採用候補者となるエンジニアの目に最初に触れる「求人票」。エンジニア採用が年々難しくなる中、その重要度はますます高まっています。 しかし、エンジニア経験のない採用・人事担当者が書こうとしても、採用候補者が関心を高めるポイント・表現が分かりません。そもそも、ITエンジニアリングの基礎知識が不足しており、現場から上がってきた求人内容の理解すらままならない方も多いのではないでしょうか。 本講座では、採用に最低限必要なITエンジニアリングの知識を解説した上で、採用に効く求人票の書き方を実践的に学んでいきます。 講師は、エンジニアのダイレクトリクルーティングサービスを展開する、LAPRAS株式会社の二井雄大氏です。
当講座はZoomを利用したオンラインセミナーとなります。受講にあたりまして、以下環境を事前にご用意ください。
・インターネット環境(ブラウザはGoogle Chromeを推奨)
※Internet Explorer からのアクセスはZoomが正常に動作しない場合があります。
Google Chromeのダウンロードはこちら
・Zoomのダウンロード(ミーティング用Zoomクライアント)
※接続テストはこちら
・音声機器(ヘッドセットまたはマイク付きイヤホン)
講座名 | エンジニア採用に効く「求人票」の書き方入門 〜ITエンジニアリングの基本も解説〜(オンライン) |
---|---|
講師 | 二井 雄大 |
日時 | 2021年9月22日(水)10:00~17:30 |
会場 | オンライン |
参加料 | 66,000円(税込) ※テキスト(PDF)代含む |
お支払方法 |
クレジットカード/銀行振込/Amazon Pay 銀行振込をご希望の方は、ご登録の住所に請求書を郵送させていただきます。 請求書発行日より10営業日以内のお振込みをお願いいたします。 |
領収書 |
会員メニュー > 注文履歴 > [領収書出力]から、出力することが可能です。 出力方法の詳細は、こちらをご確認ください。 |
見積書 |
ショッピングカートに商品を追加>[お見積もりをダウンロード]をクリック>必要事項のご入力から、出力することが可能です。 出力方法の詳細は、こちらをご確認ください。 |
定員 | 20名 |
申し込み締切 | 2021年 9月17日(金)12:00 |
受講対象者 |
|
本講座で修得できるもの |
|
お問合せ |
HRzine Academy 運営事務局 info_hrza@shoeisha.co.jp |
【Biz/Zine Academy】新規事業の成功確度を高めるフレームワーク「バリューデザインシンタックス」活用講座【オンライン】<2023年3月2日>
販売価格:66,000円(税込)
2023.01.13発売【Biz/Zine Academy】サービスデザインの現場から ~カスタマージャーニーマップの役割とそのつくり方~【オンライン】<2023年2月28日>
販売価格:66,000円(税込)
2022.12.27発売