【POD】KEYS TO RPA SUCCESS 日立ソリューションズのRPA成功法則

日立ソリューションズ 松本匡孝(著)

商品番号
162250
販売状態
発売中
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2019年04月10日
出荷開始日
2019年04月10日
ISBN
9784798162256
判型
A5
ページ数
150
キーワード
翔泳社デジタルファースト  POD(オンデマンド印刷)

¥2,200(本体¥2,000+税10%)
送料無料

200pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

予約商品

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

翔泳社デジタルファースト(SDF)について

「翔泳社デジタルファースト」は、お客様が注文してから印刷するPOD(オンデマンド印刷)を利用したシリーズです。他では入手できないオリジナルコンテンツを、POD形式でより速く、より手軽に読んでいただくことができます。

SEshopでは、ある程度在庫をご用意しておりますが、在庫状況によりましては、ご注文いただいてから印刷いたしますので、出荷までにお時間がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。

業務の自動化ができるRPA(ロボティクス・プロセス・オートメーション)の導入方法、プロジェクトの進め方、課題の克服法を日立ソリューションズ実践例によって詳細解説。

社内導入のステップ、プロジェクトの進め方、具体的な製品比較などを、導入者の立場から解説、企業の業務改革担当やIT部門、現場マネージャ向けにおすすめ。

野良ロボットの横行、セキュリティの心配、投資対効果のみえづらさなどの課題を超えて、RPA導入を実現し、働き方改革に効果をもたらした日立ソリューションズ社内のノウハウ・知見を公開!

【目次(一部)】

  • RPAの持つ可能性
  • 全体的な運用での課題ポイント
  • 日立ソリューションズの全社的な導入の背景(人事労務施策と業務改善の内容)
  • ケーススタディ(製品選定ポイント、進め方、運用ガイドライン、業務分析と適用)

Chapter1 RPAの持つ可能性

1-1 RPA(Robotic Process Automatic)とは
1-2 デスクワークへの展開
1-3 粒度の小さい業務へ…
1-4 RPAの進化の段階
1-5 システム間の連携を容易に実現
1-6 RPAが自動化する主な業務
1-7 RPAが使える代表的な業務

Chapter2 全体的な運用での課題ポイント

2-2 プロセス別での導入・運用の難しさ

2-3 導入時の8つの課題とは
 (1)「野良ロボット/闇ロボットが発生する」
 (2)「ロボットの開発は難しい」
 (3)「期待したほど活性化しない」
 (4)「自動化できない業務が多い」
 (5)「ROIを算出できない」
 (6)「全社で管理・運用するには?」
 (7)「IT部門のロボット開発の負荷が大きい」
 (8)「セキュリティは大丈夫?」

Chapter3 日立ソリューションズのRPA導入の背景

3-1 全社で取り組む働き方改革

3-2 改革に向けた具体的施策
 (1)柔軟な働き方で育児・介護退職者ゼロ!
 (2)総実労働時間を100時間削減
 (3)メンタル疾患罹病率をIT業界最低水準に!
 
3-3 RPAを必要とする複合的な理由

Chapter4 日立ソリューションズのRPAのケーススタディ

4-1 最適な製品を選
 (1)RPA導入に向けて
 (2)製品を選ぶチェックポイントを設ける
 (3)チェックポイントを確認する
 (4)製品を選び出す決め手
 (5)8つの課題はどうなったか
 
4-2 全社展開の進め方
 (1)全社展開を阻む山積した課題…
 (2)はじめに準備すること
 (3)全社展開のステップ…
 (4)RPAセンターでのロボット開発
 (5)部品・ナレッジを共有して、全社展開を進める
 (6)全社展開に役立った必須のコンテンツ

4-3 業務での実例をみる
 (1)RPAに適している社内業務を抽出する
 (2)現場の活用事例をみる

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

【POD】強いマーケティング組織と骨太コンテンツの作り方

販売価格:1,980円(税込)

2022.05.19発売

【POD】ITエンジニアのためのスパースモデリング入門

販売価格:2,200円(税込)

2021.07.20発売

【POD】ゼロ知識証明入門

販売価格:2,420円(税込)

2021.03.25発売

おすすめ特集

【2023年上半期】SEshop人気書籍 ベスト20

【2023年上半期 ベスト20】新刊IT書を筆頭に、エンジニア必携・マネジメント本など人気書籍をご紹介

注目のプログラミング教育本

小学校で必修に!話題のプログラミング教育の本はこちら

ベンダー資格 試験対策本特集

ベンダー資格に関する書籍を試験ごとに紹介!ベンダー資格試験対策本特集

アルゴリズムと数学の本

プログラマ脳を鍛える!エンジニアが読むべきアルゴリズムと数学の本特集

デジタルイラスト参考書

基本的な描き方から高度なテクニック、デジタルツールの使い方まで!デジタルイラスト上達本のご紹介

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る