翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

科学的に正しいチームメソッド30 メンバーが実力以上の力を発揮できるチームの作り方【PDF版】

鈴木 泰平(著)

商品番号
170220
販売状態
発売中
納品形態
会員メニューよりダウンロード
発売日
2021年08月26日
ISBN
9784798170220
データサイズ
約6.4MB
制限事項
印刷不可・テキストのコピー不可
キーワード
サイエンス  経営  電子書籍【PDF版】  リーダーシップ

1,848円(税込)(本体1,680円+税10%)
送料無料

168pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

紙の書籍はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト
  • 本製品は電子書籍【PDF版】です。
  • ご購入いただいたPDFには、購入者のメールアドレス、および翔泳社独自の著作権情報が埋め込まれます。
    PDFに埋め込まれるメールアドレスは、ご注文時にログインいただいたアドレスとなります。
    Amazon Payでのお支払いの場合はAmazonアカウントのメールアドレスが埋め込まれます。
  • 本製品を無断で複製、転載、譲渡、共有および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性がございます。
  • ご購入の前に必ずPDF利用案内をお読みください。

オキシトシン、ドーパミン、セロトニン etc.
はたらきがいは、ホルモンがつくる。

いつの時代も人材育成やチーム力の向上はホットなトピックです。
しかし、新しいチームビルディング手法や理論を試してみても、
なかなかうまくいかないという経験はありませんか?

「コーチングをしているのにうまくいかない」
「何をやってもチームがまとまらない」
「サーベイを実施してもエンゲージメントが上がらない」

このようなフレーズに心当たりのある方は、
やり方がまちがっているのかもしれません。
実は、生命科学の理論を知れば、なぜうまくいかない
のかを理解し、問題を解決することができるのです。

人材育成の原理・原則を根元から理解して、
効果的なチーム作りを目指しましょう。

【こんな人におすすめ】
・組織・チーム作りに携わる方。中でも、部下の育成に悩みを抱えている方。
・中小企業の経営者、人事の方。スタートアップの経営者など。

【著者紹介】
鈴木泰平(株式会社ワークハピネス)
理系大学で分子生物学やタンパク質工学、エピジェネティクスなど生命科学を幅広く学ぶ。
「研究者になりたい」という志を持って入学したが、研究室の風土が合わず挫折を経験する。
「人は場の雰囲気や風土に大きく影響される」ということを強く実感し、組織開発に興味を持つ。
自身のバックボーンである生命科学のナレッジを生かした人材育成・組織開発の手法を 開発、提供をする。自身の探求テーマは「生命の原理原則に
基づいた人材育成」「場に命を与える組織開発」

【目次】
Introduction これだけは知っておきたい生命科学の知識
Part 1 関係性を築く
Chapter 1 信頼を高める
Chapter 2 共感を高める
Chapter 3 協力を強める

Part 2 エネルギーを生み出す
Chapter 4 モチベーション(やる気)を引き出す
Chapter 5 生産性を高める
Chapter 6 回復力を高める

Part 3 イノベーションを起こす
Chapter 7 思い込みを外す
Chapter 8 創造性を発揮する
Chapter 9 シナジーを起こす

Part 4 健康的でナチュラルな組織作り
Chapter 10 生命から学ぶ組織の作り方

PDF版のご利用方法

  1. ご購入後、SEshopにログインし、会員メニューに進みます。
  2. ご購入電子書籍およびデータ > [ご購入電子書籍およびダウンロードデータ一覧]をクリックします。
  3. 購入済みの電子書籍のタイトルが表示されますので、リンクをクリックしてダウンロードしてください。
  4. PDF形式のファイルを、お好きな場所に保存してください。
  5. 端末の種類を問わず、ご利用いただけます。
こんな悩みを抱えるあなたへ。
従来の課題からいま注目される手法まで30のテーマ×生命科学!
ヒトの原理・原則を理解して、効果的なチーム作りを目指しましょう。
こんな人に本書がおすすめ
本書の内容

Introduction これだけは知っておきたい生命科学の知識
脳・神経の重要知識
ホルモンの重要知識
遺伝子の重要知識

Part 1 関係性を築く
Chapter 1 信頼を高める
・信頼とは? ~安心できるチームをつくる~
・01 心理的安全性 ~チームパフォーマンスを高める重要ポイント~
・02 成功循環モデル ~関係の質が結果の質を変える~
・03 エンパワーメント ~任せることでチームは活性化する~

Chapter 2 共感を高める
・共感とは? ~わかり合えるチームをつくる~
・04 エンゲージメント ~組織と個人のつながり~
・05 対話 ~心と身体の共有が共感を生み出す~
・06 ストーリーテリング ~共感を生み出すコミュニケーション法~

Chapter 3 協力を強める
・協力とは? ~分断のないチームをつくる~
・07 セクショナリズム ~自然に起こりうる組織の癖~
・08 パーパス ~存在意義がチームを束ねる~
・09 チームビルディング ~メンバーの交流がチームを束ねる~

Part 2 エネルギーを生み出す
Chapter 4 モチベーション(やる気)を引き出す
・モチベーションとは? ~自立型のチームをつくる~
・10 目標マネジメント ~やる気を引き出す目標設定~
・11 主体性・挑戦 ~やる気あふれる自立型人材を育成する~
・12 コーチング ~やる気を引き出す関わり方~

Chapter 5 生産性を高める
・生産性とは? ~効率的なチームをつくる~
・13 情報処理力 ~脳のエネルギーを効率的に使う~
・14 集中力 ~脳のエネルギーを集中させる~
・15 継続力 ~脳のエネルギーを継続させる~

Chapter 6 回復力を高める
・回復力とは? ~持続可能なチームをつくる~
・16 燃え尽き症候群 ~働き過ぎは生産性を下げる~
・17 レジリエンス ~逆境に強くなる~
・18 ストレスマネジメント ~ストレスを力に変える~

Part 3 イノベーションを起こす
Chapter 7 思い込みを外す
・イノベーションの本質とは? 〜「思い込み」が創造を阻害する〜
19 メンタルモデル 〜過去の学習による落とし穴〜
20 知覚バイアス 〜「知っている範囲」を増やす〜
21 行き詰まり 〜環境によるアイデアへの影響〜

Chapter 8 創造性を発揮する
・創造性とは? 〜論理思考の限界〜
22 マインドワンダリング 〜「ぼんやり」から発想を生む〜
23 アート思考 〜論理分析を超える新たな思考法〜
24 リトリート 〜自然の中で生まれるアイデア〜

Chapter 9 シナジーを起こす
・シナジーとは? 〜カオスがイノベーションを生む〜
25 同調圧力 〜仲がよいチームに潜む危険性〜
26 越境学習 〜違和感から生まれるイノベーション〜
27 ダイバーシティー 〜組織に潜む大きな可能性〜

Part 4 健康的でナチュラルな組織作り
Chapter 10 生命から学ぶ組織の作り方
・生命体的組織の潮流 〜生命性のあるチームをつくる〜
28 セルフマネジメント 〜自然なまとまりのあるチームをつくる〜
29 ホールネス 〜ありのままのチームをつくる〜
30 エボリューショナリー・パーパス 〜進むべき方向に進むチームをつくる〜

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

おすすめ特集

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

Linuxおすすめ本特集

【Linux本特集】入門~達人レベルまで!クラウド時代の必須知識Linuxを学ぶおすすめの本

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

マネー本特集

お金と経済の基礎知識から、資産形成・投資術、お金教育や介護まで。暮らしに役立つマネー本

インテリア本特集

おしゃれな部屋作りのヒントやインテリアの基礎知識、色使い、うつわや洋食器の知識まで、幅広い書籍をご紹介

事務職におすすめの本

Excel、日商簿記、業務の自動化を実現するRPAやPythonの技術など、事務職としてステップアップしたい人に!

特集をもっと見る