みんなの暮らし日記 家事をシンプルに楽しむための、ちょっとしたこと。【PDF版】

みんなの日記編集部(編集)

商品番号
154260
販売状態
発売中
納品形態
会員メニューよりダウンロード
発売日
2017年07月18日
ISBN
9784798154268
データサイズ
約25.7MB
制限事項
印刷不可・テキストのコピー不可
キーワード
SNS  料理  暮らし  家事  「みんなの日記」シリーズ

販売価格:¥1,518(税込)送料無料

ポイント:138pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

\初回購入から使えるポイント500円分プレゼント/

紙の書籍を見る

今すぐ使える10%割引クーポン
(一部除外あり)

ほしい物リストに追加
  • 本製品は電子書籍【PDF版】です。
  • ご購入いただいたPDFには、購入者のメールアドレス、および翔泳社独自の著作権情報が埋め込まれます。
    PDFに埋め込まれるメールアドレスは、ご注文時にログインいただいたアドレスとなります。
    Amazon Payでのお支払いの場合はAmazonアカウントのメールアドレスが埋め込まれます。
  • 本製品を無断で複製、転載、譲渡、共有および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性がございます。
  • ご購入の前に必ずこちらをお読みください。

いつもの家事、暮らし。少し変えるだけで、もっと楽しくなる!

家事に仕事に育児に……やるべきことはいつも満載で、
あっというまに日々は過ぎていってしまうものです。
でも、同じような普通の生活の中でも、暮らしのひとつひとつを
きちんとしっかりこなし、日常を楽しんでいる人たちが増えています。

本書はそうした家事と暮らしを楽しんでいる大人気のブロガーさんと
インスタグラマーさん47人による暮らしの日記です。巻頭ページでは
料理研究家の行正り香さんの美しい住まいづくりの秘訣も聞きました。

自分流の家しごとを楽しんでいる人。ピカピカの部屋を
維持できる習慣を持っている人。日々の献立作りに自分ルールを
持っている人。季節ごとの保存食作りを楽しんでいる人。

真似したい役立ちアイデアやコツだけでなく、
気持ちの持ち方も教えてもらえそうです。
そして、あるある、わかる!という日常の中での共感ネタも楽しい。

今週は気になっていた場所を片づけようかな、
この季節ならではのものを作ってみようかなといった、
ちょっとしたきっかけをくれる一冊です。

■内容■
家しごと/献立作り/作りおき/お弁当/シンプル家事/
掃除/片づけ/収納/季節ごと

PDF版のご利用方法

  1. ご購入後、SEshopにログインし、会員メニューに進みます。
  2. ご購入電子書籍およびデータ > [ご購入電子書籍およびダウンロードデータ一覧]をクリックします。
  3. 購入済みの電子書籍のタイトルが表示されますので、リンクをクリックしてダウンロードしてください。
  4. PDF形式のファイルを、お好きな場所に保存してください。
  5. 端末の種類を問わず、ご利用いただけます。
各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

たーさん(^-^) さん

2019-06-12

図書館本 掃除が苦手な私には目をつぶりたくなる様な綺麗さでした😅 マメにお手入れしないといけないな~とスゴくおもいました。ハッカ油は重宝しそうなので買おうと思います👍️✨

みえ さん

2019-05-07

料理以外家事が嫌いな私にとって本で紹介されてる方々の几帳面さ、暮らし方の丁寧さに惚れ惚れ。あ~鉄瓶ほしい。使いやすいキッチンほしい。

mincharos さん

2019-06-26

楽しみな来客がある前には、これ系の本を読んで新しいおもてなしのヒントを得たい。(何度も来てる友達の場合はそこまでしない。笑)いやーーものすごい情報量。ブログも見るけど、やはり本で読むと違うね。私も「丁寧な暮らし」がんばってる方だとは思うけど、この人たちに比べたら全然!!って毎度思わされる。まあここまでなりたいか?と言われればそうでもないけど。多少床やテーブルに物があってもいいのよ。子供たちにとってはまだ部屋のきれいさよりも物欲の方が大事な時期だし!でも色々影響されて家事に熱が入ってる今。楽しいー!!

関連商品

おすすめ特集

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

情報処理教科書シリーズ

【2023年版】情報処理技術者試験におすすめの参考書「EXAMPRESS 情報処理教科書シリーズ」で最短合格

プログラミング本特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

コミュニケーションおすすめ本

職場でのコミュニケーションに悩むあなたにおすすめの本7選。コミュ力は鍛えられる!

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る