翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

これだけは知っておきたい双極性障害 躁・うつに早めに気づき再発を防ぐ! 第2版 ココロの健康シリーズ

加藤 忠史(監修)

商品番号
175200
販売状態
販売終了
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2022年05月19日
出荷開始日
2022年05月18日
ISBN
9784798175201
判型
B5変
ページ数
176
キーワード
健康  暮らし  医療  ココロの健康シリーズ

1,650円(税込)(本体1,500円+税10%)
送料無料

150pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

現在、本商品は販売しておりません。 電子書籍はこちら 本書には新版がございます
新版はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト

病気がなかなか良くならないのには、
「5つの理由」があります!

双極性障害の国内研究の第一人者である
加藤忠史先生(順天堂大学医学部精神医学講座主任教授)が、
「5つの理由」を新情報から詳しく解説しています。

【病気がなかなか良くならない5つの理由】
(1)脳の病気やホルモンの問題がある場合
(2)診断と治療がマッチしていない場合
(3)薬に問題がある場合
(4)病気を受け入れられていない場合
(5)併発している病気がある場合

【63コの医師に聞きづらい疑問にズバリ答える! Q&A】
●双極Ⅱ型と診断されましたが、間違いない?
●誤診ではないかと心配。主治医に上手く伝えるには?
●セカンドオピニオンを受けたいけれど、
 主治医が気を悪くしないか心配
●双極性障害になりやすい性格があると聞いたけれど
●本人は受診拒否。内科の検査と偽って受診させても良い?
●本人抜きで医師と話がしたいのですが…
●リチウムを使ってほしいと主治医に上手く伝えるには?
●そもそも双極性障害が発症しないように予防できますか?
●「躁状態が病気」だと、本人に気づいてもらうには?
●病気原因の1つにカルシウムの問題が出てくるが、
 カルシウムの多い食事をすれば良いの?
●リチウムの副作用による手の震えは、なんとかなりませんか?
●良いお医者さんと知り合う方法は?
●うつ病が治る食事ってありますか?
●薬を飲んでいることを周囲に知られたくありません
●病気のつらさを誰にもわかってもらえず、孤独です
●双極性障害に適した仕事はありますか? etc.

【そのほかの特長】
◆4コマ漫画で事例紹介
◆お薬も詳しく紹介~種類・副作用・服用のコツetc.
◆お薬以外の治療法「ソーシャル・リズム・メトリック」の書き方なども解説
◆家族が心がけるポイント~患者さんを支えるコツを伝授!

加藤先生がくわしく教えます
誌面画像
医師に聞きづらい疑問にもズバリ答えます。

医師に聞きづらい疑問にもズバリ答えます。

4コマ漫画でさまざまなケースを紹介します。

4コマ漫画でさまざまなケースを紹介します。

種類・副作用・服用のコツなど、お薬についても解説。

種類・副作用・服用のコツなど、お薬についても解説。

●PART1 「躁」と「うつ」の両極端の状態をくり返す病気です
●PART2 本人は「うつ」がつらく、家族は「躁」がつらいのです
●PART3 最初から双極性障害と診断されないことが多いものです
●PART4 原因やきっかけはあるのでしょうか?
●PART5 薬と心理・社会的治療が治療の両輪です
●PART6 病気と上手に付き合うために、患者さん自身が心がけたいこと
●PART7 家族の方へ 周囲が心がけたいこと
●PART8 知っておきたい相談窓口・支援サービス

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

おすすめ特集

ロングセラーコンピュータ書

ITエンジニアにぜひ読んでいただきたい、翔泳社のロングセラーコンピュータ書を厳選

ITインフラ関連本特集

ネットワーク/サーバー/セキュリティを学ぶなら読んでおきたいおすすめの書籍

生成AI特集

テキスト生成、画像生成、動画生成など、生成AI活用のスキルが身につく本をご紹介

Web制作関連本特集

HTML/CSS、JavaScript、UI/UX、デザインまで。Web制作・フロントエンド開発に役立つ本

マーケティングおすすめ本

マーケティングの勉強におすすめの本。基本から実務に役立つ戦略設計まで

介護職におすすめの本

介護職を目指す人の試験対策書、現場スタッフのための実務書など、介護職に役立つ本

特集をもっと見る