翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 新規会員登録 ログイン
SEshop

先輩保育者が教えてくれる!連絡帳の書き方のきほん【PDF版】

浅井 拓久也(著)

商品番号
158560
販売状態
発売中
納品形態
会員メニューよりダウンロード
発売日
2019年03月22日
ISBN
9784798158563
データサイズ
約115.1MB
制限事項
印刷不可・テキストのコピー不可
キーワード
保育士  電子書籍【PDF版】  教育  社会福祉

1,540円(税込)(本体1,400円+税10%)
送料無料

560pt (40%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

紙の書籍はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • 本製品は電子書籍【PDF版】です。
  • ご購入いただいたPDFには、購入者のメールアドレス、および翔泳社独自の著作権情報が埋め込まれます。
    PDFに埋め込まれるメールアドレスは、ご注文時にログインいただいたアドレスとなります。
    Amazon Payでのお支払いの場合はAmazonアカウントのメールアドレスが埋め込まれます。
  • 本製品を無断で複製、転載、譲渡、共有および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性がございます。
  • ご購入の前に必ずPDF利用案内をお読みください。

保護者に信頼される文章を書くための、
“一生使えるきほん”が身につきます!

★★★新しい保育指針・教育要領・教育保育要領にも対応★★★

この本はよくあるテーマを寄せ集めただけの、いわゆる文例集ではありません。

多くの先輩たちの声をもとに「もっと早く教えてほしかった!」という
保護者コミュニケーションのルールや、伝わりやすい文章を書くコツを
”連絡帳のきほん”として整理し、わかりやすく解説したものです。

実際にあったダメな文章をたくさん紹介しながら、
どこが悪いのか、どうすれば良いのかを具体的に説明しているので、
コツがつかみやすく、実践しやすい一冊になっています。

この本を読めば、保護者に信頼される連絡帳を、
早く、正確に書けるようになります!

【本書の主な内容】
STEP1:保護者の信頼を得る!連絡帳10のルール
STEP2:文章の「きほん」を身に付けよう
STEP3:もっと上達するためのコツ&時短テクニック
STEP4:実例でわかる!難しい質問・要望への応え方
(子どもの健康/子どもの性格・行動/保護者対応など、40以上の文例を収録)
〈巻末資料〉
・連絡帳を書くうえでの心構え
・間違えると恥ずかしい!紛らわしい漢字・表現一覧
・これなら簡単!丁寧語、敬語変換表
・印象がガラっと変わる!ポジティブワード変換表

PDF版のご利用方法

  1. ご購入後、SEshopにログインし、会員メニューに進みます。
  2. ご購入電子書籍およびデータ > [ご購入電子書籍およびダウンロードデータ一覧]をクリックします。
  3. 購入済みの電子書籍のタイトルが表示されますので、リンクをクリックしてダウンロードしてください。
  4. PDF形式のファイルを、お好きな場所に保存してください。
  5. 端末の種類を問わず、ご利用いただけます。

序章:知っておきたい連絡帳のこと

01 連絡帳は、保育者と保護者をつなぐ架け橋
02 まずは、連絡帳の様式を決めよう
03 連絡帳は書く前が大切
04 「10の姿」を意識して書こう
序章コラム

STEP1:保護者の信頼を得る!連絡帳10のルール

01 断定的な言い方をしない
02 保護者からの質問にきちんと回答する
03 ポジティブな表現を使う
04 他の子どもと比べるのではなく、その子のよさや育ちを伝える
05 エピソードや事例を使って具体的に書く
06 保護者の努力を肯定する
07 子どもの気になる姿には、対応もあわせて書く
08 保護者にわかりやすい言葉を使う
09 言葉や漢字を正しく使う
10 対面で伝えた方がよいこと知っておく
STEP1コラム

STEP2:文章の「きほん」を身に付けよう

01 何を伝えるかテーマを決めてから書き始める
02 一つの文では一つのことだけ伝える
03 主語と述語を対応させる
04 主語と述語の距離を近づける
05 保護者に何をしてもらいたいのか具体的に書く
06 伝えたい内容を整理・分類して書く
07 使う用語を統一する
08 接続詞を正しく使う
09 名詞の修飾を短くする
10 大げさな表現は使わない
STEP2コラム

STEP3:もっと上達するためのコツ&時短テクニック

01 書き出しと締めの文をストックしておく
02 文例集を正しく活用する
03 書くネタが浮かばないときは「10の姿」で解決
04 上手に書けないときは原因を把握する
05 アプリを使ってオリジナルの文例集を作ろう
STEP3コラム

STEP4:実例でわかる!難しい質問・要望への応え方

〈子どもの健康〉
咳と鼻水が出ます/指しゃぶりの原因は?/夜泣きが激しくてつらいです/
ミルクを飲まず心配です/激しく泣いて暴れます/断乳のタイミングを教えてください

〈子どもの性格・行動〉
一人遊びばかりで大丈夫?/言葉より先に手が出てしまいます/
控えめな性格で友だちができるか心配です/何事にもすぐに飽きます/
おねしょが治りません/悪い言葉を使いたがります/新しいクラスになじめず心配です/
登園を嫌がります/園から帰りたがりません/園の様子を話してくれません/
何でも「やって!」と駄々をこねます/虫を殺すことに罪悪感がないようで心配です/
スマホのゲームを止めてくれません/偏食を直したいです/スプーンを上手く使えません/
片付けが苦手です/落ち着きがありません

〈保護者対応〉
しつけは先生にお任せします/担任を変わってくれませんか/
あの子とは遊ばせないでください/給食費が高すぎます(無理な要求)/
いじめた子を叱ってください/仲間外れされていないか心配です/連絡帳を書かない/
転ばせた子の名前を教えてください/子育てと関係ない話ばかりする/
今日もお迎えに遅刻します/園での怪我の件です(事故の報告)/
夫と育児の方針が合いません/もう少しで初めての寝返りがみられそうです/
にほんご わかりません(保護者が外国籍)/子どものことが嫌いになってきました/
夜更かしに困っています/もっと漢字を勉強させてください/
行事に参加できず申し訳ありません/1週間、園を休みます

STEP4コラム

巻末資料
・連絡帳を書くうえで大切な心構え
・間違えると恥ずかしい!紛らわしい漢字・表現一覧
・これだけで十分!丁寧語、敬語変換表
・印象がガラっと変わる!ポジティブワード変換表

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

古代中国服飾図鑑―唐代―【PDF版】

3,960円(税込)

2024.05.28発売

おすすめ特集

法人・教育機関のお客様へ

【法人・教育機関のお客様へ】新年度の大口注文・お見積りなど、お気軽にご相談ください

Webデザイン特集

デザインやコーディングなど、Webデザインに役立つスキルが身につく書籍を揃えました

生成AI特集

テキスト生成、画像生成、動画生成など、生成AI活用のスキルが身につく本をご紹介

新社会人におすすめの本

新社会人の役に立つスキルが身につく本。ビジネスパーソンとしてスタートダッシュを切ろう!

プログラミング教育の本

小学校から必修化!人気の『ルビィのぼうけん』ほかプログラミング教育の本はこちら

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る