翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 新規会員登録 ログイン
SEshop

企業事例に学ぶモバイル徹底活用 モバイル・マーケティング最強の戦略

藤田 明久(著) , 篠崎 功(著)

商品番号
121900
販売状態
品切れ
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2010年06月07日
出荷開始日
2010年06月08日
ISBN
9784798121901
判型
A5
ページ数
192
キーワード
 インターネット  ビジネス  マーケティング  携帯電話関連ツール  翔泳社

1,650円(税込)(本体1,500円+税10%)
送料無料

150pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

現在、本商品は販売しておりません。

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

企業事例が満載! 企業が本気でモバイルに取り込む理由

1999年にiモードが誕生してから10年が経過し、モバイルを活用した集客、マーケティング、販売促進などはもはや当たり前になりつつあります。現在では、ユーザーのリアルな行動履歴から得られるデータを活用し、よりきめ細やかなサービス、より効果的なマーケティングが展開されています。
本書では、新しく台頭するモバイルメディアによって変わりゆく環境と、最新のメディアトレンドから実現可能となっているソリューションまでをカバーしました。
日本コカ・コーラ、Honda、ロッテ、日本マクドナルド、ぐるなび、P&G、タワーレコード、ローソンなど、多様な業種・業態の企業への現場担当者インタビューを通して、「なぜ」その戦略を選び、かつ「成功」を収められたのかを紹介します。実企業のモバイルマーケティングの実態と効果を戦略的な切り口でまとめた1冊です。

プロローグ

第1章 モバイルが変えるマーケティング・コミュニケーション
     MPR[Marketing communication Process Re-engineering]の勧め
第2章 メディアとしてのモバイルサイト
     ソーシャルメディアの可能性
第3章 企業事例に見る戦略的なモバイル活用

P&G[プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン]
   エンターテインメントサイト『ヒトコト』をオール・スポンサード
本田技研工業株式会社
   2020年に向けて、進化を続けるモバイル版Hondaドリームサイト
株式会社ローソン
   モバイルサイトのコミュニティ活動で商品開発までやってしまう"謎ロー"とは
日本マクドナルド株式会社
   "トクするケータイサイト"が1600万人に利用される理由とは
   戦略的な「e-Marketing」とは
日本コカ・コーラ株式会社
   「コカ・コーラパーク」が目指すのはメディアであり、テーマパーク
タワーレコード株式会社
   店舗の収益向上とECの両方を視野にライトユーザー向けモバイルサイトを重視
株式会社ロッテ
   常に最新のアイデアとソリューションに挑戦する、ロッテのモバイルサイト
株式会社ぐるなび
   モバイルだからできる飲食店向けソリューションを提供
   ぐるなびサイトとぐるなびタッチ
モバイル・マーケティングの決め手は何か

エピローグ
 

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

kentaro さん

2010-08-17

★★★☆☆ 最近の事例が豊富。施策に対しての効果検証・数字がなかなか収集しづらいがその点も記載がある。顧客との関係強化のツールとしてのモバイル。1.戦略的サイト構築2.顧客開拓3.販促Platform4.顧客育成フェーズへ。スモールスタート後、ユーザの動向を見つつ成長させる。マスクリエイティブもここから創る逆の流れ。 TVプラットフォームのオープン化/謎ローの新・玄米パンサンド(20%売上増)。この業界に従事する人も、販促担当も読んで損はない。幅広く読める一冊。

london3 さん

2010-06-17

最強かどうかは。。。

関連商品

おすすめ特集

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

Linuxおすすめ本特集

【Linux本特集】入門~達人レベルまで!クラウド時代の必須知識Linuxを学ぶおすすめの本

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

マネー本特集

お金と経済の基礎知識から、資産形成・投資術、お金教育や介護まで。暮らしに役立つマネー本

インテリア本特集

おしゃれな部屋作りのヒントやインテリアの基礎知識、色使い、うつわや洋食器の知識まで、幅広い書籍をご紹介

事務職におすすめの本

Excel、日商簿記、業務の自動化を実現するRPAやPythonの技術など、事務職としてステップアップしたい人に!

特集をもっと見る