ITビジネスの現場で役立つ 中国サイバーセキュリティ法&個人情報保護法 実践対策ガイド[2022-2023年版]

寺川 貴也(著)

商品番号
173730
販売状態
発売中
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2022年04月15日
出荷開始日
2022年04月14日
ISBN
9784798173733
判型
A5
ページ数
336
キーワード
ネットワーク  海外  セキュリティ

2,970円(税込)(本体2,700円+税10%)
送料無料

270pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

電子書籍はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

法務担当、企画・インフラ担当、
マネージャーや経営陣も知っておきたい
リスクと実践的対応法

中国でITビジネスを行うために知っておかなければならないのが、
2017年施行の「サイバーセキュリティ法」および
2021年施行の「個人情報保護法」などの関連法です。

サイバーセキュリティ法のもとでは、ネットワーク運営者には
同法で定められた等級認証を取得する必要があります。
また、ITサービスの運営等においても、個人情報保護法や
その関連法などで定められた要件を正しく把握し、
それらに準拠することが求められます。

中国という巨大な市場に活路を求めるケースはもちろん、
既存のサービスが中国企業やユーザーを相手にすることになったとき、
あなたの会社もきっと無関係ではいられません。
罰金・罰則を始め、ライセンスの停止などビジネス自体が不可能になる
リスクを避けるためにも、中国におけるコンプライアンス対応を
推し進めることが重要なのです。

本書は、IT企業の法務担当者だけでなく、
企画・インフラ担当者、マネージャーや経営陣も対象に、
実例を交えつつ、中国データ関連法の最新情報を学ぶことができる一冊です。

◆第1章:中国データ関連法の現在
◆第2章:中国サイバーセキュリティ法(CSL)
◆第3章:中国暗号法
◆第4章:中国データセキュリティ法(DSL)
◆第5章:中国個人情報保護法(PIPL)
◆第6章:等級保護認証の取得

◆付録1:中国データ関連法(日本語訳)
 ・中国サイバーセキュリティ法
 ・中国個人情報保護法
◆付録2:等級保護制度適用プロジェクト実務資料
 ・等級保護制度(MLPS)技術要件
 ・等級保護制度(MLPS)対応 PJ-WBS

◆特典データ(PDF)
1. 中国データ関連法(日本語訳)
 ・中国サイバーセキュリティ法
 ・中国暗号法
 ・データセキュリティ法
 ・中国個人情報保護法
2. 個人情報保護法(PIPL)対応のためのコンプライアンスチェックリスト

画像01
画像02

実例を交えた解説で、中国データ関連法の現在がつかめる

画像03

Q&Aでポイントが理解できる

画像04

組織が取るべき対応・対策がわかる

画像05

◆第1章:中国データ関連法の現在
◆第2章:中国サイバーセキュリティ法(CSL)
◆第3章:中国暗号法
◆第4章:中国データセキュリティ法(DSL)
◆第5章:中国個人情報保護法(PIPL)
◆第6章:等級保護認証の取得

◆付録1:中国データ関連法(日本語訳)
 ・中国サイバーセキュリティ法
 ・中国個人情報保護法
◆付録2:等級保護制度適用プロジェクト実務資料
 ・等級保護制度(MLPS)技術要件
 ・等級保護制度(MLPS)対応 PJ-WBS

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

おすすめ特集

【2023年上半期】SEshop人気書籍 ベスト20

【2023年上半期 ベスト20】新刊IT書を筆頭に、エンジニア必携・マネジメント本など人気書籍をご紹介

注目のプログラミング教育本

小学校で必修に!話題のプログラミング教育の本はこちら

ベンダー資格 試験対策本特集

ベンダー資格に関する書籍を試験ごとに紹介!ベンダー資格試験対策本特集

アルゴリズムと数学の本

プログラマ脳を鍛える!エンジニアが読むべきアルゴリズムと数学の本特集

デジタルイラスト参考書

基本的な描き方から高度なテクニック、デジタルツールの使い方まで!デジタルイラスト上達本のご紹介

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る