翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

図解まるわかり クラウドのしくみ【PDF版】

西村 泰洋(著)

商品番号
168270
販売状態
発売中
納品形態
会員メニューよりダウンロード
発売日
2020年09月03日
ISBN
9784798168272
データサイズ
約13.8MB
制限事項
印刷不可・テキストのコピー不可
キーワード
クラウド  電子書籍【PDF版】  図解まるわかり

1,848円(税込)(本体1,680円+税10%)
送料無料

168pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

紙の書籍はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト
  • 本製品は電子書籍【PDF版】です。
  • ご購入いただいたPDFには、購入者のメールアドレス、および翔泳社独自の著作権情報が埋め込まれます。
    PDFに埋め込まれるメールアドレスは、ご注文時にログインいただいたアドレスとなります。
    Amazon Payでのお支払いの場合はAmazonアカウントのメールアドレスが埋め込まれます。
  • 本製品を無断で複製、転載、譲渡、共有および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性がございます。
  • ご購入の前に必ずPDF利用案内をお読みください。

全体像から構築や導入まですべて図解
確かな知識がつく「使える教科書」

【本書のポイント】
・解説とイラストがセットで理解しやすい
・「クラウドは何をしているのか?」その役割がわかる!
・考え方から技術、運用方法までを網羅
・キーワードから知りたい項目を調べやすい
・「構築する技術」「動かす技術」「セキュリティ」と3つの視点から解説
・AI、IoT、ビッグデータ、RPAとの関連が理解できる!
・現場の実態や出来事など、最新動向にもしっかり対応!
・ビジネスパーソンに必須の知識に絞って解説!
・管理者にも開発者にも役立つ基本がわかる

こんな方におすすめ!
・クラウド全体の概要を知りたい方
・クラウドのイメージがわかなくて困っている方
・クラウドに関わる技術と機器の役割を知りたい方
・現場の実態や出来事など、最新動向についても知りたい方

【内容紹介】
クラウドシステムは情報通信技術の基盤として不可欠です。
そのため、「クラウドがわかればITがわかる」といっても過言ではありません。

そこで、本書では見開きで
1つのテーマを取り上げ、
図解を交えて解説しています。

最初から順に読んで
体系的な知識を得るのはもちろん、
気になるテーマやキーワードに
注目しながら読むなど、
状況に合わせて活用してください。

【目次】
第1章 クラウドの基本〜特徴・種類・システム構成〜
第2章 クラウドからシステムを考える時代に〜クラウドはシステムの基盤〜
第3章 クラウドで何が変わる?〜業務からコストまで〜
第4章 クラウドを構築する技術〜こうしてクラウドは機能している〜
第5章 クラウドを動かす技術〜こうしてクラウドは動いている〜
第6章 クラウドのセキュリティ〜概要と対策〜
第7章 クラウドの導入〜環境を整える〜
第8章 クラウドの導入に向けて~準備しておくこと~

PDF版のご利用方法

  1. ご購入後、SEshopにログインし、会員メニューに進みます。
  2. ご購入電子書籍およびデータ > [ご購入電子書籍およびダウンロードデータ一覧]をクリックします。
  3. 購入済みの電子書籍のタイトルが表示されますので、リンクをクリックしてダウンロードしてください。
  4. PDF形式のファイルを、お好きな場所に保存してください。
  5. 端末の種類を問わず、ご利用いただけます。
図解でまるわかり!確かな知識がつく”使える”教科書

本書の特長

見開き1テーマでわかりやすい!

見開き1テーマでわかりやすい!

この1冊で、クラウドの考え方から技術、運用方法まで理解できます。(※紙の書籍と電子書籍でレイアウトが異なります)

図解が豊富でイメージしやすい!

図解が豊富でイメージしやすい!

解説とイラストがセットなので、文字だけでは想像しにくい技術がスッと頭に入ります。

キーワードから調べやすい!

キーワードから調べやすい!

体系的な学習はもちろん、知りたい項目を探して効率よく読むこともできます。

第1章 クラウドの基本〜特徴・種類・システム構成〜
1-1 クラウドとは?
1-2 クラウドサービスの特徴
1-3 クラウドを検討する契機
1-4 データセンターとクラウド
1-5 クラウドの2つの潮流
1-6 基本的なシステム構成
1-7 クラウドのサーバーは仮想サーバー
1-8 クラウドのサーバーはラックマントや高密度
1-9 クラウドのストレージ
1-10 ラックの中のシステム構成
1-11 大量のサーバーを束ねるしくみ
1-12 クラウドの歴史と普及の背景
1-13 クラウドで変わるシステムの構築
1-14 インフラから見たクラウドの優位性
1-15 システム運用から見たクラウドの優位性
1-16 クラウドサービスの市場規模

第2章 クラウドからシステムを考える時代に〜クラウドはシステムの基盤〜
2-1 クラウドからシステムを考える時代に
2-2 クラウドネイティブの意味するところ
2-3 クラウド利用の選択肢と現在
2-4 クラウドですべてがそろう
2-5 クラウドサービスの分類
2-6 システムを丸ごと利用するSaaS
2-7 サーバー導入との比較で考えるIaaS
2-8 開発環境を含むPaaS
2-9 クラウドサービスを使い分ける
2-10 クラウド利用の留意点(1)~見えるところ~
2-11 クラウド利用の留意点(2)~見えにくいところ~
2-12 クラウドでも進むオープン化
2-13 事業者により用語は異なる

第3章 クラウドで何が変わる?〜業務からコストまで〜
3-1 クラウドで変わったITビジネスの世界
3-2 思い立ったらすぐに使えるシステム
3-3 クラウドの利用動向
3-4 クラウドは誰のためのシステムか?
3-5 クラウドは三方良しのシステム
3-6 経営や財務諸表へのインパクト
3-7 資産管理が不要になる
3-8 実務に起きる変化
3-9 システム関連作業に起きる変化
3-10 激減するシステムの学習
3-11 クラウドにかかるお金
3-12 クラウドにかかる長期的なお金
3-13 最新技術の利用
3-14 バーチャル事業所の実現

第4章 クラウドを構築する技術~こうしてクラウドは機能している~
4-1 クラウドを支える技術(1)~データセンター~
4-2 クラウドを支える技術(2)~サーバーの集積化~
4-3 クラウドを支える技術(3)~仮想化技術~
4-4 仮想化技術があると便利な理由
4-5 仮想化技術(1)~ハイパーバイザー型~
4-6 仮想化技術(2)~コンテナ型~
4-7 マルチクラウドを実現するコンテナ
4-8 変化しないITインフラを求めて
4-9 開発と運用の協調
4-10 マイクロサービスとは?
4-11 ネットワークの仮想化(1)~VLAN~
4-12 ネットワークの仮想化(2)~SDN~
4-13 ネットワークの仮想化~(3)ファブリック・ネットワーク~
4-14 ストレージ技術(1)~データセンター向け~
4-15 ストレージ技術(2)~分散ストレージソフト~
4-16 シンプルな仮想化基盤
4-17 IaaSの基盤となるソフトウェア
4-18 PaaSの基盤となるソフトウェア
4-19 構築技術の共有化と標準化
4-20 企業や団体の向かうところ

第5章 クラウドを動かす技術~こうしてクラウドは動いている~
5-1 クラウドを動かす技術
5-2 クラウドへの接続
5-3 データセンター側のネットワーク
5-4 負荷の分散
5-5 並列処理の動向
5-6 大量のITリソースの管理
5-7 大量のサーバーの管理
5-8 大量のサーバーの障害対応
5-9 マルチクラウド管理
5-10 サービス事業者の考えていること

第6章 クラウドのセキュリティ〜概要と対策〜
6-1 起こり得るリスクを知っておく
6-2 セキュリティポリシーでの特徴
6-3 脅威に応じたセキュリティ対策
6-4 セキュリティ対策の物理的な構造
6-5 データセンターの壁
6-6 ファイアウォールの先の緩衝地帯
6-7 緩衝地帯の入口
6-8 ウイルス対策とソフトウェア更新
6-9 その他のセキュリティ対策

第7章 クラウドの導入〜環境を整える〜
7-1 クラウドはすぐに始まる
7-2 クラウドに載せたいシステムの明確化
7-3 IT戦略との整合性
7-4 導入プロセスの違い
7-5 ゴールの確認と設定
7-6 クラウド事業者の選定
7-7 クラウド事業者の概要

第8章 クラウドの導入に向けて~準備しておくこと~
8-1 システムの置き場所を定める
8-2 サーバーのバックアップ方法
8-3 システムのバックアップ方法
8-4 バックアップの場所
8-5 仮想サーバーの性能見積り
8-6 既存システムからクラウドへの移行
8-7 プライベートクラウドの構築
8-8 VPCの構築

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

h t さん

2021-04-29

業務であつかったことないからいまいちピンとこないんだよな

takucyan1103 さん

2021-01-07

【IG図書館】今やクラウドは、情報通信技術の基盤として不可欠な存在になっています。

黒とかげ さん

2020-12-02

技術的にクラウドに革新的な技術は存在しない。結局はコストの問題なのかぁ。でも生命線を他の企業に握られるのはちょっと抵抗があるな。とはいえクラウドの売り上げが年々上がっているというのはその点をクリアしているということか。

関連商品

おすすめ特集

ロングセラーコンピュータ書

ITエンジニアにぜひ読んでいただきたい、翔泳社のロングセラーコンピュータ書を厳選

ITインフラ関連本特集

ネットワーク/サーバー/セキュリティを学ぶなら読んでおきたいおすすめの書籍

生成AI特集

テキスト生成、画像生成、動画生成など、生成AI活用のスキルが身につく本をご紹介

Web制作関連本特集

HTML/CSS、JavaScript、UI/UX、デザインまで。Web制作・フロントエンド開発に役立つ本

マーケティングおすすめ本

マーケティングの勉強におすすめの本。基本から実務に役立つ戦略設計まで

介護職におすすめの本

介護職を目指す人の試験対策書、現場スタッフのための実務書など、介護職に役立つ本

特集をもっと見る