翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 新規会員登録 ログイン
SEshop

現場で使えるソフトウェアテスト―Java編―

町田 欣史(著) , 高橋 和也(著) , 小堀 一雄(著) , 飯山 教史(著) , 飯山 教史(監修)

商品番号
114630
販売状態
品切れ
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2008年03月19日
出荷開始日
2008年03月20日
ISBN
9784798114637
判型
B5変
ページ数
296
キーワード
プログラミング  Java  開発

3,080円(税込)(本体2,800円+税10%)
送料無料

280pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

現在、本商品は販売しておりません。

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

開発者に捧ぐテスト入門書

本書は、開発者(プログラマ、開発リーダー、品質管理者)に、「今、何をやるべきか」を紹介するソフトウェアテスト入門書です。開発者に必要なテストの基礎知識/技法と、その実践方法について、初心者にも理解できるようにやさしく解説します。 Eclipse/テスト支援プラグインを利用して、ソースコードレビューや静的解析、テストケースの作成、単体テストの作成/実行、プログラムの品質測定/評価などの各種テスト技法を実習しながら、現場で使えるソフトウェアテストの手順やテクニックを身につけられるようになっています。
「ソフトウェアテストについて学びたい」「バグの少ない品質の高いアプリケーション、システムを構築したい」「ソフトウェアの品質を測定したい」という方にお薦めの一冊です。

●本書で解説するEclipseプラグイン



・- Checkstyle→コーディング規約チェック
・- FindBugs→バグパターン検出
・- JUnit→単体テストの作成/実行
・- TPTP→プロファイリング(非機能テスト)
・- djUnit→カバレッジ計測
・- StepCounter→ソースコード行数測定

CHAPTER 01 ソフトウェア開発におけるテスト

1-1 テストはなぜ必要なのか?
  1-1-1 ソフトウェアで発生する問題
  1-1-2 問題が発生する理由
  1-1-3 問題の発生を防ぐ方法
1-2 ソフトウェアテストの流れ
  1-2-1 ソフトウェアテストの5つのステップ
1-3 品質とは?
  1-3-1 品質の定義

CHAPTER 02 開発工程とテスト

2-1 ソフトウェアの開発工程
  2-1-1 品質の高いソフトウェアを作る手順
  2-1-2 上流工程と下流工程
2-2 テストの役割と手順
  2-2-1 役割
  2-2-2 テストの基本手順

CHAPTER 03 プログラミング/単体テスト環境の構築

3-1 インストールするツール
  3-1-1 Eclipseとプラグイン
3-2 Pleiades All in Oneを利用したEclipseのインストール
  3-2-1 ダウンロードとセットアップ
3-3 Eclipseプラグインのインストール
  3-3-1 TPTPプラグインとdjUnitプラグイン
  3-3-2 StepCounterプラグイン

CHAPTER 04 プログラミング時のバグ予防策

4-1 プログラミングの進め方
  4-1-1 静的テストとは?
  4-1-2 静的テストの作業手順
4-2 ソースコードの品質を高める技法
  4-2-1 コーディング規約を作成する
  4-2-2 静的解析ツールを選択する
  4-2-3 静的解析ツールのルールを設定する
  4-2-4 ソースコードレビュー観点を作成する
  4-2-5 プログラミングする
  4-2-6 ソースコードをレビューする
  4-2-7 ソースコードレビューを評価する
4-3 例題による実習~プロセス/技法の実践方法
  4-3-1 コーディング規約とソースコードレビュー観点
  4-3-2 プログラミング
  4-3-3 静的解析ツールの利用
  4-3-4 ソースコードレビュー

CHAPTER 05 網羅的なテストケースの作り方

5-1 テストケース作成の進め方
  5-1-1 単体テストとは?
  5-1-2 テストケースの作成手順
5-2 テストケースを作成するための技法
  5-2-1 ブラックボックステスト
  5-2-2 ブラックボックステストで使えるテストケース網羅手法
  5-2-3 ホワイトボックステスト
  5-2-4 ホワイトボックステストで使えるテストケース網羅手法
5-3 例題による実習~プロセス/技法の実践方法
  5-3-1 (1)ブラックボックステストの観点によるテストケースの作成
  5-3-2 (2)ホワイトボックステストの観点によるテストケースの作成

CHAPTER 06 テストコードのプログラミング

6-1 テストコード作成の進め方
  6-1-1 テスティングフレームワークとは?
  6-1-2 単体テストの実行方法
  6-1-3 テストコードの作成手順
6-2 テストコードを作成するための技法
  6-2-1 JUnitの基礎知識
  6-2-2 JUnitを利用したテストコードの記述方法
  6-2-3 テストメソッドの記述方法
  6-2-4 JUnitが提供する検証用メソッド
  6-2-5 その他にテストコードに記述する内容
  6-2-6 テストコードの規約
  6-2-7 テストコードのレビュー観点
6-3 例題による実習~プロセス/技法の実践方法
  6-3-1 テストコード規約レビュー観点
  6-3-2 テストコードの作成
  6-3-3 テストコードのレビュー

CHAPTER 07 効率的な単体テストの実行

7-1 単体テスト実行の進め方
  7-1-1 単体テストの実行手順
7-2 単体テストを実行するための技法
  7-2-1 単体テストを実行する
  7-2-2 単体テストの結果を確認する
  7-2-3 単体テストの結果を記録する
  7-2-4 故障の原因を解析し修正する(デバッグ)
  7-2-5 テストコードを修正する
7-3 例題による実習~プロセス/技法の実践方法
  7-3-1 機能テストの例題
  7-3-2 機能テストの実行と結果の確認
  7-3-3 機能テスト結果の記録
  7-3-4 故障の原因の解析と修正(デバッグ)
  7-3-5 再テスト
  7-3-6 非機能(性能)テストの例題
  7-3-7 非機能(性能)テストの実行と結果の確認

CHAPTER 08 ソフトウェアの品質評価~メトリクスで品質を「見える化」する

8-1 品質評価の進め方
  8-1-1 品質評価とは?
  8-1-2 品質評価の作業手順
8-2 品質評価の技法
  8-2-1 メトリクスを使った評価(定量評価)
  8-2-2 時系列データによる品質評価(バグ収束曲線)
  8-2-3 定性評価
8-3 例題による実習~プロセス/技法の実践方法
  8-3-1 メトリクスの測り方
  8-3-2 品質評価

CHAPTER 09 一歩進んだテスト技法~Webアプリケーション開発のテスト

9-1 Webアプリケーションの単体テスト
  9-1-1 Webアプリケーションの一般的な構成
  9-1-2 単体テストの戦略
  9-1-3 単体テストの手順
9-2 Webアプリケーションの単体テストをサポートするツール
  9-2-1 モックオブジェクトの生成をサポートするツール
  9-2-2 データベースへのアクセスをサポートするツール
  9-2-3 サーブレット、EJB、JSPなどの単体テストをサポートするツール
  9-2-4 HTTP通信をエミュレートするツール
  9-2-5 Webブラウザの操作を記録するツール

巻末付録

A テスト関連提出書類のサンプル
  ソースコードレビュー観点
  品質計画書
  単体テスト計画書
  テストケース一覧
  故障処理票
  故障一覧表
  テスト結果一覧表
  メトリクス表
  品質報告書
B Checkstyle/FindBugsルール一覧
  Checkstyleルール
  FindBugsルール
C 「例題」の解答例

COLUMN

ISO/IEC9126品質特性の使い方
計画はお早めに!
開発チームとテストチーム
単体テストの前準備
コンテンツアシスト機能
単体テストは誰がやる?
異常系テストケース作成で仕様を変更?
コードカバレッジ
命令網羅や分岐網羅が100%でも安心してはダメ
テストファースト
TestRunner
JUnitでテストできないこと
JUnitによる性能の確認方法
@Parametersを使ったテスト
新規ソースフォルダの作成方法
バグと故障の違い
JUnitの他の実行方法
複数のテストクラスをまとめて実行する(テストスイート)
QC七つ道具と新QC七つ道具
どこまでテストすれば良いのか
ソースコード行数の測るタイミング
その他のメトリクス
モンキーテスト(adhoc test)とその使いどころ
テストでのちょっとしたチェックも重要!
(参考情報)ビルドとAnt
(参考情報)クラスパスの設定によりAntからJUnitを実行する
モックオブジェクトアプローチとインコンテナアプローチ
モックオブジェクトとスタブの違い
ビジネスロジッククラスとデータアクセスクラスを別々にテストする
テストツール導入の効果

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

shige-pon さん

2015-03-31

Java編とあるが他言語/xUnitの場合でも置き換えて読むことができる。単なるツールの使い方だけでなく単体テストをする上での観点などにも触れている。個人的には8章の「品質評価」がクライアントへの報告書を作成する上で参考になった。部分文章も平易なので入門書としては良いと思う。

らう さん

2010-03-14

Eclipseでの各プラグインからテストケース抽出まで殆どカバーされている。引数、返り値がないDBインサートなどのメソッドはテストできないのでこれを元に応用も必要。dbUnitなどの紹介もありWEB開発についても一応ふれている

doradorapoteti さん

2008-10-23

薦められたから読んだけど、コストパフォーマンス悪い。 担当分けのマークもうざい。 著者と同じSI屋さんでは重宝するかもね。 それにしても、もう少し面白い文章は書けないものかね?

関連リンク

関連商品

おすすめ特集

法人・教育機関のお客様へ

【法人・教育機関のお客様へ】新年度の大口注文・お見積りなど、お気軽にご相談ください

Webデザイン特集

デザインやコーディングなど、Webデザインに役立つスキルが身につく書籍を揃えました

生成AI特集

テキスト生成、画像生成、動画生成など、生成AI活用のスキルが身につく本をご紹介

新社会人におすすめの本

新社会人の役に立つスキルが身につく本。ビジネスパーソンとしてスタートダッシュを切ろう!

プログラミング教育の本

小学校から必修化!人気の『ルビィのぼうけん』ほかプログラミング教育の本はこちら

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る