翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 新規会員登録 ログイン
SEshop

出島組織というやり方 はみ出して、新しい価値を生む【PDF版】

倉成 英俊(著) , 鳥巣 智行(著) , 中村 直史(著)

商品番号
179690
販売状態
発売中
納品形態
会員メニューよりダウンロード
発売日
2024年02月21日
ISBN
9784798179698
データサイズ
約236.6MB
制限事項
印刷不可・テキストのコピー不可
キーワード
 電子書籍【PDF版】

1,980円(税込)(本体1,800円+税10%)
送料無料

900pt (50%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

紙の書籍はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • 本製品は電子書籍【PDF版】です。
  • 本商品はデータサイズが約236.6MBございます。そのため、ご利用の環境によってはダウンロードまで少しお時間を要する場合がございます。
    恐れ入りますが、予めご了承ください。
  • ご購入いただいたPDFには、購入者のメールアドレス、および翔泳社独自の著作権情報が埋め込まれます。
    PDFに埋め込まれるメールアドレスは、ご注文時にログインいただいたアドレスとなります。
    Amazon Payでのお支払いの場合はAmazonアカウントのメールアドレスが埋め込まれます。
  • 本製品を無断で複製、転載、譲渡、共有および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性がございます。
  • ご購入の前に必ずこちらをお読みください。

江戸時代も21世紀も、新しいことは辺境から生まれる

変化が激しく先行きが不透明な時代、企業は既存事業にかわる新しいビジネスをつくる必要に迫られています。

新規事業開発やDXの名のもとに、組織に変化を生むための取り組みが行われていますが、組織内の因習にとらわれて成功しづらい事態に、各社直面しています。

そこで本書では「出島組織」という企業を変革するための専門チームをつくることを提唱します。

出島組織とは、長崎の出島のように、「本体組織から何かしらの形ではみ出して、新しい価値を生む組織」のことです。

本体組織から切り離すことで、利益や数値目標に過度にしばられずにチャレンジングな活動を展開できるのが、出島組織ならではの特徴といえます。

ハウス食品、JR東日本スタートアップ、ONE、みんなの銀行、東京都庁 、北海道大学、パーソルキャリアなど出島組織の成果を本体組織へうまく還元した20のチームが教える日本初の変革のヒント集です。

閉塞感のある現代で次のような課題をもつビジネスパーソンに最適な一冊といえるでしょう。
・何かを変えないといけないと思っている経営者
・新規事業開発を命じられたマネージャー層
・新しいプロダクトやサービスを開発中のリーダー層
・組織からはみ出して新しいことにチャレンジしたいビジネスパーソン

【目次概要】
1 新規事業部タイプ
2 新会社タイプ
3 外部連携タイプ
4 研究所・総研タイプ
コラム 長崎市学芸員による紙上出島ガイド
5 集合体形成タイプ
6 自治体タイプ
7 大学タイプ
8 伝統工芸タイプ
9 ひとり出島タイプ

PDF版のご利用方法

  1. ご購入後、SEshopにログインし、会員メニューに進みます。
  2. ご購入電子書籍およびデータ > [ご購入電子書籍およびダウンロードデータ一覧]をクリックします。
  3. 購入済みの電子書籍のタイトルが表示されますので、リンクをクリックしてダウンロードしてください。
  4. PDF形式のファイルを、お好きな場所に保存してください。
  5. 端末の種類を問わず、ご利用いただけます。
画像01
画像02
画像03
画像04
画像05

はじめに――江戸時代も21世紀も、新しいことは辺境から生まれる

1 新規事業部タイプ
1-1 野村不動産 TOMORE zero
 上に住んで、下で働ける、職住一体のコミュニティ事業
 本社と離れて活動しているからこそのメリット
1-2 ハウス食品 食品事業四部
 社長の一声で3人からはじまった特命チーム
 場所ではなく、ミッションが出島
1-3 電通Bチーム
 「好きこそ物の上手なれ」× 「文殊の知恵」
 存在が出島
まとめ――出し方は、自由。新しいことのために、さあ、外に出そう。

2 新会社タイプ
2-1 ONE
 コンペティター同士だった3社が事業をスピンオフして、一緒になる
 「人の成長」こそ、売上や利益といった数字をも超える
 出島にとっての成功とは「出島じゃなくなること」
2-2 みんなの銀行
 10年先ならば何ができるようになっているかわからない
 経営陣一人ひとりを説得
 アジャイルにピボットしていく
まとめ――使命感を覚悟に変えていくプロセス。

3 外部連携タイプ
3-1 JR東日本スタートアップ
 橋渡し役としてのコーポレート・ベンチャーキャピタル
 トップから言われた「二度と説明に来るな」の真意
 新幹線で鮮魚を運ぶ
 「黄色い線の内側でやんちゃしよう」
3-2 Calbee Future Labo
 ミッションは「ヒット商品を作れ」
 無傷でいては、なかなか新しいことはできない
 歩んできた足跡が成功
まとめ――必要なのは外に出た場所×メンバーのチャーミングさ。

4 研究所・総研タイプ
4-1 ヨコク研究所
 オウンドメディアは出島組織と相性がいい
 アウトプットのメリットを社内に閉じない
 出島を長期的視点に立ちやすい本社機能の中に置く
 出島に出ると、意外と会社のことがもっと好きになる
4-2 よき生活研究所
 公共交通機関で来ることができない店
 分からないものがおもしろい
 出島が未来
まとめ――研究所という名の出島は、時間の流れ方が違う。

コラム 長崎市学芸員による紙上出島ガイド

5 集合体形成タイプ
5-1 Plug and Play Japan
 ペルシャ絨毯を買いに来る人たちをスタートアップに紹介する
 n対nの価値
 石橋をたたきまくった、ではなく、どれだけ出会ったか
5-2 104 Consorsium
 まずは個人的なつながりから
 未来のために今何かを託す「投資思考」
 自然な形で仲間を増やしていく
まとめ――出島同士をつなげて、素敵な自然発生を起こす。

6 自治体タイプ
6-1 東京都庁 スタートアップ・国際金融都市戦略室
 外に出て自ら飛び込んでいく
 いつでも会える都庁
 情熱を持って支えていくこと
6-2 佐賀県庁 さがデザイン
 新しいことやるときは、やっぱり尖ったまま外に出すべきだし、出したい
 鳥瞰的目線で横串を刺しまくる
 トライ・アンド・エラーとチャレンジ・アンド・カバー
まとめ――タテ割り組織、セクショナリズムに、出島が効く。

7 大学タイプ
7-1 関西大学梅田キャンパス
 先に出島を作って、後から魂を込める
 「未知の探索」のための組織
 偉い方にはできるだけイベントに来てもらう
7-2  北海道大学 CoSTEP
 ごちゃまぜ感が大事
 本体組織ができない広報
 ゆるいガバナンスからだんだん出島になった
まとめ――大学の知恵を社会に開く出島。

8 伝統工芸タイプ
8-1 224 porcelain
 31歳にして反抗期が来た
 3Dのモデリングから土まで
 出島の中の出島という感覚
8-2 HOSOO
 伝統産業もやり方次第では成長産業に
 「美と問いがあるか?」
 自分たちの中で化学反応・結合が起きていく
まとめ――守りつつ、攻める方法、としての出島。

9 ひとり出島タイプ
9-1 三石原士・仲山進也・原田宏子
 本体組織に報告せずに勝手に進める
 出島から彗星へ
 無知&無鉄砲
 出島プレイヤーの三種の神器
まとめ――離島からはじめて、出島にする。

おわりに
出島組織のポイント10
本書に関するお問い合わせ
会員特典のご案内

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

おすすめ特集

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

Linuxおすすめ本特集

【Linux本特集】入門~達人レベルまで!クラウド時代の必須知識Linuxを学ぶおすすめの本

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

マネー本特集

お金と経済の基礎知識から、資産形成・投資術、お金教育や介護まで。暮らしに役立つマネー本

インテリア本特集

おしゃれな部屋作りのヒントやインテリアの基礎知識、色使い、うつわや洋食器の知識まで、幅広い書籍をご紹介

事務職におすすめの本

Excel、日商簿記、業務の自動化を実現するRPAやPythonの技術など、事務職としてステップアップしたい人に!

特集をもっと見る