ECzine 売れるECサイトのすごい仕掛け

ECzine編集部(著) , ECzine編集部(編集)

商品番号
151510
販売状態
発売中
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2017年03月17日
出荷開始日
2017年03月18日
ISBN
9784798151519
判型
A4変
ページ数
96
キーワード
人工知能  マーケティング  広告  SNS  ネットショップ  販売

1,650円(税込)(本体1,500円+税10%)
送料無料

150pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

ネットで売れたあのヒット商品の、知られざる裏側の仕掛けとは?

モノ余り時代と言われる一方で、ネットをきっかけに
爆発的にヒットする商品が生まれています。

カルビー「フルグラ」、煎餅ブラザーズ、「Coyori」美容液オイル、
藤巻百貨店「Journey」、マルイ「ラクチンきれいシューズ」など、
記憶に新しいあの商品は、裏側にどんな仕掛けがあったのでしょうか。

商品開発からプロモーション、チーム、リピート施策、そしてネットの
テクニックまでを、EC専門メディア「ECzine(イーシージン)」が徹底調査しました。

【内容】
●特集 ヒット商品の編み出しかた
・カルビー「フルグラ」大逆転のヒミツ
・弟が焼き、兄が売る Senbei Brothers(煎餅ブラザーズ)
・データを使わない商品開発 JIMOS「Coyori」
・人工知能が接客するバッグ 藤巻百貨店「Journey」
・履きやすい靴のオムニチャネル戦略 マルイ「ラクチンきれいシューズ」

●ECスタープレイヤーに聞く「売れるEC運営者の仕掛け」
――オイシックスCMO 西井敏恭さん

●ECテクノロジー最新トレンド
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、Facebook、Twitter、Instagram、
LINE、動画、オムニチャネル……and more

Chapter 1 ヒット商品の編み出しかた

スナック菓子とはどう違う?
1日で240万食ネットで売ったカルビー「フルグラ」
――カルビー 藤原かおりさん

弟が焼き、兄が売る
おいしく、かっこよく、ありのまま OEM工場の成功例Senbei Brothers
――笠原製菓 笠原健徳さん 笠原忠清さん

認知度が低めのブランドは、アーリーアダプターを狙え
市場ではなく“たったひとり”を観察 「Coyori」が女性に支持された理由
――JIMOS 川上智子さん

なぜFacebookでモノを買いたくなるのか
商品を魅力分析し、絶妙な距離感で伝える セレクト小売EC の理想形・藤巻百貨店
――藤巻百貨店 中村亮さん

オムニチャネルを意識した商品開発
累計320万足突破!マルイのラクチンきれいシューズ
――マルイ 木村真帆さん

●ECスタープレイヤー インタビュー:シンクロ/オイシックス 西井敏恭さん
●ECzine's ROOM
●編集部が選ぶ、EC運営に役立つ本/編集部のネットショッピング

Chapter 2 定点観測 EC事業者のための注目トピックス

Google:アタラ 岡田吉弘さん
分析:プリンシプル 木田和廣さん
運用型広告:アナグラム 阿部圭司さん/田中広樹さん
ソーシャルメディア:アライドアーキテクツ 藤田和重さん
LINE:LINE 桃木耕太さん/岡崎想さん
動画:エイチアンドダブリュー 橋爪敦哉さん
アプリ:ファストメディア 金子洋平さん
マーケティングオートメーション:イー・エージェンシー 高山晋さん
オムニチャネル:逸見光次郎さん
越境EC:村山らむねさん
モール:いつも. 高木修さん
物流:インフィニティーオクターバー 栗田由菜さん
決済:TIプランニング 池谷貴さん

Chapter 3 ECzine 読者が選んだ注目記事

動画広告はどこへ向かう?
6秒広告を開始したYouTube の仕様変更が意味するものとは

「クーポンがなくても買った人」に配布していないか
クーポン施策の効果測定と対策

「シニアはメールでは動かない」を覆した旅行会社のセグメント配信

2016年 EC関連ニュースまとめ

ネコ商人ハチさんが行く!~マンガで学ぶ近江商人の心得~ 柳生柳

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

m1104m さん

2017-04-15

Amazonに出来ないことを常に考える。 Cart to Details率 Buy to Details率を考える。 Line ads。ハッシュタグ検索。ビームス、ECとコーポレートを統合。クーポン効果のほど。

関連リンク

関連商品

おすすめ特集

【2023年上半期】SEshop人気書籍 ベスト20

【2023年上半期 ベスト20】新刊IT書を筆頭に、エンジニア必携・マネジメント本など人気書籍をご紹介

注目のプログラミング教育本

小学校で必修に!話題のプログラミング教育の本はこちら

ベンダー資格 試験対策本特集

ベンダー資格に関する書籍を試験ごとに紹介!ベンダー資格試験対策本特集

アルゴリズムと数学の本

プログラマ脳を鍛える!エンジニアが読むべきアルゴリズムと数学の本特集

デジタルイラスト参考書

基本的な描き方から高度なテクニック、デジタルツールの使い方まで!デジタルイラスト上達本のご紹介

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る