翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

Cを使いこなすためのスキルアップ特別講座 Lepton先生のCの強化書

Lepton(著)

商品番号
114090
販売状態
販売終了
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2007年05月21日
出荷開始日
2007年05月22日
ISBN
9784798114095
判型
A5
ページ数
256
キーワード
プログラミング  C言語

2,530円(税込)(本体2,300円+税10%)
送料無料

230pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

現在、本商品は販売しておりません。

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト

あなたは本当にCの文法、理解していますか?

本書はいわゆる「Cの教科書」ではありません。入門書などでCを学んで、それなりにCでプログラミングができているものの、じつは「○○な場合には、なぜかは知らないけど、◇◇のように書く」でプログラミングしている人も多いのではないでしょうか。本書では、この「なぜかは知らないけど」からの脱却の糸口になるべく、規格書やK&Rと実際の使い方や記述方法の差異を丁寧に解説していきます。Lepton先生があなたに贈る、C言語特別講座、スタートです!

第1章 “型”を意識しよう

あるトラブル
型の種類はいったいいくつあるのか?
暗黙の型変換・明示的な型変換
「型名」とは何か?
配列とポインタの関係は?
「配列の先頭要素を指すポインタ」と「配列を指すポインタ」

第2章 Cの型と宣言を解読する

宣言と型のおさらい
宣言の構文
宣言指定子列
宣言と型の解釈法
「宣言と実際の使用を一致させる」とは?

第3章 演算子と式あれこれ

式と文
演算子の優先度と結合規則
代入演算子
副作用
オペランドの評価順序と副作用完了点

第4章 C99の光と影

Cの標準
C99の現状
新しい型(1)_Bool
新しい型(2)整数型
新しい型(3)複素数型

第5章 続・C99の光と影

可変長配列
可変長配列がCの文法に与える影響
宣言の位置

第6章 標準ライブラリの罠

標準とは?
標準ヘッダ
入出力
1行入出力とgets問題
printfとscanf
文字列

第7章 役に立つ(かもしれない)あれこれ

空文とコメント
トークン
Syntax sugar

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

C++ ゼロからはじめるプログラミング

2,420円(税込)

2025.09.08発売

スラスラわかるC# 第3版

3,080円(税込)

2025.08.25発売

図解まるわかり コンピュータのしくみ

2,068円(税込)

2025.08.07発売

おすすめ特集

【2024年】SEshop人気書籍 ベスト20

2024年にSEshopで人気だった本を20冊ご紹介!IT技術、生成AI活用、マネジメント本など

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

エンジニア必携特集

【エンジニア必携特集】開発現場で使える!ITエンジニアの業務に役立つ書籍を一挙ご紹介

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

手帳術

毎日をもっと楽しく、充実させる手帳・ノートの活用術書をご紹介

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

特集をもっと見る