サービスデザインの現場から ~顧客体験をデザインする カスタマージャーニー入門講座~/オンライン/2023年11月24日/Biz/Zine Academy

商品番号
SESEM231105
販売状態
販売終了
日程
2023年11月24日
修了日
2023年11月24日
キーワード
メーカー  翔泳社  イベント  セミナー  オンライン講座

66,000円(税込)(本体60,000円+税10%)
送料無料

1,800pt (3%)
ポイントの使い方はこちら

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

現在、本商品は販売しておりません。 詳細はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

カスタマージャーニーマップを使って、顧客視点/体験ベースの製品・サービスをつくる

現在のビジネスの成長を加速させるためには、顧客視点の理解が不可欠です。本講座では、カスタマージャーニーマップの基本や描き方を中心に、顧客の主観的なニーズや感情を把握しビジネスを改善するための視点や考え方を提供します。カスタマージャーニーマップをこれから活用したい人・チームへの入門講座として特におすすめです。

< 本講座で学べること >

・サービスデザインやカスタマージャーニーマップの基礎的な知識が学べる
・カスタマージャーニーマップの作成方法と活用方法がわかる
・顧客視点とビジネス視点双方からサービス設計を行う体験ができる
・チームで合意形成を行いながらプロジェクトを進める体験ができる

< 本講座のポイント >

・グループワークや、受講者同士のディスカッション、講師によるレビューにより、理解を深めることができる
・サービスデザインの概要から学ぶことで、カスタマージャーニーの理解を深めることができる
・数多くの企業のサービス事業開発を手がける講師が解説

< こんな方におすすめ >

・サービスデザインやカスタマージャーニーマップについて、より理解を深めたい方
・新規事業開発や商品企画などをお仕事にされている方
・ビジネスにおいて、顧客視点を導入したいと考えている方
・組織内で人間中心設計のマインドを浸透させたいと考えている方

受講環境

当講座はZoom及び、Miro(オンラインホワイトボード)を利用したオンラインセミナーとなります。 ※パソコンからのご参加を推奨しております。 受講にあたりまして、以下環境を事前にご用意ください。
• インターネット環境(必ずGoogle Chromeからアクセスをお願いします)
※他のブラウザからのアクセスは正常に動作しない場合があります。
Google Chromeのダウンロードはこちら
Zoomのダウンロード(ミーティング用Zoomクライアント)
※接続テストはこちら
• 音声機器(ヘッドセットまたはマイク付きイヤホン)
• Miroのアカウント作成
※ご参加までに、Miroのアカウント作成をお願いいたします。
※本講座ではMiroの詳しい使い方のレクチャーは行いません。必ずログインできるか、問題なく操作ができるか、ご準備の上受講を宜しくお願い致します。

講座名 サービスデザインの現場から ~顧客体験をデザインする カスタマージャーニー入門講座~【オンライン】
講師 赤羽太郎/中安 晶/猪瀬景子/(株式会社コンセント)
日時 2023年11月24日(金)10:00~18:00
会場 オンライン開催(Zoom)
参加料 66,000円(税込) ※テキスト(PDF)代含む
お支払方法 クレジットカード/銀行振込/Amazon Pay
銀行振込をご希望の方は、ご登録の住所に請求書を郵送させていただきます。
請求書発行日より10営業日以内のお振込みをお願いいたします。
領収書 会員メニュー > 注文履歴 > [領収書出力]から、出力することが可能です。
出力方法の詳細は、こちらをご確認ください。
見積書 ショッピングカートに商品を追加>[お見積もりをダウンロード]をクリック>必要事項のご入力から、出力することが可能です。
出力方法の詳細は、こちらをご確認ください。
定員 20名
申し込み締切 2023年11月21日(火) 12:00
修了証明書 講座終了後の翌日以降に会員メニューから発行することが可能です。出力方法の詳細は、こちらをご確認ください。
お問合せ Biz/Zine Academy 運営事務局
info_bizws@shoeisha.co.jp

留意事項

※下記を必ずお読みの上、参加登録の申込みを行なってくださいますよう、お願い申し上げます。

  • 当講座はZoom及び、Miro(オンラインホワイトボード)を利用したオンラインセミナーとなります。事前に受講環境をご確認のうえ、ご用意ください。
  • 受講に必要なURLは受講者1名につき1つのURLとなります。1つのURLを利用し複数名で受講することはできません。違反を発見した場合は追加請求いたします。
  • 講義内容の録画・録音・画面のキャプチャなどによる記録や利用は固くお断りいたします。また、講義や演習の資料について、無断転載・引用を禁じます。これらの違反が発覚した場合、著作権法に抵触する恐れがあり、法的措置を取る場合がございますのでご注意ください。
  • 都合によりセミナー内容の一部が変更となる場合がありますので、ご了承願います。
  • 定員に達し次第、申込受付を締切らせていただきます。
  • 参加者様のご都合によるキャンセルは11月16日(木)までお受けいたします。なお、すでにご入金済みの方は全額返金いたします(返金手数料は参加者様負担)。それ以降のキャンセルおよび当日の欠席・遅刻・早退による返金等は一切お受けしておりません。
  • ご本人が出席できない場合は、代理の方の参加が可能です。その際は「お申込者氏名・代理参加者氏名」を開催前日までに事務局へメールにてご連絡ください。
  • 最少催行人数に満たない場合は、開催を中止することがありますので、ご了承願います。その際は、開催3日前までに、本ページおよびメールでご連絡いたします。
  • 自然災害、交通機関の事故、講師の発病等、不可抗力な事情により開催を中止することがあります。事前に中止が判明した場合は、本ページおよびメールにてお知らせいたしますので、各自でご確認ください。当日に中止が決まった場合は、本ページおよびメールと電話にてお知らせいたし、開催日の変更もしくは参加料の返金をいたします。
各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連リンク

関連商品

おすすめ特集

【2023年上半期】SEshop人気書籍 ベスト20

【2023年上半期 ベスト20】新刊IT書を筆頭に、エンジニア必携・マネジメント本など人気書籍をご紹介

注目のプログラミング教育本

小学校で必修に!話題のプログラミング教育の本はこちら

ベンダー資格 試験対策本特集

ベンダー資格に関する書籍を試験ごとに紹介!ベンダー資格試験対策本特集

アルゴリズムと数学の本

プログラマ脳を鍛える!エンジニアが読むべきアルゴリズムと数学の本特集

デジタルイラスト参考書

基本的な描き方から高度なテクニック、デジタルツールの使い方まで!デジタルイラスト上達本のご紹介

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る