ふわもこ365日 いやしの動物日めくりカレンダー 2023

香川 美穂(写真) , 久保 隆史(写真) , 酒巻 洋子(写真) , 市川 太将(写真) , SE編集部(編集)

商品番号
176210
販売状態
販売終了
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2022年09月12日
出荷開始日
2022年09月09日
ISBN
9784798176215
判型
その他
ページ数
369
キーワード
暮らし  カレンダー  動物

販売価格:¥2,530(税込)送料無料

ポイント:230pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

\初回購入から使えるポイント500円分プレゼント/

現在、本商品は販売しておりません。

今すぐ使える10%割引クーポン
(一部除外あり)

ほしい物リストに追加

もこもこふわふわな野生動物写真が大集合
今年はスタンドがついてより便利に!

★大人気のシマエナガをはじめ「ふわもこ」な動物写真が365枚!
★かわいい写真に添えられた言葉で毎日にほっとするひとときを
★今年はスタンドがついて自立するように!より使いやすくなりました
★最近元気にしてるかな?会えないあの人へのプレゼントに最適

・縦100×横140mm、天糊綴じ、369P
・卓上日めくりタイプ、自立スタンド付き

ふわふわもこもこ!かわいい動物が大集合!
いろいろある1年間に、ほっとするひとときを。
毎日めくる365日タイプのかわいい動物カレンダーです。

大人気のシマエナガをはじめ、リスやシロクマ、
ペンギンにキツネと、自然風景の中のふわふわキュートな動物写真を集めました。
リモートワークのデスクに。また会えないあの人へのプレゼントにも最適。
あなたに代わって、かわいい動物たちが大切な人を元気づけてくれるはず。
デスクや棚に飾りやすい、横置きタイプです。

今年はカレンダーを立てておけるようにスタンドを付けました。
さらに使いやすくなった日めくりカレンダー、ぜひお求めください。

★フォトグラファー プロフィール
○市川 太将(いちかわ たかまさ)
写真家・フォトグラファー。北海道音更町出身。
2020年よりシマエナガをはじめとした北海道の野鳥・
動物を中心に撮影・発表している。

○久保 隆史(くぼ たかし)
2017年春に転勤で札幌勤務になり、2019年から趣味でカメラを始める。
ラクロスのコーチ、プレーヤーとして活動もしている。

○酒巻 洋子(さかまき ようこ)
フランス在住。編集ライター&カメラマン。
『秋田犬のおやこ』(翔泳社刊)など著作多数。

○香川 美穂(かがわ みほ)
写真家。徳島県出身。
旅行を写真をライフワークとし、世界各地の自然や動物を撮影している。
著書に写真集『北極スマイル 南極スマイル』(学研)がある。

gazou01
今年はスタンド付き!プレゼントに最適です

もこもこふわふわな野生動物写真が大集合!おうち時間にほっとするひとときを。毎日めくる365日タイプの卓上カレンダーです。大人気のシマエナガをはじめ「ふわもこ」キュートな動物写真が365枚!かわいい写真と添えられた言葉で毎日にほっとするひとときをお過ごしください。今年はご要望にお応えして、自立するスタンドを付けました。より使いやすくなりました。大切なあの人へのプレゼントにも最適です。
gazou02

ハンディサイズの卓上カレンダーは横置きタイプ。今年はスタンドが付いて、どこにでも立てて置けるように。

gazou03

贈る相手の誕生日に、メッセージを添えてプレゼントしても!動物好きなお子さんや一生懸命働くご友人、遠くで暮らすご親戚にも。

gazou04

365日、毎日ちがう写真を楽しめます。明日はどんなふわもこに会えるかな?動物名もチェックしてみてね。

gazou001

gazou002

gazou003

gazou004

gazou005

gazou006

gazou007

gazou008

gazou009

gazou010

gazou011

gazou012

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

おすすめ特集

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

情報処理教科書シリーズ

【2023年版】情報処理技術者試験におすすめの参考書「EXAMPRESS 情報処理教科書シリーズ」で最短合格

プログラミング本特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

コミュニケーションおすすめ本

職場でのコミュニケーションに悩むあなたにおすすめの本7選。コミュ力は鍛えられる!

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る