届くCM、届かないCM 視聴率=GRPに頼るな、注目量=GAPをねらえ

横山 隆治(著) , 大橋 聡史(著) , 川越 智勇(著)

商品番号
149990
販売状態
発売中
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2017年01月16日
出荷開始日
2017年01月17日
ISBN
9784798149998
判型
四六
ページ数
328
キーワード
マーケティング  広告

販売価格:¥1,848(税込)送料無料

ポイント:168pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

\初回購入から使えるポイント500円分プレゼント/

今すぐ使える10%割引クーポン
(一部除外あり)

ほしい物リストに追加

視聴率では測れない、CMターゲットの実態が見えた

【対象読者】
・広告主の方
・広告会社の方
・制作会社の方

これまで、テレビCMは視聴率を到達(リーチ)の拠りどころにしてきた。

しかし、CM中はテレビから目を離すことも多いため、
「視聴率=閲覧量」にはならず、本当の効果測定は難しかった。

ついに登場した、視聴者のリアルをとらえるデータによって、
「届くCM」と「届かないCM」の真実が明らかになる。

本書では、視聴者の視線や脳波を測定することでわかった事実をもとに
何が効くのか(効かないのか)を明確に提示する。

広告としてCMはどうあるべきか。
実際のクリエイティブで何をすればよいか。
デジタルとどう組み合わせていくべきか。

変わりゆくマス、デジタル、マーケティングを
現実的に考え、「これから」を提案する。

【目次】
●第1部 / テレビ広告の新たな可能性
・第1章 / 注目総量 〈グロス・アテンション・ポイント〉 ~メディアプランとクリエイティブ力を統合した初めての指標~
・第2章 / テレビCMの効果をリアルタイムに捕捉する ~テレビとデジタルを同じ土俵に上げると何ができるか~

●第2部 / 注目量でわかるCM効果
・第3章 / はっきり見えた性別と世代の壁 ~視聴スタイルを分ける「能力」と「感性」~
・第4章 / 脳の注目スイッチを押せ ~脳の働きをコントロールできるか?
・第5章 / アテンションを獲得するテレビ広告のカタチ ~15秒の勝負に勝つ方法~
・インタビュー / コミュニケーションのエキスパート集団に訊く クリエイティブ・マネジメントにおけるデータの可能性

●第3部 / 注目量を集めるクリエイティブ
・第6章 / 科学的クリエイターの時代 ~データなくしてクリエイティブはない~
・第7章 / 実例から読み解くCMアテンション ~演出やタレントと注目の関係~
・第8章 / 男CMと女CM(だんしーえむとじょしーえむ) ~男女脳の違いに着目したCM制作へ~
・第9章 / CMのゴールデンルールを考える ~アテンションを獲得するための新常識~
・第10章 / 視聴質データが変える広告キャンペーン・マネジメント ~デジタルの機動力がテレビで実現する~
・第11章 / 視聴質と実務のこれから

●第1部 / テレビ広告の新たな可能性

第1章
注目総量 〈グロス・アテンション・ポイント〉
~メディアプランとクリエイティブ力を統合した初めての指標~

第2章
テレビCMの効果をリアルタイムに捕捉する
~テレビとデジタルを同じ土俵に上げると何ができるか~

●第2部 / 注目量でわかるCM効果

第3章
はっきり見えた性別と世代の壁
~視聴スタイルを分ける「能力」と「感性」~

第4章
脳の注目スイッチを押せ
~脳の働きをコントロールできるか?~

第5章
アテンションを獲得するテレビ広告のカタチ
~15秒の勝負に勝つ方法~

インタビュー
コミュニケーションのエキスパート集団に訊く
クリエイティブ・マネジメントにおけるデータの可能性

●第3部 / 注目量を集めるクリエイティブ

第6章
科学的クリエイターの時代
~データなくしてクリエイティブはない~

第7章
実例から読み解くCMアテンション
~演出やタレントと注目の関係~

第8章
男CMと女CM(だんしーえむとじょしーえむ)
~男女脳の違いに着目したCM制作へ~

第9章
CMのゴールデンルールを考える
~アテンションを獲得するための新常識~

第10章
視聴質データが変える広告キャンペーン・マネジメント
~デジタルの機動力がテレビで実現する~

第11章
視聴質と実務のこれから

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

TETSUYA さん

2017-06-07

ザッと斜め読み。確かに、GRPだけではないですよ。GAP(注目量)という言葉を覚えた

takeishit さん

2017-08-28

2000年に12秒だった人の集中時間は、2013年には8秒に縮まった。

えりな さん

2017-01-31

クリエイティブの脳波分析や、CMの視聴態度まで、分析手法が分かりやすく説明会まとまっています。 個別に実施した分析を、どのタイミングでどのように利用すれば良いか頭の整理にも役立ちました。

関連リンク

関連商品

おかたいデザイン

販売価格:2,200円(税込)

2023.04.19発売

おすすめ特集

【2022年】SEshop人気書籍 ベスト20

【2022年SEshop人気書籍】ロングセラーのビジネス書を筆頭に、エンジニア必携書などベスト20をご紹介

最先端テクノロジー

【最先端テクノロジー特集】メタバース・NFT・ブロックチェーンの本を厳選紹介

情報処理教科書シリーズ

【2023年版】情報処理技術者試験におすすめの参考書「EXAMPRESS 情報処理教科書シリーズ」で最短合格

プレゼント本特集

出版社が選んだプレゼントにおすすめの本~誕生日やちょっとした贈り物に~

雑学本特集

面白い!ためになる!SEshop厳選雑学本特集

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る