翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

書けば貯まる!共働きにピッタリな一生モノの家計管理【PDF版】

塚越 菜々子(著)

商品番号
167720
販売状態
発売中
納品形態
会員メニューよりダウンロード
発売日
2020年12月07日
ISBN
9784798167725
データサイズ
約32.6MB
制限事項
印刷不可・テキストのコピー不可
キーワード
電子書籍【PDF版】  暮らし  貯蓄

1,650円(税込)(本体1,500円+税10%)
送料無料

150pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

紙の書籍はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト
  • 本製品は電子書籍【PDF版】です。
  • ご購入いただいたPDFには、購入者のメールアドレス、および翔泳社独自の著作権情報が埋め込まれます。
    PDFに埋め込まれるメールアドレスは、ご注文時にログインいただいたアドレスとなります。
    Amazon Payでのお支払いの場合はAmazonアカウントのメールアドレスが埋め込まれます。
  • 本製品を無断で複製、転載、譲渡、共有および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性がございます。
  • ご購入の前に必ずPDF利用案内をお読みください。

どんぶり勘定が一番あぶない!

お金の話ができない夫婦、必読!!

<4ステップ>でお金の流れをスッキリさせる家計管理法

一度つくれば家計簿いらず!
忙しい共働きにピッタリな、一生モノの家計が実現!

共働きに特化して、年間200件の家計見直し相談を行っている人気FPが、
そのノウハウを惜しみなく披露。

夫も妻も大納得!
<4ステップ>で家庭のすべてのお金を整理して
自動的に「貯まる仕組み」を作ります。

【こんな家庭は要注意】
●妻の稼ぎは、全部貯金してる
●夫婦それぞれの収入や支出額を知らない
●夫婦でお金について話し合いができない
●ボーナスがないと赤字
●貯めたはずだが、年間で見るとあまり貯まっていない
●「生活費〇万円でやりくり」としているが結局それに収まらない
●収入や支出をしっかり把握せずに、生活費や貯金額を決めている
●家族のお金も個人のお金も同じ口座

【4ステップで「貯まる仕組み」づくり!】
◆<ステップ1>わが家の家計の健全度合いをチェック!
 家計の現在地を確認し、目的地までの距離を把握します。
◆<ステップ2>何にお金を使ってきたかチェック!
 わが家のお金の使い方に合わせた予算を考えます。
◆<ステップ3>貯める必要のあるお金をチェック!
 「いくらお金を貯めたらいいか」を計算します。
◆<ステップ4>家計で見直せるところをチェック!
 支出を減らし、貯金を増やすポイントを探ります。

PDF版のご利用方法

  1. ご購入後、SEshopにログインし、会員メニューに進みます。
  2. ご購入電子書籍およびデータ > [ご購入電子書籍およびダウンロードデータ一覧]をクリックします。
  3. 購入済みの電子書籍のタイトルが表示されますので、リンクをクリックしてダウンロードしてください。
  4. PDF形式のファイルを、お好きな場所に保存してください。
  5. 端末の種類を問わず、ご利用いただけます。
「どんぶり勘定」が一番あぶない!
<ステップ1>わが家の家計の健全度合いをチェック!

<ステップ1>わが家の家計の健全度合いをチェック!

家計の現在地を確認し、目的地までの距離を把握します。

<ステップ2>何にお金を使ってきたかチェック!

<ステップ2>何にお金を使ってきたかチェック!

わが家のお金の使い方に合わせた予算を考えます。

<ステップ3>貯める必要のあるお金をチェック!

<ステップ3>貯める必要のあるお金をチェック!

「いくらお金を貯めたらいいか」を計算します。

<ステップ4>家計で見直せるところをチェック!

<ステップ4>家計で見直せるところをチェック!

支出を減らし、貯金を増やすポイントを探ります。

第1章:わが家の財産と健全度合いをチェックしましょう!
第2章:何にお金を使ってきたかチェックしましょう!
第3章:ボーナスの使い道と老後資金の必要額をチェックしましょう!
第4章:その他の必要貯金額をチェックしましょう!
第5章:見直せる支出がないかチェックしましょう!
第6章:夫婦で貯まる仕組みを作りたい方からのよくあるご相談

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

えがお さん

2021-11-14

正直、効果はあるのだろうけどサポートなしに コレを全て書き出すのは相当にハードル高(>_<)! ①口座を給与振込に絞る ②貯金も全てここに集約 ③その上で家計簿アプリで夫婦合算家計簿自動作成 迄するとだいぶ簡略化出来るかな… (本では使う口座と貯める口座は別を推奨) 老後資金運用を「未来の自分への仕送り」とする表現はわかり易くて素敵! 家計簿自動作成についてはhttps://himawari-smile.net/money-foward-me/ で記事にまとめてみました。よかったら是非‼️

関連商品

おすすめ特集

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

Linuxおすすめ本特集

【Linux本特集】入門~達人レベルまで!クラウド時代の必須知識Linuxを学ぶおすすめの本

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

マネー本特集

お金と経済の基礎知識から、資産形成・投資術、お金教育や介護まで。暮らしに役立つマネー本

インテリア本特集

おしゃれな部屋作りのヒントやインテリアの基礎知識、色使い、うつわや洋食器の知識まで、幅広い書籍をご紹介

事務職におすすめの本

Excel、日商簿記、業務の自動化を実現するRPAやPythonの技術など、事務職としてステップアップしたい人に!

特集をもっと見る