Ruby on Rails 5の上手な使い方 現場のエンジニアが教えるRailsアプリケーション開発の実践手法

太田 智彬(著) , 寺下 翔太(著) , 手塚 亮(著) , 宗像 亜由美(著) , 株式会社リクルートテクノロジーズ(著)

商品番号
153090
販売状態
品切れ
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2018年01月24日
出荷開始日
2018年01月23日
ISBN
9784798153094
判型
B5変
ページ数
400
キーワード
プログラミング  Ruby  アプリ開発

販売価格:¥3,520(税込)送料無料

ポイント:320pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

\初回購入から使えるポイント500円分プレゼント/

現在、本商品は販売しておりません。 電子書籍を見る

今すぐ使える10%割引クーポン
(一部除外あり)

ほしい物リストに追加

開発からリリースや運用まで、
ベストプラクティスが一冊でわかる!

本書は、Ruby on Rails 5によるアプリケーションの
開発からリリース・運用まで、そのベストプラクティスが一冊でわかる本です。

Ruby on Railsは効率的にアプリケーションを作ることができる
フルスタックなMVCフレームワークですが、
同じ機能を実装するにもさまざまなやり方があり、初心者にとって、
Web上の大量の情報の中からベストプラクティスを探し出すのは困難を極めます。

通常、このベストプラクティスのノウハウを得るにはある程度の経験が必要ですが、
本書を読むことで、使う機能・使わない機能を取捨選択し、効率よく学習することができます。

デファクトスタンダードとなっているライブラリ群の機能や使い方から、
開発時だけでなくリリースや運用時のベストプラクティスもカバーするので、
本書を読み込めば小規模〜中規模のサービス運用が一人である程度こなせるようになります。

サンプルをダウンロードできるので、自分でも試しながら学べます。

*Ruby言語およびMVCフレームワークの基礎を習得されている方を対象にしています

〈目次〉
Part-1:基礎編
CHAPTER 1:Rubyの基礎
CHAPTER 2:Railsの基礎
Part-2:アプリケーション開発編
CHAPTER 3:Routes/Controller
CHAPTER 4:View
CHAPTER 5:Database/Model
CHAPTER 6:Test
Part-3:リリース運用編
CHAPTER 7:Railsのベストプラクティス
CHAPTER 8:アプリケーションのデプロイ
CHAPTER 9:アプリケーションの継続的運用
CHAPTER10:アプリケーションの運用

Part-1:基礎編
CHAPTER 1:Rubyの基礎
CHAPTER 2:Railsの基礎

Part-2:アプリケーション開発編
CHAPTER 3:Routes/Controller
CHAPTER 4:View
CHAPTER 5:Database/Model
CHAPTER 6:Test

Part-3:リリース運用編
CHAPTER 7:Railsのベストプラクティス
CHAPTER 8:アプリケーションのデプロイ
CHAPTER 9:アプリケーションの継続的運用
CHAPTER 10:アプリケーションの運用

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

うしまる さん

2018-09-16

一旦パラって読んだ。自分が知らないRoRの有効活用の仕方(主にテスト、リファクタリング、デプロイ、アプリケーション運用)の面においてが数多く乗っており、大変参考になった。近日中に6章、7章、8章を参考にして簡易的なアプリケーションを作り上げることとする。

松元大地 さん

2019-01-26

きちんとしたレビューはAmazonに記載済

Kazyyyyy さん

2020-12-28

読んで良かった

関連リンク

関連商品

Pythonで動かして学ぶ!あたらしい線形代数の教科書

販売価格:2,860円(税込)

2023.08.04発売

動かして学ぶ!Python FastAPI開発入門

販売価格:3,520円(税込)

2023.06.14発売

おすすめ特集

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

情報処理教科書シリーズ

【2023年版】情報処理技術者試験におすすめの参考書「EXAMPRESS 情報処理教科書シリーズ」で最短合格

プログラミング本特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

コミュニケーションおすすめ本

職場でのコミュニケーションに悩むあなたにおすすめの本7選。コミュ力は鍛えられる!

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る