翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 新規会員登録 ログイン
SEshop

グローバル化を生き抜く論理思考と経済学的センスが身に付く 慶應小論文で鍛えるロジカルシンキング

池田 五律(著)

商品番号
137230
販売状態
品切れ
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2014年06月23日
出荷開始日
2014年06月24日
ISBN
9784798137230
判型
四六
ページ数
256
キーワード
論理  新人教育  リーダーシップ

1,650円(税込)(本体1,500円+税10%)
送料無料

150pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

現在、本商品は販売しておりません。

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

「対話能力」「問題発見能力」「実証力」「論証力」を磨く厳選問題

実学志向で名高い慶應大学商学部・経済学部の小論文入試は、「文章読解力」「長文や資料を要約して表現する力」「論理的思考力」「経済学的センス」を問う骨太な内容で、ビジネスの基礎力を鍛えるには格好の材料です。数多くの教え子を合格に導いてきたカリスマ予備校講師が最難関の入試問題を分かりやすく解説します!

(本書に登場する過去問の一例)



・- 「コースの定理」を用いて旅客機が全面禁煙となっている理由を説明せよ
・- 中学校教諭の給与を年功制から能力給に変えたときの影響を論じよ
・- 市立動物園を新設するために市民の賛同を得る文章を書きなさい
・- 「食料自給率を高めましょう」が掛け声倒れにおわる理由を説明せよ
(問題文を一部省略して抜粋)

第1章 非論理的な話し方から卒業するには?
第2章 「大人の意見」が言えるための経済学的思考
第3章 教養としてのグローバル化入門
第4章 他者の成功体験からいかに学ぶか
第5章 武器としての確率と統計
第6章 ゲーム理論を制する者は競争を制する
第7章 社会全体を幸せにするコースの定理
第8章 行動経済学で「非合理的」な人間を理解する
第9章 企業の社会的責任をロジカルに考える
第10章 インセンティブはやる気を引き出す魔法の鍵?
第11章 能力給導入で全てがうまくまわるのか

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

yukiko-i さん

2016-10-29

小論文といっても、本書で紹介されているような文章がどれだけ書けるだろうか。子どもたちは、〜と思う。といった根拠のない主観的な文章を書く傾向がある。文章指導のあり方について考えさせられた。

はづきち さん

2017-06-30

ロジカルシンキングを用いながら慶応商学部の小論文問題を考えようという本。なるほど、ロジカルシンキングとはこういうことなのね、と少しわかった気がしました。 が、とにかく誤植が多い…。せっかく自力で考えようとしているのに意気を削がれてしまいます。HPにも完全な訂正は載っていないし。生徒にはオススメしにくいです。

はるわか さん

2014-10-21

[文章読解の仕方]①エピソードのみに反応しない②論理的にまとめられた部分に注目する③キーワードを抽出する④対比に注意する⑤論理の流れをつかむ、[小論文と試したい能力の関係]①対話能力(設問文が問題提起している問題を論じる)②問題発見能力(自分なりの主題を設定する)③論証力(考察+根拠→主張)④実証力(具体的素材→考察)○課題文が提示するキーワードを使う、課題文の主張を検証する、[非論理的とは]①コンテクストへの依存(内輪の論理は通用しない)②はぐらかし③部分と全体のすり替え④言葉の意味のすり替え

関連商品

おすすめ特集

法人・教育機関のお客様へ

【法人・教育機関のお客様へ】新年度の大口注文・お見積りなど、お気軽にご相談ください

Webデザイン特集

デザインやコーディングなど、Webデザインに役立つスキルが身につく書籍を揃えました

生成AI特集

テキスト生成、画像生成、動画生成など、生成AI活用のスキルが身につく本をご紹介

新社会人におすすめの本

新社会人の役に立つスキルが身につく本。ビジネスパーソンとしてスタートダッシュを切ろう!

プログラミング教育の本

小学校から必修化!人気の『ルビィのぼうけん』ほかプログラミング教育の本はこちら

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る