翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 新規会員登録 ログイン
SEshop

図解まるわかり サーバーのしくみ

西村 泰洋(著)

商品番号
160050
販売状態
発売中
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2019年04月05日
出荷開始日
2019年04月04日
ISBN
9784798160054
判型
A5
ページ数
240
キーワード
ネットワーク  セキュリティ  サーバー  図解まるわかり

1,848円(税込)(本体1,680円+税10%)
送料無料

168pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

電子書籍はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

全体像から構築や導入まですべて図解
確かな知識がつく「使える教科書」

【本書のポイント】
・解説とイラストがセットで理解しやすい
・「サーバーは何をしているのか?」その役割がわかる!
・考え方から技術、運用方法までを網羅
・キーワードから知りたい項目を調べやすい
・AI、IoT、ビッグデータ、RPAとの関連が理解できる!
・現場の実態や出来事など、最新動向にもしっかり対応!
・ビジネスパーソンに必須の知識に絞って解説!
・管理者にも開発者にも役立つ基本がわかる

こんな方におすすめ!
・サーバー全体の概要を知りたい方
・サーバーのイメージがわかなくて困っている方
・サーバーに関わる技術と機器の役割を知りたい方
・現場の実態や出来事など、最新動向についても知りたい方

【内容紹介】
サーバーはシステムの要であり司令塔。
サーバーを理解することはシステムを理解することに等しいです。

そこで、本書では見開きで
1つのテーマを取り上げ、
図解を交えて解説しています。

最初から順に読んで
体系的な知識を得るのはもちろん、
気になるテーマやキーワードに
注目しながら読むなど、
状況に合わせて活用してください。

目次
第1章 サーバーの基本~司令塔としての3つの形態~
第2章 ハードウェアとしてのサーバー~多様性とPCとの違い~
第3章 サーバーで何をするか?~仮想化と周辺機器~
第4章 クライアントに対応する役割~配下のコンピュータの要求に対応するサーバー~
第5章 メールとインターネット~メールやインターネットで利用されるサーバー~
第6章 サーバーからの処理と高性能な処理~デジタル技術のサーバー~
第7章 セキュリティと障害対策~脅威に応じた対策、装置・データでの違い~
第8章 サーバーの導入~構成・性能見積り・設置環境~
第9章 サーバーの運用管理~安定稼働を実現するために~
第10章 事例とこれから~経営に貢献するITと近未来のサーバー~

本書の特長

本書の特長

見開き1テーマでわかりやすい!

見開き1テーマでわかりやすい!

この1冊で、サーバーの考え方から技術、運用方法まで理解できます。(※紙の書籍と電子書籍でレイアウトが異なります)

図解が豊富でイメージしやすい!

図解が豊富でイメージしやすい!

解説とイラストがセットなので、文字だけでは想像しにくい技術がスッと頭に入ります。

キーワードから調べやすい!

キーワードから調べやすい!

体系的な学習はもちろん、知りたい項目を探して効率よく読むこともできます。

第1章 サーバーの基本~司令塔としての3つの形態~
 1-1 サーバーを理解することはシステムを理解すること
 1-2 サーバーはシステムの司令塔
 1-3 クライアントからの要求に対応して処理を実行する形態
 1-4 サーバーから能動的に処理を実行する形態
 1-5 高い性能を活用した形態
 1-6 サーバーに接続する機器
 1-7 瞬発系か持久系か?
 1-8 システムをモデル化して整理する
 1-9 基本的なシステム構成
 [やってみよう]クラサバアプリを作る/共有したい情報の例

第2章 ハードウェアとしてのサーバー~多様性とPCとの違い~
 2-1 PCとの構成の違い
 2-2 PCとの性能の違い
 2-3 サーバーのOS
 2-4 サーバーの仕様
 2-5 多様な形状
 2-6 サーバーのスタンダードPCサーバー
 2-7 サーバーのグレード
 2-8 ネットワークの基本はLAN
 2-9 サーバーの設置場所
 2-10 クラウドサービスの種類
 2-11 クラウドのメリットと留意すべきポイント
 2-12 メインフレーム、スーパーコンピュータとの違い
 2-13 サーバー専用のソフトウェア
 [やってみよう]クラサバアプリを作る~HTMLファイルを作成する~/共有したい情報の例

第3章 サーバーで何をするか?~仮想化と周辺機器~
 3-1 最初はシステム、次にサーバー
 3-2 システムの規模で構成は変わる
 3-3 本当にサーバーが必要か?
 3-4 配下のコンピュータをどのように見ているか?
 3-5 配下のコンピュータとのデータのやりとり
 3-6 ルータとの機能の違い
 3-7 サーバーの仮想化とデスクトップ仮想化
 3-8 テレワーク、働き方改革の実現
 3-9 ネットワークの仮想化
 3-10 すぐに使えるサーバー
 3-11 サーバーのディスク
 [やってみよう]クラサバアプリを作る~システム構成を考える~

第4章 クライアントに対応する役割~配下のコンピュータの要求に対応するサーバー~
 4-1 ユーザーの目線で考える
 4-2 ファイルの共有
 4-3 プリンターの共有
 4-4 時刻の同期を取る
 4-5 IT資産の管理
 4-6 IPアドレスの割り当て
 4-7 IP電話を制御するサーバー
 4-8 個人認証を支えるサーバー
 4-9 業務システムのサーバー
 4-10 基幹系のシステムERP
 4-11 デジタル技術の代表選手のひとつIoTサーバー
 4-12 ファイルサーバーに見るWindowsとLinuxの違い
 [やってみよう]NTPサーバーの設定/設定画面の例

第5章 メールとインターネット~メールやインターネットで利用されるサーバー~
 5-1 メールとインターネットを支えるサーバー
 5-2 メールを送信するサーバー
 5-3 メールを受信するサーバー
 5-4 Webサービスの提供に不可欠のサーバー
 5-5 ドメインとIPアドレスの紐づけ
 5-6 ブラウザとWebサーバー間の暗号化
 5-7 インターネットを通じてのファイル転送・共有
 5-8 外部からメールを見たいときに利用するサーバー
 5-9 インターネット通信の代行
 [やってみよう]DNSサーバーと通信する/nslookupコマンドの表示例

第6章 サーバーからの処理と高性能な処理~デジタル技術のサーバー~
 6-1 組織の目線で考える
 6-2 システム運用の監視
 6-3 IoTとサーバーの関係
 6-4 RPAとサーバーの関係
 6-5 継続的な業務改善
 6-6 AIとサーバーの関係
 6-7 ビッグデータとサーバーの関係
 6-8 ビッグデータを支えるソフトウェア技術
 [やってみよう]AI化に向けたデータの整備~データ項目の抽出~/量販店のケース/お客様の様子をデータ項目にする

第7章 セキュリティと障害対策~脅威に応じた対策、装置・データでの違い~
 7-1 システムで何を守りたいか?
 7-2 脅威に応じたセキュリティ対策
 7-3 情報セキュリティポリシーを意識する
 7-4 外部と内部の壁
 7-5 緩衝地帯
 7-6 サーバー内セキュリティ
 7-7 ウイルス対策
 7-8 障害対策
 7-9 サーバーの障害対策
 7-10 ネットワークとディスクの障害対策
 7-11 データのバックアップ
 7-12 電源のバックアップ
 [やってみよう]AI化に向けたデータの整備~データの作成~/データの作成と整備

第8章 サーバーの導入~構成・性能見積り・設置環境~
 8-1 変わりゆくサーバーの導入(1)
 8-2 変わりゆくサーバーの導入(2)
 8-3 システム構成について考える
 8-4 サーバーの性能見積り
 8-5 性能見積りの例
 8-6 サーバーをどこにどのように置くか?
 8-7 サーバーの電源
 8-8 IT戦略との整合性の確認
 8-9 サーバーは誰が管理するか?
 8-10 サーバーのユーザーは誰か?
 8-11 システム開発工程に見るサーバーの導入
 [やってみよう]基本的な2つのテーマ/その1 サーバーを見る/その2 サーバーやシステムとの関係

第9章 サーバーの運用管理~安定稼働を実現するために~
 9-1 稼働後の管理
 9-2 障害の影響
 9-3 運用管理の基本
 9-4 運用管理のお手本
 9-5 サーバーの性能管理
 9-6 ソフトウェアの更新
 9-7 障害対応
 9-8 システム保守とハードウェア保守の違い
 9-9 サービスレベルの体系
 [やってみよう]システム情報を収集する/systeminfoコマンドの表示例

第10章 事例とこれから~経営に貢献するITと近未来のサーバー~
 10-1 企業にサーバーはどれだけあるのか?ケーススタディ(1)
 10-2 企業にサーバーはどれだけあるのか?ケーススタディ(2)
 10-3 経営や事業に貢献するIT
 10-4 近未来のサーバーとシステム
 [やってみよう]次世代のサーバーについて考える/データの在りかとサーバー/あなたの考える次世代のサーバー

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

ホッパー さん

2021-03-22

サーバーってどんな種類のものがあるの?という段階にいる人向けの本。全体を浅く広く見渡して、次に深掘りする入り口にすると良いと思います。

m-e さん

2019-08-16

基礎情報技術者試験に役立つような、基本的なサーバーとは何かを、とても分かりやすく解説していて良本です!!

takucyan1103 さん

2019-07-27

私たちの社会はさまざまなシステムに支えられています。

関連商品

図解まるわかり 仮想化のしくみ

1,980円(税込)

2024.05.14発売

図解まるわかり 仮想化のしくみ【PDF版】

1,980円(税込)

2024.05.14発売

おすすめ特集

法人・教育機関のお客様へ

【法人・教育機関のお客様へ】新年度の大口注文・お見積りなど、お気軽にご相談ください

Webデザイン特集

デザインやコーディングなど、Webデザインに役立つスキルが身につく書籍を揃えました

生成AI特集

テキスト生成、画像生成、動画生成など、生成AI活用のスキルが身につく本をご紹介

新社会人におすすめの本

新社会人の役に立つスキルが身につく本。ビジネスパーソンとしてスタートダッシュを切ろう!

プログラミング教育の本

小学校から必修化!人気の『ルビィのぼうけん』ほかプログラミング教育の本はこちら

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る