翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

SOAシステムモデリングハンドブック

商品番号
112760
販売状態
品切れ
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2006年12月12日
出荷開始日
2006年12月13日
ISBN
4798112763
判型
B5変
ページ数
192
キーワード
プログラミング    メーカー  Web開発  設計・開発  開発手法  翔泳社  SOA

2,420円(税込)(本体2,200円+税10%)
送料無料

220pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

現在、本商品は販売しておりません。

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト

SOAのモデリングが分かる

SOAは、ビジネスの視点でシステムを考え、ビジネスを実現する機能を「サービス」という単価でコンポーネントにまとめる。これがSOA(サービス指向アーキテクチャ)といわれるシステム開発方法の基本的な考え方です。
本書では、このSOAシステムを構築する際の、分析、設計から実装までの流れをケーススタディに沿いながら学べる書籍です。

第1部 SOAシステム構築の基礎

第1章 SOAの概要
いまSOAが必要な理由
SOAの特徴
SOAのメリット・デメリット

第2章 SOAの開発プロセス
2.1 ビジネスからシステムへ
2.2 現実世界のビジネスを整理する
2.3 必要なサービスを導出する
2.4 サービスの要件を分析する
2.5 要件の実現方法を検討する
2.6 サービスを実現する
2.7 まとめ

第3章 SOA開発の設計技術
3.1 SOA、システムを設計する3つの標準技術
3.2 BPMN(Business Process Modeling Notation)
3.3 UML(Unified Modelimg Langage)とは

第4章 SOA開発の実装技術
4.1 SOAの実装技術は何がよいか

第2部 SOAシステム構築のケーススタディ

第5章 問題の把握
5.1 具体的なシステム開発
5.2 現状の問題点と顧客の要望
5.3 今回のソリューション

第6章 ビジネスモデリング
6.1 ビジネスモデリングの重要性
6.2 現状(As-Is)のビジネスプロセスの把握
6.3 ビジネスエンティティの抽出

第7章 要求分析
7.1 システム化範囲の分析

第8章 コンポーネント設計
8.1 サービスとコンポーネント
8.2 サービス連携プロトコル
8.3 メッセージ設計(ビジネスエンティティの詳細化)

第9章 サービスの内部設計
9.1 アプリケーションアーキテクチャの設計
9.2 内部設計

第10章 SOAの実装
10.1 SOAのシステムアーキテクチャ
10.2 WSDLの作成
10.3 モデルからBPELへの変換
10.4 XMLデータバインディング
10.5 WSDLとプログラミング言語のマッピング
10.6 SOAシステムの完成
10.7 まとめ

付録 A UML2.0 ダイアグラムクイックリファレンス
ユースケース図
アクティビティ図
コンポーネント図
クラス図
シーケンス図

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

なっとく!アルゴリズム 第2版

3,168円(税込)

2025.05.20発売

おすすめ特集

【2024年】SEshop人気書籍 ベスト20

2024年にSEshopで人気だった本を20冊ご紹介!IT技術、生成AI活用、マネジメント本など

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

エンジニア必携特集

【エンジニア必携特集】開発現場で使える!ITエンジニアの業務に役立つ書籍を一挙ご紹介

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

手帳術

毎日をもっと楽しく、充実させる手帳・ノートの活用術書をご紹介

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

特集をもっと見る