翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

ちょっとしたことでうまくいく 発達障害の人が上手に親の介護をするための本【紙+PDFセット】

村上 由美(著)

商品番号
SESET202347
販売状態
発売中
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2024年04月15日
キーワード
介護  電子書籍【PDF版】  暮らし  ちょっとしたことでうまくいく  発達障害シリーズ

3,520円(税込)(本体3,200円+税10%)
送料無料

480pt (15%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

紙書籍のみはこちら PDF版のみはこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト
  • 本商品は紙の書籍とPDF版電子書籍のセット商品です。
  • ご購入いただいたPDFには、購入者のメールアドレス、および翔泳社独自の著作権情報が埋め込まれます。
    PDFに埋め込まれるメールアドレスは、ご注文時にログインいただいたアドレスとなります。
    Amazon Payでのお支払いの場合はAmazonアカウントのメールアドレスが埋め込まれます。
  • 本製品を無断で複製、転載、譲渡、共有および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性がございます。
  • ご購入の前に必ずこちらをお読みください。

商品概要

本商品は紙の書籍とPDF版電子書籍のセット商品です。 PDF版の内容は、書籍版と同じです。

発達障害支援のノウハウを活用すれば、介護の「困った」も解決できる

発達特性を有していると、以下のようなことから、ただでさえ大変な介護がより一層苦労を伴いやすくなりがちです。
・自分自身の生活と並行して介護をすることが難しい
・感情のコントロールが苦手なため、親に声を荒げてしまう
・親はもちろん、ケアマネジャー・医者らと上手に付き合えない
しかし、発達障害支援と介護には多くの類似点・共通点があります。
著者自身、10年以上にもわたる親の介護を通し、発達障害の当事者としての生活での試行錯誤や支援者としての経験が活用できることを実感しています。
本書では発達障害の人が親の介護を進める上で直面するであろう出来事について、具体的な家族や介護支援者への対応や生活面の工夫を盛り込んでいます。
本書で紹介する解決法は、デジタルを使ったやり方や、100円ショップのアイテムで実践できる内容など、ちょっとした工夫で実践できるアイデアばかりです。

【本書の特長】
・発達障害の特徴に苦しむ人が介護しやすくなるためのアイデアを紹介する本
・発達障害の特徴をカバーするアイデアが満載で、介護の悩みが解消できる
・発達障害あるあるの悩み→その原因→具体的な解決アイデアの手順で解説
・便利なアプリやサービス・グッズの紹介など、解決方法に多くのページを割いている

【本書の構成】
第1章 誰もが介護を担う時代が来ている
第2章 介護が始まる前の困ったを解決したい
第3章 介護スタート時の困ったを解決したい
第4章 介護に伴うコミュニケーションの困ったを解決したい
第5章 介護を続ける上での困ったをどうにかしたい
第6章 自分の生活との両立をうまくやりたい
第7章 介護終了後の困ったを解決したい

商品の発送、データのダウンロードについて

書籍版は、ご注文日当日もしくは翌営業日に、ヤマト運輸の宅急便で発送いたします。
PDF版は、会員メニューからダウンロードしてご利用ください。ご注文確定後、ダウンロードが可能な状態になりましたら、「発送のご連絡」という件名のメールをお送りいたしますので、記載のURLからSEshopにログインしてダウンロードしてください。

商品のダウンロード方法

  1. ご購入後、SEshopにログインし、会員メニューに進みます。
  2. ご購入電子書籍およびデータ > [ご購入電子書籍およびダウンロードデータ一覧]をクリックします。
  3. 購入済みの商品タイトルが表示されますので、リンクをクリックしてダウンロードしてください。

第1章 誰もが介護を担う時代が来ている
・少子高齢社会の到来
・人生100年時代に浮上する親の介護問題
・働きながら介護することが当たり前に
・発達障害とマルチタスク

第2章 介護が始まる前の困ったを何とかしたい
・自分のことに精一杯で親のことまで気が回らない
・介護について親の考えを聞けない
・とにかく親の家にはものが多い
・親の交友関係がさっぱりわからない

第3章 介護スタート時の困ったを何とかしたい
・親が家電を買い替えたら操作できず、教えても覚えてくれない
・親が突然入院したが、どうしたらいいかわからない
・親のお金の状況がわからない
・親の退院にどう備えればいいのかわからない

第4章 介護に伴うコミュニケーションの困ったを何とかしたい
・親の言動にイライラが止まらないとまらない
・ケアマネ―ジャーにどう相談すればいいかわからない
・兄弟や親戚と介護について意見が合わない
・職場に親の介護の話をどう伝えたらいいかわからない

第5章 介護を続ける上での困ったを何とかしたい
・通販の定期購入をやめさせたい
・親と相性が悪い介護サービスを変えたい
・出張予定が入ったが、どうしたらいいかわからない
・そろそろ施設へ入れたいが、どこがいいかわからない

第6章 自分の生活との両立を何とかしたい
・仕事と介護で家事に手が回らない
・自分自身の体調管理がうまくできない
・遠距離介護で出費がかさむ
・自分の老後に不安を感じて何事も手が付かない

第7章 介護終了後の困ったを何とかしたい
・死後の手続きをどう進めたらいいかわからない
・親の財産がどれだけあるかわからない
・相続手続の困りごとって誰にすればいいの?
・遺品整理が進まない

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

おすすめ特集

ロングセラーコンピュータ書

ITエンジニアにぜひ読んでいただきたい、翔泳社のロングセラーコンピュータ書を厳選

ITインフラ関連本特集

ネットワーク/サーバー/セキュリティを学ぶなら読んでおきたいおすすめの書籍

生成AI特集

テキスト生成、画像生成、動画生成など、生成AI活用のスキルが身につく本をご紹介

Web制作関連本特集

HTML/CSS、JavaScript、UI/UX、デザインまで。Web制作・フロントエンド開発に役立つ本

マーケティングおすすめ本

マーケティングの勉強におすすめの本。基本から実務に役立つ戦略設計まで

介護職におすすめの本

介護職を目指す人の試験対策書、現場スタッフのための実務書など、介護職に役立つ本

特集をもっと見る