Web3、メタバース、NFT ── 2022年、これらのキーワードを耳にする機会が急増した。こうした新技術は一部の業界/人にのみ関係があるもので、自社の事業、マーケティングには関係がないものと捉えている人も多いだろう。
だが、本当にそうだろうか?様子を窺ううちに、ゲームチェンジの波に乗り遅れてはいないだろうか。本特集では、こうした最先端テクノロジー領域において、企業の経営者・マーケティング担当者が今知っておくべきこと、時代の波に乗り、ビジネスチャンスを掴むためのヒントをお届けする。
「ブランドジャーナリズム」の実践を通じてマーケティングを加速する
ブランドジャーナリズム 林 亜季
「web3とは何か?」をビジネスの文脈で理解する ── 企業が捉えておくべき変化
デジタルガレージ 木室 俊一
メタバースで消費行動・ビジネスはどう変わる? 仮想空間で問われる「サービスの本質的な価値」
ビーライズ 波多間 俊之
“共創”で目指すメタバースの実現。Metaのメタバース事業の現在地、マーケティング活用の可能性とは
Facebook Japan 味澤 将宏
メタバースの本質は「放課後」のような居心地の良い場所作り
ミラティブ 赤川 隼一
たとえば、こんなこともできるはず! 現時点で考えられるマーケティング×NFTの選択肢
博報堂 佐野 拓海
広告業界ではもはや常識に。テクノロジーの最適活用に不可欠な「テクニカルディレクター」とは
ベースドラム/テクニカルディレクターズアソシエーション 森岡 東洋志
在日中国人コミュニティ「BoJapan」、3,500人超のUGCクリエイターネットワークに成長
MarkeZine編集部
アプリログデータから見えた「TikTok 売れ」の要因とは?
マクロミル 笠原 聖大
活力ある組織を体現し日本を元気にする 楽天 松村有晃氏の顧客戦略的思考によるマネジメント論
楽天グループ 松村 有晃
BICP 流、ビジネスプレゼンで成果を出す方法
ベストインクラスプロデューサーズ 菅 恭一
CXの成否を分かつインサイトと価値判断軸とは?
インテージ 田原 祐太
Google が撤退した分野こそ、ビジネスチャンス
ベストインクラスプロデューサーズ 榮枝 洋文