翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

やさしいWindows Vista Home Premium/Home Basic対応

荒木 早苗(著)

商品番号
112290
販売状態
品切れ
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2007年01月30日
出荷開始日
2007年01月31日
ISBN
9784798112299
判型
B5変
ページ数
232
キーワード
 メーカー  OS  入門  Windows  シリーズ  翔泳社  Windows Vista  やさしいシリーズ

1,408円(税込)(本体1,280円+税10%)
送料無料

128pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

現在、本商品は販売しておりません。

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト

“やさしい”シリーズとWindows Vistaで、新しいパソコンライフを!!

本の内容が易しい、説明の仕方がやさしい、万人向けに優しい、『やさしい』シリーズです。
ここからはじめる人向けの超入門・定番書です。
本書は、これだけおさえておけば一通り使えるようになる項目で構成されています。基本的なことをもれなくすべて掲載しますので、これ1冊で操作をマスターできます。重要なポイントはのがさずご説明します。
画面のボタンやメニューの配置など、これまでのパソコンとは操作性がガラッと変わる“Windows Vista”。これまでWindows XPをお使いの方で、Windows Vistaの使い方をすばやく知りたい方にもたいへんわかりやすくお使いいただけます。

Chapter 0 操作に入る前に

画面表示の基本をおさえる

Chapter 1 Windows Vistaとは

1 Windows Vistaとは
2 Windows Vistaの新機能
3 Windows Vistaの製品群

Chapter 2 Windows Vistaの基本操作を覚えよう

1 Windows Vistaを起動しよう
2 マウスの使い方を覚えよう
3 [スタート]メニューの項目を見てみよう
4 キーボードの操作を覚えよう
5 Windows Vistaを終了しよう

Chapter 3 アプリケーションの起動とウィンドウの操作

1 アプリケーションを起動しよう
2 ウィンドウ各部の名称を確認しよう
3 ウィンドウの移動やサイズ変更をしよう
4 複数のアプリケーションを同時に実行しよう
5 Windows Aeroを使ってウィンドウを見やすくしよう
6 アプリケーションを終了しよう
7 マウスを使いやすくしよう
8 スクリーンセーバーを設定しよう
9 デスクトップ上にカレンダーや付箋を表示しよう

Chapter 4 文書を作成しよう

1 アプリケーションの起動と英字の入力をしよう
2 日本語を入力しよう
3 特殊な文字を入力したり効率的な入力をしよう
4 文書を編集しよう
5 文書ファイルの保存と印刷をしよう

Chapter 5 ファイルの管理をしよう

1 ファイルとフォルダの操作をしよう
2 フォルダの作成をしよう
3 フォルダの移動とコピーをしよう
4 ファイルとフォルダの名前を変更しよう
5 ファイルを削除しよう
6 ファイルを検索しよう

Chapter 6 安全にインターネットをしよう

1 インターネットとは
2 インターネットに接続してみよう
3 インターネットを安全に使用しよう
4 Windows Vistaを最新の状態にしよう
5 スパイウェアをブロックしてパソコンを守ろう
6 保護者による子供向け制限を設定しよう

Chapter 7 Internet Explorer 7でウェブページを閲覧しよう

1 Internet Explorer 7を起動してウェブページを閲覧しよう
2 タブを利用して複数のウェブページを閲覧しよう
3 ウェブページを検索しよう
4 お気に入りのウェブページを登録しよう
5 ニュースサイトやブログの更新をチェックしよう
6 Internet Explorer 7を安全に使おう

Chapter 8 Windowsメールでメールをしよう

1 Windowsメールでメールの設定をしよう
2 メールを作成し、送信しよう
3 メールを受信し、開封しよう
4 メールの返信と転送をしよう
5 ファイルを添付したメールの送受信をしよう
6 連絡先を利用してメールを送信しよう
7 迷惑メールの対策をしよう

Chapter 9 メッセンジャーでリアルタイムにメッセージのやりとりをしよう

1 Windows Live Messengerのダウンロードをしよう
2 Windows Live Messengerを起動しよう
3 リアルタイムで文字によるチャットをしよう

Chapter 10 デジカメをパソコンに接続してみよう

1 デジカメ写真をパソコンへ読み込もう
2 デジカメ写真をパソコンで閲覧しよう
3 デジカメ写真の分類と検索をしよう
4 デジカメ写真を編集しよう
5 デジカメ写真を印刷したり、DVDディスクへ保存しよう

Chapter 11 Windows Media Player 11で音楽を聴いてみよう

1 パソコンで音楽を聴こう
2 音楽CDをパソコンに取り込もう
3 インターネットで音楽を購入しよう
4 オリジナルCDを作成しよう

Chapter 12 テレビやDVDビデオを見てみよう

1 パソコンからテレビを見てみよう
2 パソコンからDVDビデオを見てみよう

Appendix Windows Vista何でも相談室

Q1 パソコンが応答しなくなった!
Q2 日付や時刻の表示を修正したい!
Q3 スピーカーの音量を変更したい!
Q4 言語バーを移動するには?
Q5 気に入った写真をデスクトップの壁紙にするには?
Q6 マウスポインタの形を変えるには?
Q7 ファイルを圧縮して容量を小さくするには?
Q8 タスクバーを自動的に隠すには?

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連リンク

関連商品

福祉教科書 保育士 実技試験対策テキスト

1,540円(税込)

2024.08.29発売

おすすめ特集

【2024年】SEshop人気書籍 ベスト20

2024年にSEshopで人気だった本を20冊ご紹介!IT技術、生成AI活用、マネジメント本など

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

エンジニア必携特集

【エンジニア必携特集】開発現場で使える!ITエンジニアの業務に役立つ書籍を一挙ご紹介

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

手帳術

毎日をもっと楽しく、充実させる手帳・ノートの活用術書をご紹介

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

特集をもっと見る