pandasデータ処理ドリル Pythonによるデータサイエンスの腕試し【PDF版】 新発売

株式会社ビープラウド(著) , PyQチーム(著) , 斎藤 努(著) , 古木 友子(著)

商品番号
180150
販売状態
発売中
納品形態
会員メニューよりダウンロード
発売日
2023年03月15日
ISBN
9784798180151
データサイズ
約15.6MB
制限事項
印刷可・テキストのコピー可
キーワード
プログラミング  Python  電子書籍【PDF版】

販売価格:¥3,520(税込)送料無料

ポイント:320pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

\初回購入から使えるポイント500円分プレゼント/

紙の書籍を見る

今すぐ使える10%割引クーポン
(一部除外あり)

ほしい物リストに追加
  • 本製品は電子書籍【PDF版】です。
  • ご購入いただいたPDFには、購入者のメールアドレス、および翔泳社独自の著作権情報が埋め込まれます。
    PDFに埋め込まれるメールアドレスは、ご注文時にログインいただいたアドレスとなります。
    Amazon Payでのお支払いの場合はAmazonアカウントのメールアドレスが埋め込まれます。
  • 本製品を無断で複製、転載、譲渡、共有および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性がございます。
  • ご購入の前に必ずこちらをお読みください。

PyQの人気コンテンツが書籍化!データサイエンス力を試してみよう!

【本書の背景】
今日、Pythonを取り巻くデータサイエンスの実務の中で、pandasは欠かすことのできないライブラリーです。pandasには豊富な機能が用意されていますが、実務で使いこなすためには自分の頭で考え、手を動かして試行錯誤することが重要です。また、他の人が書いたコードを読むことで「そんな効率の良い書き方、知らなかった!」といった新たな気づきが得られることもあります(「はじめに」より抜粋)。

【本書の内容】
pandasを使ったプログラミングの腕試しができるように、9つのトピックについて全部で51個の問題を用意しました。各問題にはメインとなる模範解答以外にも「別解」を用意し、なるべくいろいろな考え方に触れられるよう構成しています(「はじめに」より抜粋)。

【PyQ(パイキュー)とは】
株式会社ビープラウドが運営するブラウザだけで学べるオンライン学習サービス。

【本書の問題の一例】
・最小と最大を抽出するには
・条件で行を絞り込むには
・文字列を日付時刻に変換するには

【学習環境】
実行環境:PyQ、Jupyter Lab
利用言語:Python 3.11
利用ライブラリ:pandas:1.5.2、JupyterLab:3.5.1、Matplotlib:3.6.2

【対象読者】
・Pythonとpandasの基本的な操作を学んだ入門者
・pandasでもっと効率的な書き方を知りたい・知識を広げたい方

【前提知識】
・Pythonの基本的な文法
・pandasおよびNumPyの基本的な使い方

【目次】
第0章 本書の使い方
第1章 pandasの基礎知識
第2章 データを入出力しよう
第3章 データの概要を確認しよう
第4章 データを部分的に参照しよう
第5章 データを変形しよう
第6章 データを加工・演算しよう
第7章 データをグループ化しよう
第8章 文字列を操作しよう
第9章 日付時刻型のデータを操作しよう
第10章 テーブル表示を見やすくしよう

【著者プロフィール】
株式会社ビープラウド  PyQチーム

斎藤 努(さいとう・つとむ)
株式会社ビープラウドにてPyQなどを担当。

古木 友子(ふるき・ともこ)
株式会社ビープラウドにて分析業務などを担当。

PDF版のご利用方法

  1. ご購入後、SEshopにログインし、会員メニューに進みます。
  2. ご購入電子書籍およびデータ > [ご購入電子書籍およびダウンロードデータ一覧]をクリックします。
  3. 購入済みの電子書籍のタイトルが表示されますので、リンクをクリックしてダウンロードしてください。
  4. PDF形式のファイルを、お好きな場所に保存してください。
  5. 端末の種類を問わず、ご利用いただけます。
画像01
画像02
画像03

全部で51個の問題を用意

pandasを使ったプログラミングの腕試しができるように、9つのトピックについて全部で51個の選りすぐりの問題を用意しています。

画像04

「別解」で別の方法での解き方が学べる

各問題にはメインとなる模範解答以外にも「別解」を用意しています。別のアプローチでの解法を学ぶことができます。

画像05

「補講」で関連知識を深める

問題によっては補講を用意しています。関連する内容の知識をさらに深めることができます。

第0章 本書の使い方
第1章 pandasの基礎知識
第2章 データを入出力しよう
第3章 データの概要を確認しよう
第4章 データを部分的に参照しよう
第5章 データを変形しよう
第6章 データを加工・演算しよう
第7章 データをグループ化しよう
第8章 文字列を操作しよう
第9章 日付時刻型のデータを操作しよう
第10章 テーブル表示を見やすくしよう

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

動かして学ぶ!Flutter開発入門

販売価格:4,180円(税込)

2023.05.17発売

動かして学ぶ!Rust入門

販売価格:3,960円(税込)

2023.04.24発売

おすすめ特集

【2022年】SEshop人気書籍 ベスト20

【2022年SEshop人気書籍】ロングセラーのビジネス書を筆頭に、エンジニア必携書などベスト20をご紹介

最先端テクノロジー

【最先端テクノロジー特集】メタバース・NFT・ブロックチェーンの本を厳選紹介

情報処理教科書シリーズ

【2023年版】情報処理技術者試験におすすめの参考書「EXAMPRESS 情報処理教科書シリーズ」で最短合格

プレゼント本特集

出版社が選んだプレゼントにおすすめの本~誕生日やちょっとした贈り物に~

雑学本特集

面白い!ためになる!SEshop厳選雑学本特集

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る