翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

Webマーケティング成功の法則75

野口 竜司(著) , 吉村 正春(著) , 中東 優(著)

商品番号
114000
販売状態
品切れ
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2007年07月18日
出荷開始日
2007年07月19日
ISBN
9784798114002
判型
B5変
ページ数
160
キーワード
マーケティング  広告  SNS

2,640円(税込)(本体2,400円+税10%)
送料無料

240pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

現在、本商品は販売しておりません。

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト

マーケティングの新領域を切り開くバイブル!

クライアントを納得させる提案をバリバリ実現させる、Webマーケティング指南書の最新版が登場!ブロードバンドとWebアプリケーションの普及以来、Web利用者の消費行動は日々、めまぐるしく変化しています。そうした状況に対応すべくWebに何ができるかをじっくりと考え、自社ブランドや顧客の分析、そして競合他社の分析といったWebマーケティングの基礎的な考え方を解説し、さらにポストWeb2.0時代に完全対応した今すぐ使えるWebマーケティングの最新テクニックとアイディアを、盛りだくさんに詰めこみました。
Webマーケティングを成功させたいWebディレクターやプロデューサーはもちろん、企業の広報・宣伝担当者、マーケターも必読の決定版です!

第1部 Webマーケティングの基礎技術

第1章 ユーザー分析で成功する
法則001 ユーザー分析作業の概略を掴む
法則002 アクセスログからユーザーニーズを推し量る
法則003 検索キーワードでニーズを探る
法則004 アンケート調査により属性・ニーズを調べる
法則005 ユーザーニーズはユーザーに聞かなければわからない
法則006 潜在ニーズはユーザーに聞いてもわからない
法則007 Webサイトに合わせてセグメンテーションの方法を変える
法則008 誰のためのWebサイトなのかをはっきりさせる
法則009 仮想ユーザー「ペルソナ」を作る

第2章 戦略立案で成功する
法則010 戦略立案の概要を掴む
法則011 現状の課題を抽出する
法則012 自社を取り巻く環境を把握する
法則013 ビジネスニースを整理する
法則014 競合と自社を比較する
法則015 競合他社のコンテンツ・機能をおさえる
法則016 SWOT分析で自社と環境を整理する
法則017 ポジショニングを決定する
法則018 Web以外のメディアとの関係を把握する
法則019 サイトコンセプトを決定する
法則020 目標数値を設定する
法則021 訪問者数を計測する
法則022 コンバージョンレートや一人当たりPV数を計測する
法則023 アクションプランとロードマップを設定する

第2部 ユーザー行動に沿ったWebマーケティング

第3章 SEO・SEMで成功する
法則024 SEOを成功させる
法則025 確実にディレクトリ型検索エンジンに登録する
法則026 検索エンジンスパム行為に注意する
法則027 検索結果画面を最適化する
法則028 サブドメイン運用ですべてのサービスを検索結果に表示させる
法則029 SEMを成功させる
法則030 リスティング広告には1000以上の検索キーワードに出稿する
法則031 自動入札ツールでリスティング広告の成果を管理する
法則032 A/Bスプリットテストを導入する
Case Study 1 Amazon

第4章 集客マーケティングで成功する
法則033 バナー広告でブランディング
法則034 アフィリエイトで集客する
法則035 コラボレーションで集客する
法則036 懸賞キャンペーンで集客する
法則037 プレスリリースを出す
法則038 メールマーケティングで集客する
法則039 RSS配信でリピーターを獲得する
法則040 モバイルメール集客する
Case Study 2 TSUTAYA online

第5章 コンバージョン改善で成功する
法則041 アクセス解析の種類を把握する
法則042 無料ツールでコンバージョンレートを計測する
法則043 インターフェースを変えただけではコンバージョンは改善しない
法則044 ユーザーは見ているようで見ていない
法則045 ユーザーはここを見ている
法則046 ユーザーが目にするFの形で情報を配置する
法則047 つまみ食いユーザーに対応する
法則048 グルーピングとラベリングはカードソーティングで決める
法則049 コンテンツや機能は段階的に見せる
法則050 欲しい情報だけではなくおすすめ情報を提供する
法則051 ユーザーからの声を利用する
法則052 使えない入力フォームは意味がない
Case Study 3 はてな、Expediaの入力フォーム

第3部 Webマーケティングの新領域

第6章 ブログ・口コミマーケティングで成功する
法則053 ブログ・口コミの現状
法則054 ブログの活用(1)トラックバックキャンペーンで集客する
法則055 ブログの活用(2)ブログパーツによるマーケティング
法則056 ブログの活用(3)RSSによるマーケティング
法則057 ブログの活用(4)企業内でアルファブロガーを育てる
法則058 ブログデータの活用(1)ブログクロールサービスを活用する
法則059 ブログデータの活用(2)ブログクロールデータをコンテンツにする
法則060 ブログデータの活用(3)ブログ解析データを活用する
法則061 口コミの活用(1)多様化するネット口コミマーケティング
法則062 口コミの活用(2)口コミブログ記事の正しい増やし方
法則063 口コミの活用(3)1%のユーザーが利用者全体数を決める
法則064 口コミの活用(4)ユーザーの共有行動を促進する
Case Study 4 ブログネットワークの進化

第7章 次世代ネットマーケティングで成功する
法則065 次世代ネットマーケティング 5つのトレンドを掴む
法則066 ユーザーを巻き込みWebサイトをソーシャル化する
法則067 「マッシュアップ」で新たなコンテンツを生み出す
法則068 自社APIを公開し露出量を上げる
法則069 リコメンデーションエンジンを活用する
法則070 ユーザーの行動によってWebサイトを自動最適化させる
法則071 モバイル2.0を乗りこなす
法則072 ネット動画をプロモーションに活用する
法則073 進化するネット動画に対応する
法則074 ネットリビング機器をマーケティングに活用する
法則075 仮想空間をマーケティングに活用する
Case Study 5 ソーシャル化・メディア化するWebサイト

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

おすすめ特集

【2024年】SEshop人気書籍 ベスト20

2024年にSEshopで人気だった本を20冊ご紹介!IT技術、生成AI活用、マネジメント本など

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

エンジニア必携特集

【エンジニア必携特集】開発現場で使える!ITエンジニアの業務に役立つ書籍を一挙ご紹介

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

手帳術

毎日をもっと楽しく、充実させる手帳・ノートの活用術書をご紹介

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

特集をもっと見る