翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 新規会員登録 ログイン
SEshop

システム開発のための見積りのすべてがわかる本【PDF版】

佐藤 大輔(著) , 畑中 貴之(著) , 渡邉 一夫(著)

商品番号
159190
販売状態
発売中
納品形態
会員メニューよりダウンロード
発売日
2018年09月18日
ISBN
9784798159195
データサイズ
約23.0MB
制限事項
印刷不可・テキストのコピー不可
キーワード
開発  エンジニア  アジャイル  クラウド  電子書籍【PDF版】  DevOps

3,080円(税込)(本体2,800円+税10%)
送料無料

280pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

紙の書籍はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • 本製品は電子書籍【PDF版】です。
  • ご購入いただいたPDFには、購入者のメールアドレス、および翔泳社独自の著作権情報が埋め込まれます。
    PDFに埋め込まれるメールアドレスは、ご注文時にログインいただいたアドレスとなります。
    Amazon Payでのお支払いの場合はAmazonアカウントのメールアドレスが埋め込まれます。
  • 本製品を無断で複製、転載、譲渡、共有および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性がございます。
  • ご購入の前に必ずPDF利用案内をお読みください。

クラウド時代の見積りの手法がイチからわかる!

エンジニアのキャリアパスの中で見積りは避けては通れないスキルです。
しかしながら、近年、クラウド環境による開発・本番インフラの大幅なコスト低減、GitHubなどチーム開発ツールの成長など、
大幅な環境の変化もあり、それまでのやり方が通用しなくなっています。

本書では、フレームワークや自動化ツール、高度なIDEなどのツール類、テストの自動化やDevOpsといった多数の効率化手法など
クラウド時代の開発手法に沿った形でイチから見積りについて解説します。

【本書の構成】
本書は3部構成になっています。
第1部では、「見積りの基本」として、見積りの超基本について解説します。
続く第2部では、「これまでの見積り」として、クラサバなど従来の見積りについて解説します。
最後の第3部では、「クラウド時代の見積り」として、IDE、GitHubを用いた見積りのやり方や、アプリ開発の見積りなどについて解説します。
また、ビッグデータの解析システム構築など、実際の事例も取り上げます。

PDF版のご利用方法

  1. ご購入後、SEshopにログインし、会員メニューに進みます。
  2. ご購入電子書籍およびデータ > [ご購入電子書籍およびダウンロードデータ一覧]をクリックします。
  3. 購入済みの電子書籍のタイトルが表示されますので、リンクをクリックしてダウンロードしてください。
  4. PDF形式のファイルを、お好きな場所に保存してください。
  5. 端末の種類を問わず、ご利用いただけます。

会員特典

そのまま使える「見積もりテンプレート集」

「見積りテンプレート集」および第9章の実習にて実際に作成し た見積りをご提供します。

システム開発のための見積りのすべてがわかる本会員特典
※翔泳社運営サイト「SEBook」に移動します。特典ダウンロードには会員登録が必要です。

第1部 見積りの基本
第1章 見積りって何だろう
見積りの根幹
システム開発における納品までの流れと見積り
ソフトウェア開発の契約形態とお金の流れ
見積書の基本用語
単価って何?
誰から誰宛てなのか? 見積書の読み方
見積りの有効期限
知っておこう! 主な見積りの手法
最も一般的な見積りの手法 積み上げ法
ファンクションポイント法

第2章 はじめての見積り
要件を書き出す
具体的な要望を見える化しよう
機能要件・非機能要件一覧で見積りの範囲を明確にする
システムの役割を明確にする
体制図で役割を明確化する
マスタースケジュールでフェーズの全体像を共有する
見積もる前に現状確認を
システム開発における作業フェーズ
フェーズとタスク
タスクをスケジュールに並べてみよう
作業バッファって何?

第3章 チームの作業を見積もる
ロール(役割)とは?
ITプロジェクトのロール
タスクとロールをひも付けよう
1画面に何日かかる? 見積りの基準を決めよう
メンバーの生産性と練度
チームのスケジューリングをしてみよう
テストの自動化やプロジェクト管理ツールの影響
開発プロセスと見積りアジャイルとウォーターフォール

第4章 受注に向けた見積り
一般的なコンペの流れ
ヒアリングと提案の進み方
見積りの進め方を確認する
機能要件・非機能要件一覧を作ってみよう
多段階見積りのススメ
見積作業を進める
見積りを見える化する(1) フロー図
見積りを見える化する(2) アーキテクチャー構成図
見積りに必要な資料 体制図
見積りを進めるスケジュール
見積り完成時のチェックポイント(1) 要件を現行業務と比較したか?
見積り完成時のチェックポイント(2) 体制図やスケジュールは顧客の役割を明示しているか?
見積り完成時のチェックポイント(3) 非機能要件は書き出され顧客に説明されているか?
見積り完成時のチェックポイント(4) 開発作業以外の費目は盛り込まれているか?
見積り完成時のチェックポイント(5) 値引き要望への対処は適切か?
時間は値引けない

第2部 これまでの見積り
第5章 ソフトウェア工学的視点での見積り
見積りの歴史
工数と工期の関係
工数の構成を知る
クライアントサーバー型の見積り

第6章 ファンクションポイント法による見積り
FP法の進め方
ファンクションの定義と粒度
ファンクションポイント法を使ってみよう(1) ファンクションポイントの算出
ファンクションポイント法を使ってみよう(2) 調整値を算出する
ファンクションポイント法を使ってみよう(3) 見積りの作成

第7章 ユースケースポイント法による見積り
UMLの基本
ユースケースポイント法での見積り
ユースケースポイント法で実際に算出する

第3部 クラウド時代の見積り
第8章 クラウド時代の見積りの技術要素
開発プロセスの変化に伴う見積りの変化
大きく変わったテストや開発のコスト
システム全体のコスト構造の変化
新しい技術と見積り

第9章 事例・実習編
アジャイルプロセス×クラウド活用のシステム開発
ミッションクリティカルなWeb業務管理システムの開発
スマートフォンアプリでの見積り

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

しお さん

2021-03-22

見積もりに関する知識が詰まったやさしい本。私には抜けていた知識が多かったので上流工程に関する勉強の足掛かりとして大変役立った。しかしながら、大変やさしく書かれており、短くあるので知識がある方には高く感じる内容だとも思います。

あららぎ さん

2020-03-03

古いのから新し目の話まで広く書かれている本。深く掘り下げるように検索ワードも末尾にまとめられているので使いやすい。

restofwaterimp さん

2019-05-11

昔の積み上げ法から今の開発見積の流れたをさらっと書いてある。FPが主に書いてあるが、開発のツールも変わってきており、自動化やクラウド、AIのケースは従来のやり方じゃアカンよと。 何を使うかで標準工数が変わりすぎ?。いずれにせよ不確定要素をいかに少なくするかが見積の王道かなー。(要件定義までいっているなら)

関連商品

色の物語 黒【PDF版】

3,300円(税込)

2024.06.17発売

色の物語 黒【紙+PDFセット】

6,600円(税込)

2024.06.17発売

おすすめ特集

法人・教育機関のお客様へ

【法人・教育機関のお客様へ】新年度の大口注文・お見積りなど、お気軽にご相談ください

Webデザイン特集

デザインやコーディングなど、Webデザインに役立つスキルが身につく書籍を揃えました

生成AI特集

テキスト生成、画像生成、動画生成など、生成AI活用のスキルが身につく本をご紹介

新社会人におすすめの本

新社会人の役に立つスキルが身につく本。ビジネスパーソンとしてスタートダッシュを切ろう!

プログラミング教育の本

小学校から必修化!人気の『ルビィのぼうけん』ほかプログラミング教育の本はこちら

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る