TBM ITファイナンスの方法論

成塚 歩(著)

商品番号
177580
販売状態
発売中
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2023年02月21日
出荷開始日
2023年02月18日
ISBN
9784798177588
判型
四六
ページ数
256
キーワード
経営  DX

販売価格:¥2,420(税込)送料無料

ポイント:220pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

\初回購入から使えるポイント500円分プレゼント/

電子書籍を見る

今すぐ使える10%割引クーポン
(一部除外あり)

ほしい物リストに追加

ITファイナンス高度化の方法論「TBM」の国内初の解説書
「これはCIOにとっての『ザ・モデル』 だ」 (『THE MODEL』 著者 福田康隆氏推薦)

この本は、「ITファイナンスの高度化」の方法論であり、フレームワークとしての「TBM(Technology Business Management)」の国内初めての解説書。
CIOや企業のIT導入やデジタル戦略の策定を行う担当者が、IT投資を投資効果や事業価値をどう高めるか、会計と経営の指標の中でどう考えるかの方法を解説します。

・IT投資の優先順位付けを改善する 
・ビジネスに必要なITコストを最適化し、変革のための取り組みを加速する
・ITの支出や効果について、最適な形で可視化し、意思決定を迅速化する
・社内外のビジネスパートナーやステークホルダーと共通認識をもって議論を行なう

著者は日本マイクロソフトを経て、現在Apptio日本法人の社長。TBMを実践した富士通、資生堂のリーダーとの対談により実践的なポイントも紹介します。

画像01

第1部 TBMとは何か IT投資の課題とそのソリューション
 第1章 ITファイナンスマネジメント IT 導入をめぐる「分断」という課題を解決する
 第2章 TBMの歴史と概要 TBM という方法論とTBM カウンシルが生まれた背景
 Column…TBMカウンシルジャパン

第2部 TBMの詳細
 第3章 TBMの全体像
 第4章 TBMフレームワーク
 Column…Apptioの代表的なコスト最適化シナリオ
 第5章 TBMタクソノミー
 第7章 TBMメトリクス
 第8章 TBMシステムとApptio
 Column…配賦ロジックを高める3ステップ

第3部 対談編 TBMの導入企業の事例に学ぶ
 第9章 実践者と語るTBM活用
 富士通のDXの現在地とTBMをめぐって
 資生堂「IT」×「ファイナンス」を共通言語でつなぎ、変革する

第4部 日本企業への貢献とビジョン
     ──Apptio、そして多くのリーダーとの出会い
 第10章 マイクロソフト、そしてApptioとの出会いで学んだもの

おわりに

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

おすすめ特集

【2022年】SEshop人気書籍 ベスト20

【2022年SEshop人気書籍】ロングセラーのビジネス書を筆頭に、エンジニア必携書などベスト20をご紹介

最先端テクノロジー

【最先端テクノロジー特集】メタバース・NFT・ブロックチェーンの本を厳選紹介

情報処理教科書シリーズ

【2023年版】情報処理技術者試験におすすめの参考書「EXAMPRESS 情報処理教科書シリーズ」で最短合格

プレゼント本特集

出版社が選んだプレゼントにおすすめの本~誕生日やちょっとした贈り物に~

雑学本特集

面白い!ためになる!SEshop厳選雑学本特集

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る