翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 新規会員登録 ログイン
SEshop

図解まるわかり データベースのしくみ【PDF版】

坂上 幸大(著)

商品番号
166080
販売状態
発売中
納品形態
会員メニューよりダウンロード
発売日
2021年01月27日
ISBN
9784798166087
データサイズ
約7.5MB
制限事項
印刷不可・テキストのコピー不可
キーワード
データベース  電子書籍【PDF版】  図解まるわかり

1,848円(税込)(本体1,680円+税10%)
送料無料

672pt (40%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

紙の書籍はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • 本製品は電子書籍【PDF版】です。
  • ご購入いただいたPDFには、購入者のメールアドレス、および翔泳社独自の著作権情報が埋め込まれます。
    PDFに埋め込まれるメールアドレスは、ご注文時にログインいただいたアドレスとなります。
    Amazon Payでのお支払いの場合はAmazonアカウントのメールアドレスが埋め込まれます。
  • 本製品を無断で複製、転載、譲渡、共有および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性がございます。
  • ご購入の前に必ずPDF利用案内をお読みください。

データの取り扱いから運用方法、
SQL言語まですべて図解
確かな知識がつく「使える教科書」

【本書のポイント】
・解説とイラストがセットで理解しやすい!
・データの扱い方から操作方法までわかる!
・防ぐべきエラーや脅威についても解説!
・キーワードから知りたい項目を調べやすい!
・エンジニアから管理者まで知っておきたい基礎知識を収録!

【こんな方におすすめ】
・データベースの基礎知識を身につけたい人
・SQL言語のしくみを理解しておきたい人
・データベースの周辺知識も把握しておきたい人
・データベースの導入・切替を検討している人
・現場の実態や出来事などの最新動向を知りたい人

【内容紹介】
現代では大量のデータがありとあらゆる場所で
日常的に飛び交っています。

データの扱いやシステムを支えるためにデータベースの理解は必須ですが、
学ぶべきことは操作の方法から導入・運用時の注意点、
アプリケーションとの関連性まで多岐に渡ります。

そこで、本書では見開きで
1つのテーマを取り上げ、
図解を交えて解説しています。

最初から順に読んで
体系的な知識を得るのはもちろん、
気になるテーマやキーワードに
注目しながら読むなど、
状況に合わせて活用してください。

【目次】
第1章 データベースの基本 ~データベースの概要をつかむ~
第2章 データの保存形式 ~リレーショナルデータベースの特徴~
第3章 データベースを操作する ~SQLの使い方~
第4章 データを管理する ~不正なデータを防ぐための機能~
第5章 データベースを導入する ~データベースの構成とテーブル設計~
第6章 データベースを運用する ~安全な運用を目指すために~
第7章 データベースを守るための知識 ~トラブルとセキュリティ対策~
第8章 データベースを活用する ~アプリケーションからデータベースを使う~

PDF版のご利用方法

  1. ご購入後、SEshopにログインし、会員メニューに進みます。
  2. ご購入電子書籍およびデータ > [ご購入電子書籍およびダウンロードデータ一覧]をクリックします。
  3. 購入済みの電子書籍のタイトルが表示されますので、リンクをクリックしてダウンロードしてください。
  4. PDF形式のファイルを、お好きな場所に保存してください。
  5. 端末の種類を問わず、ご利用いただけます。
図解でまるわかり!確かな知識がつく”使える”教科書

本書の特長

見開き1テーマでわかりやすい!

見開き1テーマでわかりやすい!

この1冊で、データベースの考え方から技術、運用方法まで理解できます。(※紙の書籍と電子書籍でレイアウトが異なります)

図解が豊富でイメージしやすい!

図解が豊富でイメージしやすい!

解説とイラストがセットなので、文字だけでは想像しにくい技術がスッと頭に入ります。

キーワードから調べやすい!

キーワードから調べやすい!

体系的な学習はもちろん、知りたい項目を探して効率よく読むこともできます。

第1章 データベースの基本 ~データベースの概要をつかむ~
1-1 身の回りにあるデータ
1-2 データベースの特徴
1-3 データベースを動かすシステム
1-4 データベースを導入する理由
1-5 データベース管理システムの種類
1-6 データベースを操作するための命令文
1-7 データベースの利用例
1-8 身近で使われているデータベース
やってみよう|身の回りにあるデータベースを探してみよう

第2章 データの保存形式 ~リレーショナルデータベースの特徴~
2-1 さまざまなデータの保存形式
2-2 表の形式でデータを保存する
2-3 表同士を組み合わせる
2-4 リレーショナル型のメリットとデメリット
2-5 リレーショナル型以外の形式
2-6 NoSQLデータベースの種類(1)~キーとバリューを組み合わせた~モデル~
2-7 NoSQLデータベースの種類(2)~階層構造と関係性を表すモデル~
やってみよう|データベースを作ってみよう

第3章 データベースを操作する ~SQLの使い方~
3-1 データベースを操作する準備
3-2 データを操作する命令の基本文法
3-3 データベースを作成・削除する
3-4 データベースを一覧表示・選択する
3-5 データを作成・削除する
3-6 データを追加する
3-7 データを取得する
3-8 条件に一致するデータを絞り込む
3-9 検索に用いる記号(1)~一致しない値、値の範囲指定~
3-10 検索に用いる記号(2)~値を含むデータ、空のデータを検索~
3-11 データを更新する
3-12 データを削除する
3-13 データを並べ替える
3-14 取得するデータの数を指定する
3-15 データの数を取得する
3-16 データの最大値・最小値を取得する
3-17 データの合計値・平均値を取得する
3-18 データをグループ化する
3-19 グループ化したデータに絞り込み条件を指定する
3-20 テーブルを結合してデータを取得する
3-21 値が一致するデータを取得する
3-22 基準になるデータと、それに一致するデータを取得する
やってみよう|SQLを書いてみよう

第4章 データを管理する ~不正なデータを防ぐための機能~
4-1 保存できるデータの種類を指定する
4-2 数値を扱うデータ型
4-3 文字列を扱うデータ型
4-4 日付や時間を扱うデータ型
4-5 2種類の値のみを扱うデータ型
4-6 保存できるデータに制限をつける
4-7 初期値を設定する
4-8 データが何も入っていないとき
4-9 データが空の状態を防ぐ
4-10 他の行と同じ値を入れられないようにする
4-11 自動で連番を入れる
4-12 行を一意に識別できるようにする
4-13 他のテーブルと関連付ける
4-14 切り離せない処理をまとめる
4-15 ひとまとまりの処理を実行する
4-16 ひとまとまりの実行した処理をなかったことにする
4-17 2つの処理が競合して処理が止まる問題
やってみよう|データ型・制約・属性を割り当てよう

第5章 データベースを導入する ~データベースの構成とテーブル設計~
5-1 システムを導入する流れ
5-2 システムの導入で影響すること
5-3 データベースを導入すべきか検討する
5-4 誰がどのような目的で使うのか整理する
5-5 保存する必要のあるデータを考える
5-6 データ同士の関係を考える
5-7 データ同士の関係を図で表す
5-8 ER図の表現方法
5-9 ER図の種類
5-10 データの形を整える
5-11 項目を重複させないようにする
5-12 別の種類の項目を分割する
5-13 従属関係にある項目を分割する
5-14 カラムに割り当てる設定を決める
5-15 テーブルやカラムの名前を決める
5-16 本のレビューサイトのテーブルを設計する例(1)~完成後のイメージ~
5-17 本のレビューサイトのテーブルを設計する例(2)~データの関係性を把握~
5-18 本のレビューサイトのテーブルを設計する例(3)~必要なテーブルの決定~
5-19 本のレビューサイトのテーブルを設計する例(4)~テーブル・カラムを整える~
やってみよう|データベースを正規化してみよう

第6章 データベースを運用する ~安全な運用を目指すために~
6-1 データベースを置く場所
6-2 自社でデータベースサーバを管理する際の注意点
6-3 データベース運用にかかるコスト
6-4 ユーザーによってアクセスできる範囲を変える
6-5 データベースを監視する
6-6 定期的に現在のデータを記録しておく
6-7 データを移行する
6-8 機密データを変換して保存する
6-9 OSやソフトウェアのバージョンを上げる
やってみよう|データベースのサービスを調べてみよう

第7章 データベースを守るための知識 ~トラブルとセキュリティ対策~
7-1 システムに悪影響を及ぼす問題(1)~物理的脅威の事例と対策~
7-2 システムに悪影響を及ぼす問題(2)~技術的脅威の事例と対策~
7-3 システムに悪影響を及ぼす問題(3)~人的脅威の事例と対策~
7-4 発生したエラーの履歴
7-5 エラーが出ていた場合の対策
7-6 実行に時間がかかっているSQL一覧
7-7 データ取得の時間を短縮する
7-8 負荷を分散させる
7-9 データベースを複製して運用する
7-10 外部からデータベースが操作されてしまう問題
やってみよう|データベースに関わる脅威を考えてみよう

第8章 データベースを活用する ~アプリケーションからデータベースを使う~
8-1 ソフトを使ってデータベースに接続する
8-2 アプリケーションからデータベースを使う例
8-3 プログラムからデータベースを使う
8-4 プログラム言語とデータベースを対応付けるしくみ
8-5 クラウドサービスの活用
8-6 データを高速で取得する
8-7 大容量のデータを集めて分析する
8-8 データを学習するアプリケーションでの活用例
8-9 AIを組み込んだデータベース
やってみよう|データベースを構築してみよう

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

ミズッチ さん

2021-05-22

概要を知るのにはいいかもしれない。

cogma さん

2022-02-26

実際のSQLやコマンドなども詳しく書いてありながら、基本的な事やセキュリティなど幅広くカバーしてある。ITパスポート受験後に読んだので理解できたが、何もない状態だと厳しいかなと思う。

芥川よぴのすけ さん

2022-01-10

ページの構成が統一されているから見やすい。 知識ゼロでもよくわかる、と謳っているだけあって基本的な事が多いので、ある程度知識がある今読んだら少し退屈だった。 テクニックというよりは根本的な理解が出来る本なので一番最初に読む本としてはいいかも。

関連商品

古代中国服飾図鑑―唐代―【PDF版】

3,960円(税込)

2024.05.28発売

おすすめ特集

法人・教育機関のお客様へ

【法人・教育機関のお客様へ】新年度の大口注文・お見積りなど、お気軽にご相談ください

Webデザイン特集

デザインやコーディングなど、Webデザインに役立つスキルが身につく書籍を揃えました

生成AI特集

テキスト生成、画像生成、動画生成など、生成AI活用のスキルが身につく本をご紹介

新社会人におすすめの本

新社会人の役に立つスキルが身につく本。ビジネスパーソンとしてスタートダッシュを切ろう!

プログラミング教育の本

小学校から必修化!人気の『ルビィのぼうけん』ほかプログラミング教育の本はこちら

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る