翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

擬人化でまなぼ!ITインフラのしくみ

岡嶋 裕史(著)

商品番号
146930
販売状態
品切れ
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2016年10月17日
出荷開始日
2016年10月18日
ISBN
9784798146935
判型
A5
ページ数
264
キーワード
データベース  ネットワーク  サーバー  ITインフラ  擬人化シリーズ

2,178円(税込)(本体1,980円+税10%)
送料無料

198pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

現在、本商品は販売しておりません。 電子書籍はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト

IT世界に住まうSystersと学ぶオンライン/Webシステムのしくみ!

PCユーザーが出すさまざまな指示や命令は、
PC内部やオンライン上でどう処理されているのでしょうか。

実は、PCの中やネットワークに住んでいる「Systers」という妖精たちが、
せっせと仕事をしてくれているのです――。

本書はITの専門用語を「Systers」という擬人化キャラクターにして、
彼女たちのやり取りを通じて技術の特徴や関係性を学ぶ技術入門書です。

電気や水道などのインフラ(公共基盤)と同じように、ITシステムのインフラとなる
ネットワーク、パソコンやサーバーなどの「ITインフラ」をテーマにしています。

あらゆる装置を制御するプライドの高いCPUや、庶民的で大容量を記憶できるDRAMなど
元ネタとなる用語の特徴を反映した個性的なキャラクターたちが登場します。

タイピングやクリック、タップやフリックで気軽にPCやスマホを酷使している皆さん、
ぜひ本書でSystersたちの健気で忠実な仕事っぷりを知ってあげてください!

そうすれば、彼女たちの仕事がちょっとくらい遅れても許してあげられるようになる……かもしれません。

【対象読者】
・ITの仕組みを学びたい方
・既存の学習書で挫折したなどITに苦手意識のある方
・ITインフラは多少知っているけどSystersが気になる方

【収録内容】
第1話 コンピュータを動かす五つの元素 ~五大装置とその役割~
第2話 ソフトを束ねる絶対神 ~OS~
第3話 後か先かそれが問題だ ~アルゴリズム~
第4話 コンピュータをつなぐ鉄鎖 ~集中と分散~
第5話 システムに安心と安全の祝福を ~信頼性~
第6話 知識の迷宮を駆け抜けろ! ~データベース~
第7話 祭りは続くよ、いつまでも ~CPU~

キャラクターデザイン=村上ゆいち

第1話 コンピュータを動かす五つの元素 ~五大装置とその役割~
第2話 ソフトを束ねる絶対神 ~OS~
第3話 後か先かそれが問題だ ~アルゴリズム~
第4話 コンピュータをつなぐ鉄鎖 ~集中と分散~
第5話 システムに安心と安全の祝福を ~信頼性~
第6話 知識の迷宮を駆け抜けろ! ~データベース~
第7話 祭りは続くよ、いつまでも ~CPU~
各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

NARU さん

2017-03-06

IT擬人化シリーズの2作目。表紙で敬遠されそうだが、中身は意外と充実しており侮れない本である。ITパスポートや基本情報技術者試験にも使えそう。キャラクターはIT用語を擬人化しており、彼女らの対話形式で話が進む。図表も多く、基礎的な内容が分かりやすく説明されている。前作に引き続きIPはいじられキャラでちょっと不憫。

西条べべる さん

2019-12-06

2016年出版、擬人化でまなぼシリーズ。コンピュータのインフラを美少女にして、構成やしくみを説明している。LINEのような会話形式で楽しかった。前作の「ネットワークのしくみ」のキャラが再登場していて親しみやすい。大好きなIPちゃんも健在で嬉しかったです。

さん

2021-01-15

テンションが高い(皆電源を落とすと記憶が飛ぶため)

関連商品

MySQL徹底入門 第5版 MySQL 8.4 LTS対応

4,620円(税込)

2025.06.16発売

おすすめ特集

【2024年】SEshop人気書籍 ベスト20

2024年にSEshopで人気だった本を20冊ご紹介!IT技術、生成AI活用、マネジメント本など

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

エンジニア必携特集

【エンジニア必携特集】開発現場で使える!ITエンジニアの業務に役立つ書籍を一挙ご紹介

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

手帳術

毎日をもっと楽しく、充実させる手帳・ノートの活用術書をご紹介

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

特集をもっと見る