Unity5+Live2D ノベル&アドベンチャーゲーム開発講座

栗坂 こなべ(著)

商品番号
143950
販売状態
発売中
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2016年03月15日
出荷開始日
2016年03月16日
ISBN
9784798143958
判型
B5変
ページ数
320
キーワード
ゲーム  デザイン  映像  イラスト  Unity

¥3,520(本体¥3,200+税10%)
送料無料

320pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

電子書籍はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

スマートフォンで人気のノベル&アドベンチャーゲームを作ろう!

本書は、Unityと近年大人気のアニメーション作成ツール「Live2D」、
大注目のノベルゲームエンジン「ジョカースクリプト」「ティラノビルダ―」
「宴」を利用して、ノベル&アドベンチャーゲームを作成する手法を解説する書籍です。

キャラクターに動きをつける、会話するなどの機能も盛り込み、
「いまどき」のノベル&アドベンチャーゲームの開発手法を学ぶことができます。
キャラクターデザインは人気絵師ニリツ氏を起用しています。

【開発環境】
・OS
Windows 10/8.1/8/7

・アプリケーション
Unity 5.3.1f1
Live2D 2.1.03
ジョーカースクリプトVer0.4.1
ティラノビルダー1.4(無料版)
宴2.5.7

ORIENTATION Unityとノベル&アドベンチャーゲーム市場
CHAPTER 01 ノベルゲームエンジンの選定
CHAPTER 02 Live2Dの概念と仕組み
CHAPTER 03 UnityとLive2Dの開発環境の準備
CHAPTER 04 アニメーションを作る
CHAPTER 05 モデリングをする
CHAPTER 06 体のデフォーマを作る
CHAPTER 07 顔のデフォーマを作る
CHAPTER 08 より高度なモデリングを追求する
CHAPTER 09 PSDデータを作成するコツ
CHAPTER 10 ジョーカースクリプトとUnityでノベル&アドベンチャーゲームを作る
CHAPTER 11 ティラノビルダーでノベル&アドベンチャーゲームを作る
CHAPTER 12 宴とUnityでノベル&アドベンチャーゲームを作る
各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

zffy さん

2019-11-26

本書のほとんどはLive2Dの操作説明。 かなり細かくかいてあるのでどんな感じに使うのか知りたい場合、参考になりそう

関連リンク

関連商品

「悩まない」配色の基本 好きな色から考える

販売価格:2,200円(税込)

2023.11.07発売

パワポの5分ドリル PowerPointの「伝わる」資料デザイン

販売価格:2,178円(税込)

2023.10.18発売

おすすめ特集

【2023年上半期】SEshop人気書籍 ベスト20

【2023年上半期 ベスト20】新刊IT書を筆頭に、エンジニア必携・マネジメント本など人気書籍をご紹介

注目のプログラミング教育本

小学校で必修に!話題のプログラミング教育の本はこちら

ベンダー資格 試験対策本特集

ベンダー資格に関する書籍を試験ごとに紹介!ベンダー資格試験対策本特集

アルゴリズムと数学の本

プログラマ脳を鍛える!エンジニアが読むべきアルゴリズムと数学の本特集

デジタルイラスト参考書

基本的な描き方から高度なテクニック、デジタルツールの使い方まで!デジタルイラスト上達本のご紹介

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る