MarkeZine 第50号(2020年2月号)

商品番号
902002
販売状態
発売中
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2020年02月25日
判型
A4変
ページ数
64
キーワード
雑誌  バックナンバー  MarkeZine  MZ定期購読者用  2020年

販売価格:¥4,950(税込)送料無料

在庫あり

\初回購入から使えるポイント500円分プレゼント/

本商品は、定期誌購読者のみご購入いただけます。
ほしい物リストに追加

『MarkeZine』第50号(2020年2月号)
特集「販促で起きる、デジタルシフトの胎動」

DMやチラシ、POPなど、大きなデジタライゼーションが起きずに既存の手法が重宝されている販促領域。しかし、今後小売店にもデジタルテクノロジーが投入され、流通と向き合うメーカーのデジタルシフトが進んだ先に、販促はどのような変化を見せるのだろうか。その変化の胎動を探った。

Insight(巻頭インタビュー)

CXがサービスデザインそのものになる時代 “クリエイティブエクスペリエンス”の可能性
電通アイソバー 得丸 英俊

Feature(特集)販促で起きる、デジタルシフトの胎動

「リテールAI」の活用が進んだ先に、販促・マーケティングにもたらされる変化
リテールAI研究会 田中 雄策

キリンが模索する、販促に必要な新たな最適解
キリンホールディングス 皆巳 祐一/永沢 拓也/安藤 毅

Retail AIが販促にもたらす革新 利用者も満足する技術で売上も増加へ
Retail AI 永田 洋幸

idea Lab.

マーケティングの課題、最大は「人材不足」? 『マーケティング最新動向調査 2020』より
MarkeZine編集部

業界最新動向

ALSOK、営業員を中心とした約2,500名に「LINE WORKS」を導入
MarkeZine編集部

令和時代、マーケティングはどう変わる?

SDGsとマーケティング サステナブル市場の可能性
博報堂SDGsプロジェクト

私のキャリア

テレビの魅力、ビジネスとしての可能性を広めていく
読売テレビ 帖佐 祐樹

クリエイターに学ぶ、デジタルの作法

理想的な「リアクション」からの逆算で考えるモバイルクリエイティブ
博報堂 櫛田 直希

世界のトレンドを読む

世界最速で伸びるインドYouTube市場の活況
Livit 細谷 元

生活者データバンク

AIとWeb調査で見つける生活者に刺さるデザイン
インテージ 小木戸 渉

米国最新事情レポート『DI. MAD MAN Report』

米国の先を行く、移動スーパー「とくし丸」の万能方程式
デジタルインテリジェンス 榮枝 洋文

マーケターの本棚

廣澤祐さんの2冊
花王 廣澤 祐

編集小話

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

MarkeZine 第88号(2023年4月号)

販売価格:4,950円(税込)

2023.04.25発売

MarkeZine 第87号(2023年3月号)

販売価格:4,950円(税込)

2023.03.25発売

MarkeZine 第86号(2023年2月号)

販売価格:4,950円(税込)

2023.02.25発売

MarkeZine 第85号(2023年1月号)

販売価格:4,950円(税込)

2023.01.25発売

おすすめ特集

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

情報処理教科書シリーズ

【2023年版】情報処理技術者試験におすすめの参考書「EXAMPRESS 情報処理教科書シリーズ」で最短合格

プログラミング本特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

コミュニケーションおすすめ本

職場でのコミュニケーションに悩むあなたにおすすめの本7選。コミュ力は鍛えられる!

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る