デジタルマーケティングの勉強におすすめの本~入門から実践まで~

IT技術を活用したデジタルマーケティングは、どの企業においても重要な領域となっています。ひと口にマーケティングといっても手法は幅広く、マーケターは日々の勉強が欠かせません。
この特集では、デジタルマーケティングの基礎はもちろん、広告/顧客分析/ECマーケティング/ライブコマース/SNSマーケティング/BtoBマーケティング/SEO/集客と、成功事例を交えて様々なデジタルマーケティングを学べる本を取り揃えています。
これからマーケティングに取り組む方も、自社に適したマーケティングを専門的に学びたい方も、ぜひご覧ください。
【こんな人におすすめ】
- マーケター、分析・販促担当者
- デジタルマーケティングを基礎から学びたい人
- 自社の取り組みに合ったマーケティング手法を学びたい人
【目次】
デジタルマーケティングの基礎
『「デジ単」デジタルマーケティングの単語帳 イメージでつかむ重要ワード365』
『デジタルマーケティング用語図鑑 施策の企画・分析・管理で使われる厳選キーワード256』
『Work in Progress デジタルマーケティングで大切なこと』
デジタルマーケティングの心得が学べる本
デジタルマーケティングには、常に実践と改善を繰り返しながら精度を高めていくプロセスが必要です。日々の目標をクリアしながら成果を上げてゆくには、ちょっとした工夫が必要です。
本書では特定の領域のノウハウや理論ではなく、マーケティングに関する幅広い領域を横断する基本的な考え方を紹介します。
デジタル広告
『アドテクノロジーの教科書 デジタルマーケティング実践指南』
『ブランド力を高める「指名検索」マーケティング 顧客の検索行動を決める、動画広告の活かしかた』
『ザ・アドテクノロジー データマーケティングの基礎からアトリビューションの概念まで』
データドリブン、アトリビューションの概念を学ぶならこの本
デジタルマーケティングにおける、アドテクノロジー(インターネット広告の技術)やデータマーケティングの基礎、アトリビューションの概念を学ぶのにおすすめの書籍です。
具体的にはDSP、RTB、SSP、DMP、第三者配信、カオスマップの読み方、データフィード、商品リスト広告(PLA)、アトリビューションなど、各キーワードと概念を包括的に理解するために役立つ1冊です。
『たった1日でも効果が出る! Facebook広告集客・販促ガイド』
顧客・データ分析
『Googleアナリティクス4やるべきことがわかる本 フルファネル戦略時代の新常識~これからの解析・改善のすべて』
『たった一人の分析から事業は成長する 実践 顧客起点マーケティング(MarkeZine BOOKS)』
『「数字指向」のマーケティング データに踊らされないための数字の読み方・使い方(MarkeZine BOOKS)』
『デジタル時代の実践スキル Web分析&改善 マーケティングの成功率を高める戦略と戦術(MarkeZine BOOKS)』
通販・ECマーケティング
『「売り方」のオンラインシフト デジタル起点でリアルでも勝つ!』
オンラインで売れる仕組みを作りたい方へ
本書は日系大手メーカーで日本発ブランドの全世界展開においてマーケティングコミュニケーションを統括する著者が提唱する新しい「売り方」の教科書です。
オンラインで売るときの成功法則「マーケティングの7P」を順番通りに実施していけば、オンラインでの売上を伸ばしたい人や何となくデジタル施策を打っているけど本質を知りたい人にとって、大きな武器になります。
読み始めたその日からすぐに実践できる必携書です。
『デジタルマーケティングで売上の壁を超える方法(MarkeZine BOOKS)』
動画・ライブコマース
『デジタル時代の実践スキル 動画広告 作成&活用 売上・ブランド価値を高めるビジュアル手法(MarkeZine BOOKS)』
『動画で「売れる仕組み」をつくる 認知・集客・見込客育成・販売・サポートがまるごとできるマーケティング戦略』
『成果を上げるライブコマースの教科書 双方向のやりとりで顧客の欲しいを引き出す新しいEC戦略』
SNSマーケティング・LINE
『デジタル時代の実践スキル SNS戦略 顧客と共感を集める運用&活用テクニック(MarkeZine BOOKS)』
『デジタル時代の基礎知識『SNSマーケティング』 第3版 「つながり」と「共感」で利益を生み出す新しいルール(MarkeZine BOOKS)』
『コストゼロでも効果が出る! LINE公式アカウント集客・販促ガイド』
『中の人は駐在さん ツイッター警部が明かすプロモーション術』
『シェアする美術 森美術館のSNSマーケティング戦略』
BtoBデジタルマーケティング
『デジタル時代の基礎知識『BtoBマーケティング』 「潜在リード」から効率的に売上をつくる新しいルール(MarkeZineBOOKS)』
『BtoBウェブマーケティングの新しい教科書 営業力を飛躍させる戦略と実践』
SEO
『効果がすぐ出るSEO事典』
Webディレクターやライターなら手元に置いておきたい一冊
この数年でSEOを取り巻く環境は大きく変わっています。ペンギンアップデートやパンダアップデートにより、過去に通用していたSEOの定番テクニックが通用しなくなってしまいました。それに加え、スマートフォンやタブレットの急激な普及に伴い、検索ユーザーの行動や思考も変化しています。
本書では、そんな激動の時代でも長く使えるSEOの手法を解説しています。忙しいWeb担当者が自分に必要な項目を見つけやすいよう、各トピックをすべて3行でまとめました。日々の運営で参考にしやすいよう配慮しています。
セミナー
『Googleアナリティクス4実践講座~基本編/オンライン/2025年2月26日/MarkeZine Academy』
GA4の基本をマスター!新しい機能の使い方を伝授!
本講座では、Google アナリティクスに関する著作も多数刊行しているHAPPY ANALYTICSの小川氏が、GA4の使い方を伝授!マーケティングの実務に活かすという視点で必要な知識・操作方法を厳選してご紹介します。
講義に加え、ワークを通じて実際に手を動かしながら、3時間で基本的な使い方を習得できるオンラインセミナーです。
『Googleアナリティクス4実践講座~分析改善&Looker Studio活用編/オンライン/2025年3月19日/MarkeZine Academy』
GA4を活用した改善アクションの導き方と運用レポートの作成方法を学ぶ!
Googleアナリティクスで「データを出すこと」が目的になっていませんか?UAから完全移行したGA4は、様々な機能があるからこそ、目的に沿った使い方を習得しておくことが重要です。
本講座では3時間の講座の中で良質な「気づき」が得られるデータ分析手法に加え、レポート制作のノウハウまで伝授します。実務に活かせるGA4の使い方を学んでみませんか?