Slackが見つけた 未来の働き方 いつ、どこで働いても全員が成果を出せる組織づくりのすべて

ブライアン・エリオット(原著) , シーラ・スブラマニアン(原著) , ヘレン・カップ(原著) , 山本 真麻(翻訳)

商品番号
177430
販売状態
発売中
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2023年01月20日
出荷開始日
2023年01月19日
ISBN
9784798177434
判型
四六
ページ数
368
キーワード
コミュニケーション  マネジメント  働き方

販売価格:¥2,200(税込)送料無料

ポイント:200pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

\初回購入から使えるポイント500円分プレゼント/

電子書籍を見る

今すぐ使える10%割引クーポン
(一部除外あり)

ほしい物リストに追加

『ウォール・ストリート・ジャーナル』ベストセラー!
こうすればみんなが充実して働ける!


◎リモートワークの悩み・不安が解消
「コミュニケーション不足になる」
「生産性が落ちる」
「みんなちゃんと働いているかわからない」
「イノベーションが起きなくなる」
「帰属意識が損なわれる」
「新人や若手の育成は?」
――ビジネスコラボレーションアプリを開発するSlackが、社内実験と他社事例から導き出した具体的な解決策を伝授。

◎グローバル企業の事例が豊富
IBM、DELL、Dropbox、ボストン・コンサルティングなど、世界の先を行く企業が試行錯誤して見つけたものとは?

◎巻末付録のツールキットが充実
みんなが働きやすくなるためのフレームワーク、テンプレート、ワークシートを掲載。

◎具体的なノウハウがたくさん
#組織を貫く「ルール」を決める方法
#対面・非対面でメンバーの「つながり」を構築する方法
#新しい働き方の時代に求められるマネージャーが育つ方法
#成果に基づき評価する方法
#意味のある会議を行う方法

◎今すぐ役立つヒントが満載
#重要なのは「どこ」より「いつ」働くか
#勤務時間が自由でも、会議が多すぎたら意味なし
#「対面をデジタルで補う」から「デジタルを対面で補う」へ
# 1人がオンライン参加なら全員オンライン参加
#コア・コラボレーション・タイムを設けよう
#“カレンダー掃除”をしよう
...and more!

■目次■
◎未来の働き方について考える
1 「9時から5時」の働き方はもう機能しない
2 柔軟な働き方を進めるべきこれだけの理由
◎7つのステップで未来の働き方を実現する
Step 1 「方針」を策定する――そもそもの目的とねらい
Step 2 「ガードレール」を決める――方針を行動に落とし込む
Step 3 チームの「取り決め」を定める――個別の事情に配慮する
Step 4 メンバーを巻き込む――実験と変革を続ける体制
Step 5 つながりを築く――社内文化を育む仕組み
Step 6 リーダーを教育する――求められる管理スキル
Step 7 成果に基づき評価する――「監視」から「信頼」へ
【巻末付録】未来の働き方ツールキット

画像01
画像02
画像03
画像04

◎未来の働き方について考える
1 「9時から5時」の働き方はもう機能しない
2 柔軟な働き方を進めるべきこれだけの理由

◎7つのステップで未来の働き方を実現する
Step 1 「方針」を策定する――そもそもの目的とねらい
Step 2 「ガードレール」を決める――方針を行動に落とし込む
Step 3 チームの「取り決め」を定める――個別の事情に配慮する
Step 4 メンバーを巻き込む――実験と変革を続ける体制
Step 5 つながりを築く――社内文化を育む仕組み
Step 6 リーダーを教育する――求められる管理スキル
Step 7 成果に基づき評価する――「監視」から「信頼」へ

【巻末付録】未来の働き方ツールキット
・柔軟な働き方の方針を設定するフレームワーク
・ガードレールを設定するフレームワーク
・会議を減らすベストプラクティス
・チームの取り決めのサンプルとなるスターターテンプレート
・柔軟な働き方の課題を解決するデザイン思考のステップ
・意義ある会議を行う4つのヒント
・マネージャーが「コーチ」になるためのヒント
・個別業務マニュアル(POM)ワークシート
・成果に基づく人事評価基準の事例集
・従業員が離職する可能性を把握する3つの質問
・BCGによるチームの成功を測るアンケート

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

境界性パーソナリティ障害の世界 I HATE YOU DON'T LEAVE ME

販売価格:2,640円(税込)

2023.06.21発売

PM教科書 PMP完全攻略テキスト PMBOKガイド第7版対応 改訂版

販売価格:4,378円(税込)

2023.03.20発売

おすすめ特集

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

情報処理教科書シリーズ

【2023年版】情報処理技術者試験におすすめの参考書「EXAMPRESS 情報処理教科書シリーズ」で最短合格

プログラミング本特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

コミュニケーションおすすめ本

職場でのコミュニケーションに悩むあなたにおすすめの本7選。コミュ力は鍛えられる!

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る