オンラインだと対面の場合と比べ、
みんなのやる気やモチベーションが低下しがち、
相手の考えていることがいまいち読めない、
なんだかやりにくい……、と悩むすべての方へ。
●リアルとオンラインを組み合わせた「借り物競争」
●1on1が活性化する「ヒーローインタビュー」
●変革に向けて合意を形成する
「7レイヤーズ・コンセンサス」
など、チームづくりやアイデア出し、課題解決が
うまくいくプログラムが満載です。
オンラインならではのあらゆる疑問に答えるQ&A集も。
■こんな方にオススメ■
オンラインでも……
・場を盛り上げたい
・信頼関係を築きたい
・アイデアがどんどん出るようにしたい
■ワークショップ探検部メンバー紹介■
松場俊夫
NPO法人コーチ道 代表理事
組織人事コンサルタント/ファシリテーター
広江朋紀
(株)リンクイベントプロデュース
組織開発コンサルタント/ファシリテーター
東嗣了
(株)SYSTEMIC CHANGE代表取締役
CRR Global Japan Ltd.共同代表
サステナビリティ・リーダーシップコンサルタント
児浦良裕
聖学院中学校・高等学校
広報部長/21教育企画部長/国際教育部長
学校法人聖学院 教育デザイン開発センター副センタ―長
21世紀型教育機構 教育研究センター 主任
■目次■
Part 1 アイスブレイク編【7パターン】
Part 2 組織編
1on1【4パターン】
関係構築【3パターン】
組織強化【5パターン】
Part 3 アイデア・課題編
アイデア出し【4パターン】
課題解決【2パターン】
Part 4 リフレクション編【5パターン】
Part 5 Q&A
所要時間や準備するものなど、基本を押さえて、具体的な手順をやさしく解説。
便利なツールの使いこなし方も学べる。
チームのみんなの体と心のケアも忘れずに。
リアルでのふるまい方との違いも習得!
最適な人数や役割分担から面白ツールまですべてお答えします!
今日からマネできる快適なリモートオフィスを!
Part 1 アイスブレイク編
01 いたずら書きウォール|オンラインは遊び心から始める
02 Sweet & Sour|甘酸っぱい感情を仲間とシェアする
03 サイコロトーク|トークネタも運だめしで楽しもう
04 オンライン借り物競争|自慢のものを見つけてシェア
05 共通点探し|あなたと私はつながっている
06 チームQ&A|みんなで心を1つに
07 スピット・ファイヤー|頭を柔軟にすばやく切り返そう
COLUMN オンラインの場づくり、ここにご注意を!
Part 2 組織編
08[1on1]イラストでライフシフト|人生を春夏秋冬で描こう
09[1on1]ダンスワーク|ともにつくり出す関係を
10[1on1]聞くと聴く|傾聴を体感しながら学ぶ
11[1on1]ヒーローインタビュー|ターニングポイントにスポットを
12[関係構築]Bigger|経験を通して学習する
13[関係構築]チームでマインドフルネス|テレワークで離れていても互いにつながる
14[関係構築]ハートを作ろう|オンライン共同作業でGPDCA
15[組織強化]Good Work Award|よい仕事をしている仲間と称賛し合う
16[組織強化]ハイポイント・インタビュー|仲間を承認できる他己紹介
17[組織強化]リーダーシップ探究|自分なりのリーダー像と未来像を描く
18[組織再編]7レイヤーズ・コンセンサス|変革を阻害する要因を探そう
19[組織再編]VALUE対話|会社の指針を個人に落とし込む
COLUMN オンライン1on1の極意
Part 3 アイデア・課題編
20[アイデア出し]連想ワーク|イメージカードから発想を広げる
21[アイデア出し]非言語で表現する|もやもやしたアイデアを見える化する
22[アイデア出し]ワールドカフェ|オンラインでも可能な意見交換
23[アイデア出し]リフレーミングビュー|多面的な視点でとらえる
24[課題解決]自然とつながる|組織の理想を見つけるバイオミミクリー
25[課題解決]SDGsかけ算イノベーション|カードで新たな解決策を模索しよう
COLUMN オンラインプレゼンを成功させるコツ
Part 4 リフレクション編
26 AWT(Awareness/Wall/Try)|学びや気づきの定着を図る
27 KPT法|プロジェクトを肯定的に振り返る
28 テキストマイニング感想文|浮かび上がるキーワードから宝を探そう
29 パターンカードで振り返り|学びを次のチャレンジにつなげる
30 エンドロール・チェックアウト|全員でつくった場の気づきを共有
COLUMN 学校現場のオンライン化
Part 5 Q & A
Q.1 オンライン会議システムは、どれを使えばいいの?
Q.2 オンラインWSを行うときの最適な人数は?
Q.3 オンラインWSを行うときの体制や役割分担は?
Q.4 オンラインWSでの効果的な時間の使い方は?
Q.5 ブレイクアウトルームを上手に分けるには?
Q.6 ブレイクアウトセッション中にファシリテーターは何をしていればいい?
Q.7 参加者の集中力やモチベーションが下がっているときはどうする?
Q.8 オンラインで、100人を超える大規模WSやイベントは可能?
Q.9 子ども向けのオンラインWSで気をつける点は?
Q.10 オンラインWSのフォローアップはどうしている?
Q.11 オンラインでも一過的でないポートフォリオを作るには?
Q.12 オンラインの場に参加したいけれど、場所がない場合は?
Q.13 チームの雑談会、どうすれば盛り上がる?
Q.14 オンライン飲み会が、いまいち盛り上がらない!
Q.15 ワークショップ探検部のリモート環境とリフレッシュ方法を教えて!
Q.16 オンラインWSで使える、おすすめツールやサイトを教えて!
あお さん
2021-09-06
ZoomやMicrosoftのTeamsが職場にも導入され会議で使用する場面が今後増える予感。私は未経験ですが、オンライン会議の雰囲気がつかめたらと思い読みました。ファシリテーター→会議などの場で参加者に発言を促したり話の流れをまとめたりする人。コロナ禍では変則的な時間の中でも自分で学ぶ内容や方法を組み立て自ら学べる子のほうが成長できる。雑談や余白から生まれるものが本当に大きな意味を持つ。気軽なオンラインの場づくりが世の中に浸透するとつながりや意味というものを重視する世の中へと変わっていくきっかけとなる。
ふじあつ さん
2021-12-06
★★☆☆☆ オンラインでいきなり本題に入るのではなく,ちょっと温めてから・・・というアイデア集でした。「最近自分の感情が動いた出来事」を紹介し合うなど,お互いを知る方法などが書かれています。また,チームで何かを成し遂げるときのアイデアを出し合う方法なども書かれていてためになりました。
Go Extreme さん
2021-06-29
アイスブレイク編:いたずら書きウォール―オンラインは遊び心から始める Sweet & Sour―甘酸っぱい感情を仲間とシェアする 組織編:1on1イラストでライフシフト―人生を春夏秋冬で描こう 1on1ダンスワーク―ともにつくり出す関係を アイデア・課題編:アイデア出し連想ワーク―イメージカードから発想を広げる アイデア出し非言語で表現する―もやもやしたアイデアを見える化する リフレクション編:AWT―学びや気づきの定着を図る KPT法―プロジェクトを肯定的に振り返る Q&A