ほんきで学ぶUnityゲーム開発入門 Unity5対応

夏木 雅規(著)

商品番号
142520
販売状態
発売中
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2015年11月19日
出荷開始日
2015年11月20日
ISBN
9784798142524
判型
B5変
ページ数
368
キーワード
ゲーム  Unity  ほんきで学ぶ

販売価格:¥3,080(税込)送料無料

ポイント:280pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

\初回購入から使えるポイント500円分プレゼント/

電子書籍を見る

今すぐ使える10%割引クーポン
(一部除外あり)

ほしい物リストに追加

世界で大ヒットするゲームを作る!

本書は2015年3月にバージョン5にメジャーアップデートしたUnity5を利用したゲーム開発の入門書です。

Unity5のPersonal Editionでは、それまでProfessional Editionでしか利用できなかった機能がすべて利用できるようになりました。前年のゲームの売り上げが10万ドル以下の個人・企業であれば、無料でさまざまなゲームを開発できるようになりました。

本書は、著者の前著『Unityで作るスマートフォン3Dゲーム開発講座 Unity4対応』(ISBN:9784798126197)でたいへん好評だったサンプルと内容を、Unity 5向けにブラッシュアップしたものです(1章・2章は新コンテンツ、3章から7章は改訂の内容)。Unityのバージョンは、Windows版の5.1.3に対応しています。

シリーズの特徴として、実習と講義というスタイルで解説していますので、手を動かしながら実際の挙動とその仕組みを学ぶことができます。また、学習の達成感をレッスンごとに実感してもらうために、Unityの主だった機能を盛り込んだ内容になっています。本書を通じて、Unityによるゲーム開発手法をマスターできます。

CHAPTER 01 Unityでゲーム開発をはじめる前の準備
CHAPTER 02 Unityの基本操作をマスターする
CHAPTER 03 3Dシューティングゲームを作る
CHAPTER 04 3Dアクションパズルゲームを作る
CHAPTER 05 ピンボールゲームを作る
CHAPTER 06 ラジコンカーゲームを作る
CHAPTER 07 プラットフォーマーゲームを作る
各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

LvzaB さん

2016-02-11

Unityを使用したゲーム開発の入門書。実習で簡単なゲームを作るのだが、それを動かすのが結構楽しい。

hisaos さん

2016-01-30

Unityソリューションカンファレンス2015で割引販売されてたのでひょいと買い、ゲームを作ったときにいるとこを拾い読み、今度は一回通読してひとまず読了。衝突周りの解説が他書より詳しく、特にWheel Colliderの解説がいいが、UI周りが薄い。たまにチュートリアル代わりに実習部分をやり直すのがいい、かも。

関連リンク

関連商品

ゲームをテストする バグのないゲームを支える知識と手法

販売価格:2,618円(税込)

2022.12.22発売

おすすめ特集

【2022年】SEshop人気書籍 ベスト20

【2022年SEshop人気書籍】ロングセラーのビジネス書を筆頭に、エンジニア必携書などベスト20をご紹介

最先端テクノロジー

【最先端テクノロジー特集】メタバース・NFT・ブロックチェーンの本を厳選紹介

情報処理教科書シリーズ

【2023年版】情報処理技術者試験におすすめの参考書「EXAMPRESS 情報処理教科書シリーズ」で最短合格

プレゼント本特集

出版社が選んだプレゼントにおすすめの本~誕生日やちょっとした贈り物に~

雑学本特集

面白い!ためになる!SEshop厳選雑学本特集

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る