翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

1年でキミを育てるEC郡司塾(全4回)

商品番号
ECZMSUBSEM01
販売状態
販売終了
納品形態
ゆうメール にてお届け
判型
A4
ページ数
80
キーワード
年間定期購読  ECzine

22,000円(税込)(本体20,000円+税10%)
送料無料

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

現在、本商品は販売しておりません。

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト

キャンセル・途中解約について

受講前までは、ご注文をキャンセルすることができます。
受講開始後に、お客様のご都合により途中解約される場合、参加済み分を精算単価6,480円(税込)にて精算いたします。
 21,600円-(精算単価6,480円×参加回数)=返金額(残金があれば)

セミナー概要

「1年でキミを育てるEC郡司塾」は、実店舗を持つ企業のEC責任者で、実店舗の運営はわかるけれどもECはさっぱりという方をメインターゲットにしています。 年4回のセミナーを通し、実店舗の運営はわかるけれども、ECはさっぱりという方が、EC運営のノウハウを取得し、実行して収益を改善し続けられるようになることを目指します。

なお、第1回は7月、第2回は11月、第3回は2019年1月、第4回は2019年4月開催を予定しています。第2回目以降からお申込みの方は、過去の講座を動画でご覧いただけます。

名称 1年でキミを育てるEC郡司塾(全4回)
日時 第1回:2018年7月20日(金) 開催済み ※動画でご覧いただけます
第2回:2018年11月30日(金)
第3回:2019年1月予定
第4回:2019年4月予定
時間はいずれも17:00~18:30
会場 株式会社翔泳社セミナールーム 会場アクセス
〒160-0006 東京都新宿区舟町5番
東京メトロ丸の内線 四谷三丁目駅(4番出口)より徒歩2分
都営地下鉄新宿線 曙橋駅(A1出口)より徒歩5分
人数 30名程度を予定
価格 21,600円(税抜価格20,000円)
お支払方法 クレジットカード/銀行振込
銀行振込をご希望の方は、ご登録の住所に請求書を郵送させていただきます。
請求書発行日より10営業日以内のお振込みをお願いいたします。
領収書 会員メニュー > 注文履歴 > [領収書出力]から、出力することが可能です。
出力方法の詳細は、こちらをご確認ください。
特典 この塾のテキストとなる紙の雑誌『季刊ECzine』4冊がセットになっています。

講師プロフィール:郡司 昇

小売業のICT 活用研究所代表。薬剤師。前職は大手ドラッグストアにおけるマーケティングとEC 事業の責任者としてグループ統合マーケティング戦略を立案・実行。現在は主に(1) IT企業のCRM、位置情報、画像AI解析などの小売業活用 (2)事業会社のEC・オムニチャネル改善についてコンサルティング活動中。

『季刊ECzine』とは

年に4回、EC業界の重要ポイントだけを紙の雑誌にまとめました。ECの最新トレンドを取り上げた「特集記事」のほか、重要なトピックスに関する知識を上書き保存する「定点観測」、3ヶ月ごとにEC業界のニュースや記事を振り返るコーナーなど、自社のECビジネスを俯瞰していただく際のヒントになる内容を満載してお届けします!

「1年でキミを育てるEC郡司塾」受講者向け提供サービス

  • 季刊『ECzine』:年4冊お届け(6月25日・9月25日・12月25日・3月25日発行)
  • ECzine Academy 20%オフ
  • ウェブマガジン『ECzine』プレミアム記事:限定コンテンツの閲覧

特典1 季刊『ECzine』を年4冊お届け

季刊『ECzine』は、6月25日、9月25日、12月25日、3月25日の年4回発行です。
まずは、6月25日発行の2018年夏号(vol.5)をお送りいたします。残りの3冊については、発行日に合わせて発送いたします。
※ 発行日は、日曜・祝祭日などで変更になる場合がございます。
※ 雑誌の到着日は、発行日より遅れることがございますが、ご了承ください。

特典2 ECzine Academy 20%オフ

ECのプロフェッショナルを呼んで、ECに関わる講座を開催しているECzine Academy。通常1日開催で5万4000円(税抜)前後の参加料金が20%オフになる特典をご用意しました。
定期購読とあわせて、よりお得な金額でEC業界の最新事情が学べます。

特典3 ウェブで閲覧!限定コンテンツ

季刊『ECzine』の記事をウェブで閲覧が可能です(プレミアム記事)。最新号だけでなく、過去の記事もお読みいただけます。

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

おすすめ特集

【2024年】SEshop人気書籍 ベスト20

2024年にSEshopで人気だった本を20冊ご紹介!IT技術、生成AI活用、マネジメント本など

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

エンジニア必携特集

【エンジニア必携特集】開発現場で使える!ITエンジニアの業務に役立つ書籍を一挙ご紹介

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

手帳術

毎日をもっと楽しく、充実させる手帳・ノートの活用術書をご紹介

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

特集をもっと見る