翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

MarkeZine 第26号(2018年2月号)

商品番号
901802
販売状態
発売中
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2018年02月25日
判型
A4変
ページ数
64
キーワード
雑誌  バックナンバー  MarkeZine  2018年  MZ定期誌購読者用

4,950円(税込)(本体4,500円+税10%)
送料無料

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト

『MarkeZine』第26号(2018年2月号)
特集「サブスクリプションモデルがもたらす次のステージ」

モノへの執着が薄れ、利用・体験に重きが置かれる現代。多くの分野で、定額制・継続課金型のビジネスモデル「サブスクリプション」が広がりを見せている。LTVの向上につながり、長期的な収益を見込めるサブスクリプションモデル。それはマーケティングのあり方すらも変えていくかもしれない。サブスクリプションモデルがもたらすビジネスの未来像を垣間見る。

Insight(巻頭インタビュー)

伝統的BtoB企業が挑戦するマーケティング体質への革命
横河電機 阿部 剛士氏

Feature(特集)
サブスクリプションモデルがもたらす次のステージ

アドビのビジネスモデル変革 成功の鍵
アドビ システムズ

定額制サービス成長の鍵は“パーソナライゼーション”
Spotify ソバジェ ジュン氏

定額制&データドリブンで「運任せ」な飲食業界を変える
favy 高梨 巧氏

次世代マーケティング教室

コミュニティマーケティングにおける量と質の両立
クオン 八木 優希氏

業界最新動向

Instagramの新機能 ハッシュタグをフォローできるように
MarkeZine編集部

私のキャリア

一読者から広める立場へ 元々好きだからこそわかるユーザー目線
Wondershake 小林 瑞奈氏

Webマーケティング基礎講座

改善を継続するためのPDCA
HAPPY ANALYTICS 小川 卓氏

世界のトレンドを読む

データエコノミーの新しいパラダイム
Livit 細谷 元氏

インテージ 生活者の「今」を知る

海外需要を取り込む クロスボーダーマーケティング
インテージ 桜木 祐之氏

データで読み解く

映像コンテンツの視聴実態
マクロミル 長谷川 萌氏

米国最新事情レポート『DI. MAD MAN Report』

マーケティングの雄、P&G へのファンドの提言
デジタルインテリジェンス 榮枝 洋文氏

Book Navigator

100円ショップで年商4,000億
業界最大手「ザ・ダイソー」はなぜ大成功したのか
情報工場「SERENDIP」

マンガ超訳 マーケティング用語

カニバリゼーションとは?

『MarkeZine』第26号(2018年2月号)
特集「サブスクリプションモデルがもたらす次のステージ」

モノへの執着が薄れ、利用・体験に重きが置かれる現代。多くの分野で、定額制・継続課金型のビジネスモデル「サブスクリプション」が広がりを見せている。LTVの向上につながり、長期的な収益を見込めるサブスクリプションモデル。それはマーケティングのあり方すらも変えていくかもしれない。サブスクリプションモデルがもたらすビジネスの未来像を垣間見る。

Insight(巻頭インタビュー)

伝統的BtoB企業が挑戦するマーケティング体質への革命
横河電機 阿部 剛士氏

Feature(特集)
サブスクリプションモデルがもたらす次のステージ

アドビのビジネスモデル変革 成功の鍵
アドビ システムズ

定額制サービス成長の鍵は“パーソナライゼーション”
Spotify ソバジェ ジュン氏

定額制&データドリブンで「運任せ」な飲食業界を変える
favy 高梨 巧氏

次世代マーケティング教室

コミュニティマーケティングにおける量と質の両立
クオン 八木 優希氏

業界最新動向

Instagramの新機能 ハッシュタグをフォローできるように
MarkeZine編集部

私のキャリア

一読者から広める立場へ 元々好きだからこそわかるユーザー目線
Wondershake 小林 瑞奈氏

Webマーケティング基礎講座

改善を継続するためのPDCA
HAPPY ANALYTICS 小川 卓氏

世界のトレンドを読む

データエコノミーの新しいパラダイム
Livit 細谷 元氏

インテージ 生活者の「今」を知る

海外需要を取り込む クロスボーダーマーケティング
インテージ 桜木 祐之氏

データで読み解く

映像コンテンツの視聴実態
マクロミル 長谷川 萌氏

米国最新事情レポート『DI. MAD MAN Report』

マーケティングの雄、P&G へのファンドの提言
デジタルインテリジェンス 榮枝 洋文氏

Book Navigator

100円ショップで年商4,000億
業界最大手「ザ・ダイソー」はなぜ大成功したのか
情報工場「SERENDIP」

マンガ超訳 マーケティング用語

カニバリゼーションとは?

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

MarkeZine 第114号(2025年6月号)

4,125円(税込)

2025.06.25発売

MarkeZine 第113号(2025年5月号)

4,125円(税込)

2025.05.25発売

MarkeZine 第112号(2025年4月号)

4,125円(税込)

2025.04.25発売

MarkeZine 第111号(2025年3月号)

4,950円(税込)

2025.03.25発売

おすすめ特集

【2024年】SEshop人気書籍 ベスト20

2024年にSEshopで人気だった本を20冊ご紹介!IT技術、生成AI活用、マネジメント本など

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

エンジニア必携特集

【エンジニア必携特集】開発現場で使える!ITエンジニアの業務に役立つ書籍を一挙ご紹介

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

手帳術

毎日をもっと楽しく、充実させる手帳・ノートの活用術書をご紹介

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

特集をもっと見る