翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

はじめての設計をやり抜くための本 第2版 概念モデリングからアプリケーション、データベース、アーキテクチャ設計、アジャイル開発まで【PDF版】

吉原 庄三郎(著)

商品番号
176400
販売状態
発売中
納品形態
会員メニューよりダウンロード
発売日
2022年04月18日
ISBN
9784798176406
データサイズ
約7.4MB
制限事項
印刷不可・テキストのコピー不可
キーワード
データベース  開発  エンジニア  アジャイル  アプリ開発  電子書籍【PDF版】

2,728円(税込)(本体2,480円+税10%)
送料無料

248pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

紙の書籍はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト
  • 本製品は電子書籍【PDF版】です。
  • ご購入いただいたPDFには、購入者のメールアドレス、および翔泳社独自の著作権情報が埋め込まれます。
    PDFに埋め込まれるメールアドレスは、ご注文時にログインいただいたアドレスとなります。
    Amazon Payでのお支払いの場合はAmazonアカウントのメールアドレスが埋め込まれます。
  • 本製品を無断で複製、転載、譲渡、共有および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性がございます。
  • ご購入の前に必ずPDF利用案内をお読みください。

システムをゼロから作り上げる設計ノウハウを身につけよう!

システム開発における設計の解説書が14年ぶりにリニューアル。
エンジニアがシステムの設計を「はじめてやり抜く」ために必要な基本知識を紹介します。

プログラミングの仕事をひと通りマスターし、
その前工程である「設計」に挑戦しようとするエンジニアには、
いくつかの乗り越えなければならない壁が立ちはだかります。

〇アプリケーション設計をどうするのか
〇データベース設計をどうするのか
〇画面・帳票設計をどうするのか
〇外部システムとの接続方式をどうするのか
〇アーキテクチャ設計をどうするのか

本書では、こうした課題の事例を示しながら、
システムをゼロから作り上げるための
実践的・普遍的なノウハウを解説しています。

改訂にあたって、取り上げる開発手法やツールもアップデート。
アジャイルやマイクロサービスに関する説明も新たに追加しました。

将来に向けたステップアップや、開発リーダーとしての活躍を目指す
若手エンジニアの方にぜひ手に取っていただきたい1冊です。

〈目次〉
●導入編
第1章 はじめての設計をやり抜くために
●設計編
第2章 設計の目的
第3章 外部設計の手法
第4章 内部設計の手法
●アーキテクチャ編
第5章 アーキテクチャの目的
第6章 アーキテクチャ設計のアプローチ
第7章 本当に設計は必要か

PDF版のご利用方法

  1. ご購入後、SEshopにログインし、会員メニューに進みます。
  2. ご購入電子書籍およびデータ > [ご購入電子書籍およびダウンロードデータ一覧]をクリックします。
  3. 購入済みの電子書籍のタイトルが表示されますので、リンクをクリックしてダウンロードしてください。
  4. PDF形式のファイルを、お好きな場所に保存してください。
  5. 端末の種類を問わず、ご利用いただけます。
設計ができるエンジニアになる!
紙面画像
「導入編」

「導入編」では、エンジニアとしてのやりがいやキャリアについて述べます。その中で、キャリアアップのために必要なスキルと設計スキルの関係を説明します。

「設計編」

「設計編」では、これから設計者として活躍していく人のために、具体的に、①設計の目的、②設計するために最低限必要なテクニック、③設計におけるコミュニケーション、について説明します。

「アーキテクチャ編」

「アーキテクチャ編」では、設計編で設計の基礎を学んだ人が、さらに難易度の高いシステムでも設計できるようになるために、アーキテクチャという考え方を説明します。

●導入編
第1章 はじめての設計をやり抜くために
・設計者への道
・エンジニアとしてのやりがい
・エンジニアのキャリア

●設計編
第2章 設計の目的
・何を設計するのか
・開発プロジェクトの進め方
・開発プロセスの選択と進行
・設計の目的とは
・良くない設計
・設計のアプローチ

第3章 外部設計の手法
・外部設計とは
・必要な業務知識
・ユースケース分析
・概念モデリング
・画面設計
・外部システムI/F設計
・バッチ設計
・帳票設計
・データベース論理設計
・NoSQLデータベース設計
・非機能要件定義とシステム設計
・システムインフラ設計と配置設計

第4章 内部設計の手法
・内部設計とは
・画面プログラム設計
・ビジネスロジックプログラム設計
・データベースプログラム設計
・データベース物理設計
・テストのための設計
・開発環境の構築
・開発標準の策定

●アーキテクチャ編
第5章 アーキテクチャの目的
・アーキテクチャとは

第6章 アーキテクチャ設計のアプローチ
・業務アプリケーションの洞察
・オブジェクト指向設計
・サブシステム分割
・レイヤー(直交化)
・処理の共通化(DRY)
・設計とプログラムのトレーサビリティ
・依存性の注入(DI)
・マイクロサービス

第7章 本当に設計は必要か
・設計の意味を改めて問う
・設計が不要な理由
・設計のこれから

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

おすすめ特集

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

Linuxおすすめ本特集

【Linux本特集】入門~達人レベルまで!クラウド時代の必須知識Linuxを学ぶおすすめの本

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

マネー本特集

お金と経済の基礎知識から、資産形成・投資術、お金教育や介護まで。暮らしに役立つマネー本

インテリア本特集

おしゃれな部屋作りのヒントやインテリアの基礎知識、色使い、うつわや洋食器の知識まで、幅広い書籍をご紹介

事務職におすすめの本

Excel、日商簿記、業務の自動化を実現するRPAやPythonの技術など、事務職としてステップアップしたい人に!

特集をもっと見る