デザインの基本を身につけるのは難しいことではありません。
センスがないと思っている方でも、ゼロから始める方でも、
本書を読めば、あらゆるデザインに共通する基本が身につき、
伝える力がアップします。
本書は、この伝える力を次の8つにわけて学んでいきます。
「かんたんに見せる」「正しく伝える」「フォーカスを当てる」
「雰囲気を演出する」「情報を可視化する」「ストーリーを作る」
「想像させる」「アイデンティティを作る」。
この8つは、一度身につけば、一生使える力になります。
どんな方でも学びやすいように、
ベースになる基本的なものから、
徐々にステップアップしていく流れになっています。
また、単に見栄えをよくする方法だけではなく、
考え方やロジックが説かれているので、
デザインをしっかり理解できます。
ビジネスマンや学生などのノンデザイナーから、
新米デザイナーまで、デザインをしっかり学びたい、
どんな方にも活用いただける一冊です。
素人っぽさを脱するための
ロジックと感覚が習得できる!
〇ノンデザイナー必携!
〇ビジネス資料作成にも最適!
〇ミニワーク付き!
CHAPTER 1 かんたんに見せる
Bad/Good
SECTION 1-1|まとめる、区切る、離す
SECTION 1-2|揃える、ならす
SECTION 1-3|ルールを繰り返す
SECTION 1-4|余白をとる
SECTION 1-5|グリッドシステムで整理する
ミニワーク
CHAPTER 2 正しく伝える
Bad/Good
紙面の文字要素を知ろう
紙面のビジュアル要素を知ろう
SECTION 2-1|情報の構造をとらえる
SECTION 2-2|文章を見る、読む、理解する
SECTION 2-3|迷わせない、間違わせない
ミニワーク
CHAPTER 3 フォーカスを当てる
Bad/Good
SECTION 3-1|メリハリをつける
SECTION 3-2|視線を誘導する
SECTION 3-3|写真に目を向ける
SECTION 3-4|文字情報の優先順位
ミニワーク
CHAPTER 4 雰囲気を演出する
Bad/Good
SECTION 4-1|書体で演出する
SECTION 4-2|色で演出する
SECTION 4-3|装飾で演出する
ミニワーク
CHAPTER 5 情報を可視化する
Bad/Good
SECTION 5-1|表やグラフにする
SECTION 5-2|図解する
ミニワーク
CHAPTER 6 ストーリーを作る
Bad/Good
SECTION 6-1|写真を組み合わせる
SECTION 6-2|ページの流れで感じるストーリー
SECTION 6-3|共感のストーリー、体験のストーリー
ミニワーク
CHAPTER 7 想像させる
Bad/Good
SECTION 7-1|あいまいにする
SECTION 7-2|象徴化する
ミニワーク
CHAPTER 8 アイデンティティを作る
Bad/Good
SECTION 8-1|VI を計画する
SECTION 8-2|VI を実際に作ってみる
ミニワーク