翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 新規会員登録 ログイン
SEshop

STL標準講座

商品番号
57780
販売状態
品切れ
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
1999年08月06日
出荷開始日
1999年08月07日
ISBN
4881357786
判型
B5変
ページ数
386
キーワード
プログラミング  C++  STL

4,180円(税込)(本体3,800円+税10%)
送料無料

380pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

現在、本商品は販売しておりません。

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

C++のコードが100分の1に短くなる

標準テンプレートライブラリ(STL)とは、ANSI/ISO標準C++の一部として組み込まれた、ソフトウェアコンポーネントの集まりです。これからのプロのC++プログラマにとってSTLに精通することは必須条件になります。本書は、STLを使ったプログラミングについての実用的な解説書です。効率の良いプログラムを簡潔に書くための画期的な技術であるSTLを、できるだけ早く有効に利用できるようになりたいC++プログラマにお勧めします。
【原書タイトル】STL programming from the GROUND UP

第1章 STLの概要
1.1 STLとは
1.2 コンポーネントソフトウェア革命
1.3 STLの誕生まで
1.4 STLのバージョン
1.5 STLの構成
1.6 その他の要素
1.7 パフォーマンス
1.8 用語の復習

第2章 STLプログラミングの基礎
2.1 コンテナクラス
2.2 一般的な操作方法
2.3 Vectorコンテナ―最初のSTLプログラム
2.4 反復子
2.5 listコンテナ
2.6 アルゴリズム
2.7 関数オブジェクト

第3章 dequeコンテナ
3.1 dequeの基礎
3.2 dequeの詳細

第4章 vectorコンテナ
4.1 vectorの基礎
4.2 vectorの詳細

第5章 listコンテナ
5.1 listの基礎
5.2 listの詳細

第6章 コンテナアダプタ
6.1 コンテナの制限
6.2 queue
6.3 priority_queue
6.4 stack

第7章 mapとmultimap
7.1 map
7.2 multimap

第8章 setとmultiset
8.1 set
8.2 multiset

第9章 アルゴリズムの詳細
9.1 アルゴリズムの役割
9.2 アルゴリズムは関数テンプレートである
9.3 アルゴリズムの種類
9.4 コピー
9.5 ソートされていないシーケンスの検索
9.6 ソート
9.7 ソート済みシーケンスの検索
9.8 要素の削除と置換
9.9 シーケンスの変換と生成
9.10 シーケンスの並び順の変更
9.11 マージ
9.12 集合アルゴリズム
9.13 順列
9.14 ヒープのアルゴリズム
9.15 最小値と最大値の検索
9.16 for_each()アルゴリズム
9.17 独自のアルゴリズムを作る

第10章 関数オブジェクト、バインダ、否定回路、および関数アダプタ
10.1 関数オブジェクト
10.2 バインダ
10.3 否定回路
10.4 関数アダプタ

第11章 反復子
11.1 反復子の基礎
11.2 低水準の反復子クラス
11.3 反復子アダプタ
11.4 ストリーム反復子
11.5 2つの反復子関数

第12章 アロケータ、カスタムコンテナ、およびその他の高度な話題
12.1 アロケータ
12.2 raw_storage_iterator
12.3 コンテナとしての配列
12.4 bitset
12.5 カスタムコンテナ
12.6 負のインデックスを受け付ける配列コンテナを作成する
12.7 終わりに

付録A STLのアルゴリズム一覧

付録B basic_stringクラス
B.1 basic_stringクラス
B.2 char_traitsクラス

付録C valarrayクラス

付録D 数値に対するアルゴリズム

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

river125 さん

2011-07-05

わりと丁寧にSTLを解説している。その分、ハンディさには欠けるかな。目を引くのは監修者の名前。エピステーメーって、昔、CマガジンかDDJあたりで連載しとった人やな。あんまり覚えてないけど、日本のライターの中では良い方だった気がする。

Luo Yang さん

2011-04-28

STLのコンテナやアルゴリズム、イテレータ等の機能について一通り知ることができた。読み物として特別面白くはないけど、必要十分な説明という感じ。リファレンスとしても役立ちそうです。

pragma さん

2007-03-20

STLはじめるなら、まず一読したい本です。 サンプルコードが豊富で、 分かりやすいです。 STLを使うとアルゴリズムが楽になりますが、 STLの使い方をすぐ忘れるので、 毎回、この本を読み返しています。

関連リンク

関連商品

いきなりプログラミング Python

2,420円(税込)

2024.06.25発売

いきなりプログラミング Python【PDF版】

2,420円(税込)

2024.06.25発売

おすすめ特集

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

Linuxおすすめ本特集

【Linux本特集】入門~達人レベルまで!クラウド時代の必須知識Linuxを学ぶおすすめの本

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

マネー本特集

お金と経済の基礎知識から、資産形成・投資術、お金教育や介護まで。暮らしに役立つマネー本

インテリア本特集

おしゃれな部屋作りのヒントやインテリアの基礎知識、色使い、うつわや洋食器の知識まで、幅広い書籍をご紹介

事務職におすすめの本

Excel、日商簿記、業務の自動化を実現するRPAやPythonの技術など、事務職としてステップアップしたい人に!

特集をもっと見る