PDF版】

小川 明彦(著) , 阪井 誠(著) , 阪井 誠(監修)

商品番号
131370
販売状態
発売中
納品形態
会員メニューよりダウンロード
発売日
2017年04月03日
ISBN
9784798131375
データサイズ
約14.3MB
制限事項
印刷可・テキストのコピー可
キーワード
開発  アジャイル  電子書籍【PDF版】  TiDD

3,608円(税込)(本体3,280円+税10%)
送料無料

1,312pt (40%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

紙の書籍はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • 本製品は電子書籍【PDF版】です。
  • ご購入いただいたPDFには、購入者のメールアドレス、および翔泳社独自の著作権情報が埋め込まれます。
    PDFに埋め込まれるメールアドレスは、ご注文時にログインいただいたアドレスとなります。
    Amazon Payでのお支払いの場合はAmazonアカウントのメールアドレスが埋め込まれます。
  • 本製品を無断で複製、転載、譲渡、共有および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性がございます。
  • ご購入の前に必ずPDF利用案内をお読みください。

アジャイルブームを超えて 手法開拓・実践の第一人者による決定版

TiDDと呼ばれるチケット駆動開発手法は、「国内の」「現場で」編み出され、実践のなかで確立されてきた大きな特徴をもっています。本書ではその経緯に深く関わりながら、多くの実践例や勉強会、講演などを経てチケット駆動開発の開拓をリードしてきた二人による、まさに定番、原典ともいえる一冊です。チケット駆動開発の基本や考え方から、Mantis、Trac、Redmineなど代表的なツールによる導入事例、高度な運用方法、FAQ/アンチパターン集、用語集まで、チケット駆動開発を知り尽くし実践するための全てが収まっています。 【対象読者層】ソフトウェアプロジェクト管理、特にアジャイルに感心の高いエンジニア全般(IT系に限りません)

PDF版のご利用方法

  1. ご購入後、SEshopにログインし、会員メニューに進みます。
  2. ご購入電子書籍およびデータ > [ご購入電子書籍およびダウンロードデータ一覧]をクリックします。
  3. 購入済みの電子書籍のタイトルが表示されますので、リンクをクリックしてダウンロードしてください。
  4. PDF形式のファイルを、お好きな場所に保存してください。
  5. 端末の種類を問わず、ご利用いただけます。

プロローグ ーチケット駆動開発はプロジェクトを元気にするー

チケット駆動開発との出会い
チケット駆動開発はXPを改善する
いざ実践!
チケット駆動開発のプロセス
なぜアジャイルが判るか
なぜ「チケット駆動開発」と呼ぶか
チケット駆動開発はプロジェクトを元気にする

第1部 チケット駆動開発の基本

第1章 プロジェクトの混乱から洗練へ

1.1節 プロジェクトの混乱と従来の対策方法
1.2節 それでもプロジェクトが混乱する理由
1.3節 チケット駆動開発のビジョン
1.4節 チケット駆動開発とは
1.5節 チケット駆動開発は現場から始まった
1.6節 ツールによる自動化・デジタル化
1.7節 チケット駆動開発はどのようにプロセスを洗練するか

第2章 障害管理

2.1節 障害票としてのチケットの流れ
2.2節 障害報告の留意点
2.3節 開発担当者の心がけ
2.4節 管理者の役割
2.5節 チケット駆動開発における障害管理
2.6節 統計情報による管理

第3章 構成管理とツール

3.1節 バージョン管理ツールの基本機能
3.2節 ベースラインと変更管理
3.3節 タグとブランチ
3.4節 障害管理ツールとバージョン管理ツールの連携

第4章 障害管理ツールMantisの運用例

4.1節 帳票が抱える障害管理の問題
4.2節 Mantisの特徴
4.3節 Mantisの運用サイクル
4.4節 Mantisの初期設定
4.5節 Mantisのチケツト
4.6節 Mantisのワークフロー管理
4.7節 MantisとCVS連携
4.8節 Mantis のレポ一ト出力
4.9節 Mantisのロードマップと変更履歴
4.10節 Mantis の利点と課題

第5章 障害管理からチケット駆動開発へ

5.1節 BTSからITSへ
5.2節 チケット駆動開発の特徴
5.3節 チケット駆動開発の意義
5.4節 ソフトウェア開発の三種の神器

第2部 チケット駆動開発でプロジェクトを成功に導く

第6章 プロジェクトを成功に導くチケット駆動開発

6.1節 チケット駆動開発の有利な点
6.2節 チケット駆動開発はプラクティス?
6.3節 チケツト駆動開発のビジヨン再び
6.4節 プ口セスモデリング
6.5節 プロセスをプログラムとして考える
6.6節 プロセスモデリングにおけるチケット駆動開発の可能性
6.7節 完全型と補完型

第7章 チケット駆動開発がもたらすアジリティの向上

7.1節 チケッ卜駆動開発で気付いたアジャイル開発の仕組み
7.2節 チケット駆動開発はプロセスを軽量化する
7.3節 チケット駆動開発がもたらすプロセス
7.4節 チケットの管理
7.5節 プロセスの形式化
7.6節 開発のリズム
7.7節 現場力の向上
7.8節 ソフトウエア開発で重要な三つのこと
7.9節 チケット駆動開発における生産性、リスク、品質の考慮
7.10節 チケット駆動開発で自律的な組織を目指す

第8章 アダプタブル・ウォーターフォール開発

8.1節 従来法の限界とアジャイルの利点、そしてチケット駆動開発
8.2節 チケット駆動でAdaptable Waterfall開発!
8.3節 二つのアダプタブル・ウォーターフォール開発
8.4節 チケット駆動開発とコーチング
8.5節 デジタル化の効果
8.6節 チケット駆動開発は従来型開発とアジャイルの隙間を埋める
8.7節 ツールでできること
8.8節 チケット駆動開発でプロジェクト改善!
8.9節 ソフトウェア工学の課題とチケット駆動開発の可能性

第9章 アジャイルブームを超えて

9.1節 不確実コーン
9.2節 アジャイル開発が注目される理由
9.3節 リスク低減とチケット駆動開発

第3部 チケット駆動開発による開発カの向上

第10章 チケット駆動開発の高度な運用方法

10.1節 チケット駆動開発の適用範囲
10.2節 チケットの粒度とチケット集計機能の関係
10.3節 ワークフローの考え方
10.4節 バージョンの考え方
10.5節 プロジェクトの考え方
10.6節 SCM連携の強化
10.7節 チケット駆動開発の導入はERP導入に似ている
10.8節 Application Lifecycle Management

第11章 チケット駆動開発のFAQ とアンチパターン集

11.1節 チケット編
11.2節 ワークフロー編
11.3節 構成管理編
11.4節 バージョン編
11.5節 プロジェクト運営編

第12章 チケット駆動開発のテーラリング

12.1節 テーラリングの対象
12.2節 テーラリングの観点
12.3節 テーラリング方法を考えるポイント

第4部 付録用語集

エピローグ:コミュニティがチケット駆動開発を支える
参考文献
参考リンク

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

明るいくよくよ人 さん

2014-05-02

なるほど!後は、使ってみよう。

ショウヤ さん

2014-04-18

チケット駆動開発とは何なのか、何故やる必要があるのかがわかる。No Ticket, No Commit!、実践しよう。トレーサビリティ確保できるのと、集計したい情報をSQLでカスタムできるのがいいね。

ガソポン さん

2012-09-17

環境が変わって、本格的に開発管理をやりたいと考えて手にした本。どう始めるか参考になった

関連商品

古代中国服飾図鑑―唐代―【PDF版】

3,960円(税込)

2024.05.28発売

おすすめ特集

法人・教育機関のお客様へ

【法人・教育機関のお客様へ】新年度の大口注文・お見積りなど、お気軽にご相談ください

Webデザイン特集

デザインやコーディングなど、Webデザインに役立つスキルが身につく書籍を揃えました

生成AI特集

テキスト生成、画像生成、動画生成など、生成AI活用のスキルが身につく本をご紹介

新社会人におすすめの本

新社会人の役に立つスキルが身につく本。ビジネスパーソンとしてスタートダッシュを切ろう!

プログラミング教育の本

小学校から必修化!人気の『ルビィのぼうけん』ほかプログラミング教育の本はこちら

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る