翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

シスコ技術者認定教科書 CCNA 完全合格テキスト&問題集[対応試験]200-301 第2版 発売予定

林口 裕志(著) , システムアーキテクチュアナレッジ 中道 賢(監修) , 井原 慶亮(著)

商品番号
191030
販売状態
発売予定
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2025年06月24日
出荷開始日
2025年06月23日
ISBN
9784798191034
判型
A5
ページ数
976
キーワード
資格試験  ネットワーク  EXAMPRESS  Cisco  CCNA

4,620円(税込)(本体4,200円+税10%)
送料無料

420pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

予約商品

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

電子書籍はこちら 紙書籍とPDF版のセット商品はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト

CCNA試験定番書の改訂版が遂に登場!
効率よく基礎力をつけるテキスト+充実の問題集=1冊で合格!

本書は、合格点に到達するための基礎力を効率よく身につけ、最新の本試験問題で到達度を確認できるテキスト&問題集です。

IT技術専門スクールの講師陣が書き下ろしており、彼らの持つ合格メソッドがふんだんに盛り込まれています。

章末に掲載した「確認問題」に加え、読者特典として模擬試験を2回分Web提供し、この1冊で十分合格を目指せる質と量の問題を用意しています。

本書を活用すれば、独学で学習している人でも、無理なく最短距離で合格を勝ち取ることができます。

【本書の対象読者】
・はじめてCCNA試験に挑戦する人
・効率的に得点力をつけたい人
・1冊で合格までたどり着きたい人

【本書の特長】
●特長1|専門スクールの現役講師が執筆!
IT技術専門スクールの講師陣による書下ろし。出題範囲と出題傾向を徹底分析し、著者が長年培った合格のノウハウを惜しみなく提供しています。

●特長2|豊富な図解で独学に最適!
図版や実際のコマンドの出力結果を多数掲載。初心者にもわかりやすく丁寧に解説しており、独学で合格を目指す人でも無理なく学習を進めることができます。

●特長3|1冊で合格までを完全ナビゲート
各章末には理解度をチェックする「確認問題」を掲載。さらに読者特典として模擬試験を2回分Web提供しており、この1冊で合格を目指せる質と量の問題が用意されています。

目次
第1章 ネットワークの基礎
第2章 Cisocoルータの初期設定
第3章 ルータの機能とルーティング
第4章 OSPF
第5章 ACL
第6章 NAT・DHCP・DNS
第7章 Catalystスイッチの基本設定とVLAN
第8章 STP
第9章 EtherChannnel
第10章 IPv6
第11章 その他のIPサービスと運用
第12章 デバイスの管理
第13章 ネットワークアーキテクチャ
第14章 セキュリティ
第15章 ワイヤレスLAN
第16章 ネットワークの自動化とプログラマビリティ

第1章 ネットワークの基礎
1.1 ネットワークの基本とTCP/IPの概要
1.2 イーサネットLANの基礎
1.3 IPv4アドレッシングの基礎
1.4 TCPとUDP

第2章 Ciscoルータの初期設定
2.1 Ciscoルータへのアクセス方法
2.2 Ciscoルータの操作の基本
2.3 Ciscoルータの基本設定

第3章 ルータの機能とルーティング
3.1 ルータの基本設定と確認
3.2 ルーティングの基本
3.3 スタティックルーティング
3.4 ダイナミックルーティング

第4章 OSPF
4.1 OSPFの概要
4.2 OSPFの設定と確認
4.3 OSPFのトラブルシューティング

第5章 ACL
5.1 IPv4の標準ACL
5.2 IPv4の拡張ACL
5.3 ACLのトラブルシューティング

第6章 NAT・DHCP・DNS
6.1 NAT
6.2 DHCP
6.3 DNS

第7章 Catalystスイッチの基本設定とVLAN
7.1 Catalystスイッチの構造と基本設定
7.2 VLANの概要
7.3 VLANの設定と確認
7.4 VLAN のトラブルシューティング

第8章 STP
8.1 STPの概要
8.2 STPに関連する機能
8.3 STPに関する設定と確認

第9章 EtherChannel
9.1 EtherChannelの概要
9.2 EtherChannelの設定

第10章 IPv6
10.1 IPv6の概要
10.2 IPv6アドレスの設定と確認

第11章 その他のIPサービスと運用
11.1 HSRP
11.2 HSRPの設定
11.3 QoS
11.4 SNMP

第12章 デバイスの管理
12.1 システムログの管理
12.2 NTPによる時刻の管理
12.3 CDP・LLDPによる隣接機器の検出
12.4 IOSの管理とその他の管理機能

第13章 ネットワークアーキテクチャ
13.1 LANの設計モデル
13.2 WANの基礎
13.3 VPN
13.4 クラウドコンピューティング

第14章 セキュリティ
14.1 セキュリティの基礎知識
14.2 ネットワークデバイスの保護
14.3 スイッチのセキュリティ機能
14.4 AAA

第15章 ワイヤレスLAN
15.1 ワイヤレスLANの基礎
15.2 ワイヤレスLANアーキテクチャ
15.3 ワイヤレスLANのセキュリティ
15.4 ワイヤレスLANの構築

第16章 ネットワークの自動化とプログラマビリティ
16.1 SDNの概要と実装
16.2 CiscoのSDNソリューション
16.3 ネットワークの自動化

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

おすすめ特集

【2024年】SEshop人気書籍 ベスト20

2024年にSEshopで人気だった本を20冊ご紹介!IT技術、生成AI活用、マネジメント本など

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

エンジニア必携特集

【エンジニア必携特集】開発現場で使える!ITエンジニアの業務に役立つ書籍を一挙ご紹介

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

手帳術

毎日をもっと楽しく、充実させる手帳・ノートの活用術書をご紹介

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

特集をもっと見る