おうちで学べるネットワークのきほん

Gene(著)

商品番号
125260
販売状態
発売中
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2012年04月23日
出荷開始日
2012年04月24日
ISBN
9784798125268
判型
A5
ページ数
320
キーワード
ネットワーク  おうちで学べるシリーズ

販売価格:¥2,178(税込)送料無料

ポイント:198pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

\初回購入から使えるポイント500円分プレゼント/

電子書籍を見る

今すぐ使える10%割引クーポン
(一部除外あり)

ほしい物リストに追加

自宅パソコンを見ればネットワークがわかる

「ネットワークについて勉強したいけど、本を読んでもわからない」……そんなあなたは必読です。難しいと思われがちなネットワークですが、例えば「パソコンとルータ」だけでも、立派なネットワークの1つです。そしてそこには、ネットワークの基本が全て詰まっているのです。本書では、「IPアドレス」「MACアドレス」「ポート番号」などを、自宅パソコンで確認しながら学習を進めていきます。実際に自宅の“ネットワーク”に触れながら解説を進めているので、初心者でも無理なく、楽しく学習することができます。

Chapter 01 自宅のLANを見てみよう ~インターネット&LANの基礎~

1-1 自宅のネットワーク構成を見てみよう
   1-1-1 PCの先には何がつながっているか
   1-1-2 LANって何?
   1-1-3 インターネットって何?
   1-1-4 プロトコルとネットワークアーキテクチャー
練習問題

Chapter 02 IPアドレスについて学ぼう ~ネットワークの住所~

2-1 IPアドレスを確認してみよう
   2-1-1 IPアドレスって何?
2-2 サブネットマスクの設定を間違えたら?
   2-2-1 サブネットマスクって何?
2-3 グローバルアドレスを確認しよう
   2-3-1 プライベートアドレスとグローバルアドレス
練習問題

Chapter 03 DNSの仕組みを理解しよう ~インターネットの電話帳~

3-1 DNSサーバの設定を間違えてしまったら?
   3-1-1 DNSって何?
3-2 インターネット上の様々なサーバのIPアドレスを確認しよう
   3-2-1 nslookupコマンドって何?
練習問題

Chapter 04 TCPとUDPって何だろう ~ポートの意味と役割~

4-1 ポート番号を確認してみよう
   4-1-1 ポート番号って何?
   4-1-2 TCPって何?
   4-1-3 UDPって何?
4-2 ポートを開けてみよう
   4-2-1 「ポートを開ける」って何?
練習問題

Chapter 05 TCP/IPの設定を理解しよう ~インターネットはなぜつながる?~

5-1 デフォルトゲートウェイの設定を間違えたら?
   5-1-1 デフォルトゲートウェイって何?
5-2 DHCPで自動設定してみよう
   5-2-1 DHCPって何?
5-3 通信確認コマンドを実行しよう
   5-3-1 通信確認コマンドって何?
   5-3-2 トラブルの切り分けの手順
練習問題

Chapter 06 Webサイト&電子メールの仕組みを理解しよう ~HTTP、POP3、SMTP、IMAP4~

6-1 Webサイトにアクセスしよう
   6-1-1 「Webサイトを見る」ってどういうこと?
   6-1-2 HTMLって何?
   6-1-3 HTTPって何?
6-2 メールを送受信しよう
   6-2-1 メールの仕組み
   6-2-2 メールのセキュリティ
練習問題

Chapter 07 スイッチ&ルータについて学ぼう ~ルーティングの仕組み~

7-1 MACアドレス、ARPテーブルを確認しよう
   7-1-1 スイッチの仕組み
7-2 ルーティングテーブルを確認しよう
   7-2-1 ルータの仕組み
   7-2-2 データ転送の全体的な流れ
練習問題

Chapter 08 ネットワークセキュリティについて学ぼう ~ウイルスからPCを守る~

8-1 Windowsファイアウォールを確認しよう
   8-1-1 ファイアウォールって何?
8-2 ウイルススキャンを行おう
   8-2-1 マルウェアに対する防御
8-3 サーバの証明書を確認しよう
   8-3-1 暗号化って何?
   8-3-2 デジタル署名と証明書
   8-3-3 SSLって何?
練習問題

Appendix 01 IPv6について学ぼう ~補講~

IPv6の概要
IPv6アドレス
IPv4からIPv6への移行技術

Appendix 02 総復習 ~本書のまとめ~

大切なポイントを復習しよう

INDEX

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

あかり さん

2013-05-13

分かったようで、分からない・・おうちで学んでも分からない!?一つの用語が出てくるとその用語が分からない~わからないけど悔しいから息子に聞いて勉強したい!きほんではなく(基本のきほん)を学ばないといけないと思った。

デビっちん さん

2019-01-25

再読。ネットワーク系のトラブルがあったので、再読して解決できました。実際に手を動かしながらやってみるのが大切ですね。それはこの本に限りませんし、何でも共通だと思いました。

デビっちん さん

2018-09-09

見たこと聞いたことはあるけど、どういう機能を持ち、どのような関係性があるか知ったフリしていた用語の意味を知れて非常にスッキリしました。

関連商品

おすすめ特集

【2022年】SEshop人気書籍 ベスト20

【2022年SEshop人気書籍】ロングセラーのビジネス書を筆頭に、エンジニア必携書などベスト20をご紹介

最先端テクノロジー

【最先端テクノロジー特集】メタバース・NFT・ブロックチェーンの本を厳選紹介

情報処理教科書シリーズ

【2023年版】情報処理技術者試験におすすめの参考書「EXAMPRESS 情報処理教科書シリーズ」で最短合格

プレゼント本特集

出版社が選んだプレゼントにおすすめの本~誕生日やちょっとした贈り物に~

雑学本特集

面白い!ためになる!SEshop厳選雑学本特集

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る