翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

Cプログラミングの中身がわかる本

日向 俊二(著) , ポチ(著)

商品番号
116380
販売状態
品切れ
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2008年02月19日
出荷開始日
2008年02月20日
ISBN
9784798116389
判型
A5
ページ数
256
キーワード
プログラミング  C言語

2,508円(税込)(本体2,280円+税10%)
送料無料

228pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

現在、本商品は販売しておりません。

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト

同じプログラムを、C言語とアセンブリ言語で比べてみよう

C言語のソースプログラムは、そのまま実行されることはなく、コンパイルという作業を経て、実行可能なマシンコードに変換されて実行されます。そこで、本書では、C言語のソースプログラムを、実際に実行されるマシンコードと対比させながら、CPUの中でプログラムがどのように動作しているのかということについて、やさしく親しみやすい形で詳しく説明します。そのため、コンピュータの中でプログラムがどのように動いているのかということを、具体的に学ぶことができます。
(「はじめに」より)

第0章 基本のおさらい

第1章 こんにちはC言語

1.1 実行されるプログラム
1.2 Linuxの実行可能ファイル
1.3 アセンブリ言語
1.4 アセンブリ言語とマシンコード

第2章 文字列の出力

2.1 文字列の出力
2.2 デバッガ
2.3 Linuxのプログラム

第3章 変数への代入と四則演算

3.1 簡単な代入
3.2 整数の加算と減算
3.3 整数の乗算と除算
3.4 実数の演算

第4章 制御構文

4.1 ifステートメント
4.2 switchステートメント
4.3 forループ
4.4 whileループ

第5章 データ構造

5.1 配列
5.2 ポインタ
5.3 構造体
5.4 共用体

第6章 関数呼び出しとコマンドライン引数

6.1 関数の呼び出し
6.2 ポインタ引数
6.3 コマンドライン引数

第7章 Cとアセンブリ言語

7.1 C言語とアセンブリ言語プログラムのリンク
7.2 インラインアセンブリ

第8章 高度な話題

8.1 マルチスレッド
8.2 最適化

付録

付録 A アセンブリ言語マニュアル
付録 B コンパイラとアセンブラ
付録 C トラブルシューティング
付録 D 16進ダンププログラム
付録 E ASCII文字セット
付録 F 参考リソース

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

C++ ゼロからはじめるプログラミング

2,420円(税込)

2025.09.08発売

スラスラわかるC# 第3版

3,080円(税込)

2025.08.25発売

図解まるわかり コンピュータのしくみ

2,068円(税込)

2025.08.07発売

おすすめ特集

【2024年】SEshop人気書籍 ベスト20

2024年にSEshopで人気だった本を20冊ご紹介!IT技術、生成AI活用、マネジメント本など

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

エンジニア必携特集

【エンジニア必携特集】開発現場で使える!ITエンジニアの業務に役立つ書籍を一挙ご紹介

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

手帳術

毎日をもっと楽しく、充実させる手帳・ノートの活用術書をご紹介

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

特集をもっと見る