翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

書けばわかる!節約・預金だけではもったいない わたしにピッタリなお金の増やし方

山中 伸枝(著)

商品番号
160870
販売状態
発売中
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2019年07月12日
出荷開始日
2019年07月11日
ISBN
9784798160870
判型
B5
ページ数
128
キーワード
投資  暮らし  税金  金融  貯蓄

1,650円(税込)(本体1,500円+税10%)
送料無料

150pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

電子書籍はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト

『老後の備え、本当はいくら必要???
2000万円? 3000万円?』

老後資金が不安な人にピッタリ!
サクッと年金見込額を調べて、実際に必要なお金を計算!

足りないお金の増やし方は、
オリジナル・フォーマットに書き込むだけで
自分にピッタリな方法がすぐわかる!

【お金の不安を解決!】
『年金だけで生活できる???』
⇒年金だけでは生活できません。
ただし、受給年齢を遅らせたり、
出産後も働くなど、受給金額アップの方法があります!

『不安で投資が始められない、どうすれば???』
⇒お勧めは長期・積立・分散投資。
なぜ安心なのかも、やさしく解説!

『NISAやiDeCoって何???』
⇒図解やイラストを使って詳しくご紹介。
得する税金額も簡単に試算できます!

【4つのお財布で、お金を大きく育てる!】
お金を増やすには適材適所が一番大事!
(1)「使うお金」
生活費の3か月分を貯蓄すれば大丈夫
(2)「貯めるお金」
教育・旅行費用や住宅資金は、元本保証を利用
(3)「増やすお金」
老後資金は、投資信託でグングン増やす
(4)「守るお金」
死亡・医療に備える。民間保険は最低限でOK

【いまさら聞けない疑問に大回答!】
●どんぶり勘定から抜けられません……。
何かいい方法はありますか?
●NISA、iDeCoのバランスファンドの設定が終りました。
このあとは、ほったらかしでOK?
●NISAを申し込んだら夫が猛反対!
どうしたらいいでしょうか?
●夫の扶養の範囲内で働いています。
それでもiDeCoを始める意味はありますか?
●FPから元本保証の外貨建て保険を勧められました。
投資信託よりいいように思いますが、どうでしょうか?
●友人から話題の○○ファンドを勧められました。
人気商品で気になりますが、大丈夫でしょうか?
●収入が不安定です。iDeCoは60歳まで引き出せないけど、
始めていいでしょうか?

第1章 なぜ、お金を増やさなければいけないの?
 「月10万円の貯蓄で安心」は誤解です!
 「節約すれば大丈夫」は誤解です!
 「年金制度は崩壊する」は誤解です!
 「年金がもらえなくなる」は誤解です!
 「預金が一番安全」は誤解です!
 お金の流れをつくる
 世の中が幸せになると、お金も増える!

第2章 お金を増やすためのお金の管理術
 1つ目のお財布は「使うお金」
 2つ目のお財布は「貯めるお金」
 残りのお財布は「増やすお金」と「守るお金」
 お金を4つのお財布に分けてみる
 「複利効果」でお金を大きく育てる
 目指すべき投資は「分散投資」
 [コラム]老後資金づくりは、長期・積立・分散投資に限ります

第3章 万が一に備える「守るお金」とは?
 保険で備えるリスクとは?
 病気やけがに備えましょう
 働けなくなったときに備える医療保険
 家族が亡くなったときに備えましょう
 長生きリスクに備えましょう
 老後の備えを計算してみる
 [コラム]知らないことのリスク

第4章 投資信託でお金を増やす
 お金を増やす合い言葉「長期・積立・分散投資」
 お勧めは、投資信託
 リスクとは、上がるかも・下がるかもという「不確実性」
 投資信託でいう確率とは
 「リバランス」が必要なタイミング
 最初は「バランスファンド」を選ぼう
 実績を見たら納得!バランスファンドの実力
 バランスファンドの注意点
 目標額を達成するために必要なリターンを知ろう

第5章 節税という力を借りて、さらにお金を増やす
 お金が成長しやすい金融機関
 「アクティブ型」と「パッシブ(インデックス)型」って何?
 運用益が非課税になる「NISA」を使おう
 国民の資産形成を応援する「つみたてNISA」
 「どうやって」より、「どこで」お金を増やすかが重要
 老後資金に目的を絞るとiDeCoが1番!
 iDeCo開設の金融機関の選び方

第6章 お金を増やし続けたい方からのよくある相談7選
 FPに寄せられる、よくある相談
 よくある相談 その1
 よくある相談 その2
 よくある相談 その3
 よくある相談 その4
 よくある相談 その5
 よくある相談 その6
 よくある相談 その7
 [コラム]お金は人生の選択肢を増やすもの

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

ちはや さん

2020-07-05

私には向いてない本だったな。

チョビ さん

2019-12-17

最初からドキッとするような発言が出ますが、よく読めばそれほど怖くないです、よかった。この本のいいところは金融用語で特に大事な言葉にページを割いているところ。ぼんやりと投資をして来た方にはおさらいとしていいかもしれません。もちろんお金持ちは読まなくていい本です、はい!ただし、表題に対しては、デフレの日本ではほぼ必須な金融知識のため、ピッタリなという表現に対してですが、増やし方にバラエティがあるわけではないですね。

ワンダ さん

2019-11-10

わかりやすく記載されていた。

関連商品

おすすめ特集

ロングセラーコンピュータ書

ITエンジニアにぜひ読んでいただきたい、翔泳社のロングセラーコンピュータ書を厳選

ITインフラ関連本特集

ネットワーク/サーバー/セキュリティを学ぶなら読んでおきたいおすすめの書籍

生成AI特集

テキスト生成、画像生成、動画生成など、生成AI活用のスキルが身につく本をご紹介

Web制作関連本特集

HTML/CSS、JavaScript、UI/UX、デザインまで。Web制作・フロントエンド開発に役立つ本

マーケティングおすすめ本

マーケティングの勉強におすすめの本。基本から実務に役立つ戦略設計まで

介護職におすすめの本

介護職を目指す人の試験対策書、現場スタッフのための実務書など、介護職に役立つ本

特集をもっと見る