翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

文系でもわかる電気回路

山下 明(著)

商品番号
136400
販売状態
品切れ
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2014年12月11日
出荷開始日
2014年12月12日
ISBN
9784798136400
判型
A5
ページ数
200
キーワード
工学

1,980円(税込)(本体1,800円+税10%)
送料無料

180pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

現在、本商品は販売しておりません。

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト

スラスラ読める・わかる、「電気回路」の入門の入門書!


中学校程度の知識を前提に、電気回路についてやさしく順番に説明していきます。
小難しい式はできるだけ使わず、まるで授業を聞いているような、
語りかけるような調子で書かれているので、すいすい読み進めることができます。
理工系に進んだものの、基礎知識が乏しいせいで専門書を読むことに四苦八苦している
“なんちゃって理系”の人におススメです。


【本書の特長】
①現役の工業高校教諭による書き下ろしです。
 生徒さんがその場で理解できる授業の内容が、本書に詰まっています。
②目に見えない電気の世界をイメージできる図を多用し、難しい理論は
 簡潔に一言で解説しました。文系の方でも理解できるよう、工夫しています。
③電気工事士や電験三種を目指す人の入門書としても最適です。
 いきなり本格的な試験対策書を読む前に、本書で基礎知識を身につけましょう。


第1章 電気回路の基礎のキソ
第2章 直流回路
第3章 電磁気学
第4章 交流回路
第5章 電気計測
第6章 過渡現象・非正弦波交流
各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

naka さん

2017-03-06

全部読んだわけではないですがざくっと知りたい部分だけ。施設の電力供給の話になって、そういえば電流って電圧ってなんだっけ、と思いおさらい(^^;)慌てて表明だけ追うより基本を抑えてからの方がすっきり頭に入りますな。大人になってから復習するとまた面白いものです。

dyui3 さん

2015-06-25

正確には諦めたといった方が正しいだろう。キルヒホッフあたりから理解できなくなって、数頁もすると完全に思考停止に陥ってしまった。一応、理工卒なんだけど、文系でもわかる内容にも関わらず理解できないのであれば自分は体育会系なのか?

miwarin さん

2014-12-21

ガチじゃないですか

関連商品

おすすめ特集

【2024年】SEshop人気書籍 ベスト20

2024年にSEshopで人気だった本を20冊ご紹介!IT技術、生成AI活用、マネジメント本など

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

エンジニア必携特集

【エンジニア必携特集】開発現場で使える!ITエンジニアの業務に役立つ書籍を一挙ご紹介

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

手帳術

毎日をもっと楽しく、充実させる手帳・ノートの活用術書をご紹介

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

特集をもっと見る