翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 法人のお客様へ 新規会員登録 ログイン
SEshop

標準DTPデザイン講座 Illustrator

商品番号
105150
販売状態
品切れ
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2004年01月09日
出荷開始日
2004年01月13日
ISBN
4798105155
判型
B5
ページ数
240
キーワード
 メーカー  グラフィック  DTP  Illustrator  シリーズ  翔泳社  標準DTPデザイン講座

2,640円(税込)(本体2,400円+税10%)
送料無料

240pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

現在、本商品は販売しておりません。

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • ポスト

図表・グラフィック・印刷物の作成術!

本書は、DTP作業を行う上で必要なAdobe Illustratorの基本知識を9日間のカリキュラム形式で学びます。ベジエ操作によるグラフィック作成の基本から、地図やグラフ、チラシやページ物の作り方、レイアウトデザインの基本、さらに入稿方法まで、プロの現場で実際に使われている機能を厳選して丁寧に解説しています。巻末には、配色サンプルやグラフ等のサンプル集を収録。初心者からプロの方まで、即効で仕事の役に立ちます。
Illustrator 8/9/10以降(ver.9以降推奨)for Macintosh(Windowsユーザーも使えます)

Orientation

Orientation-01 Illustratorの概要
Orientation-02 フォント
Orientation-03 カラーマネージメント
Orientation-04 画面校正
Orientation-05 Illustrator CSの新機能
Orientation-06 Illustratorで開けるファイル形式

1st Day 描画

Period-01 パスとは
Period-02 アンカーポイントの追加・切り替え・削除
Period-03 パスの編集と変形
Period-04 オブジェクトを描く

2nd Day ペイント

Period-01 色や線の設定
Period-02 スウォッチ
Period-03 パターンによるペイント
Period-04 グラデーション
Supplementary Lecture 配色のプラグイン

3rd Day レイヤー

Period-01 レイヤー機能とは
Period-02 透明効果
Period-03 アピアランス
Period-04 スタイル
Supplementary Lecture IllustratorとPhotoshopのレイヤーの互換性

4th Day 文字

Period-01 文字入力
Period-02 文字設定
Period-03 組版
Period-04 組版とパーツデザイン
Supplementary Lecture 縦組みの中の英数字の扱い方

5th Day グラフ

Period-01 グラフ作成
Period-02 グラフの種類
Period-03 グラフ軸の設定
Period-04 グラフデザイン

6th Day 地図

Period-01 地図作成に必要な機能
Period-02 地図作成
Period-03 地図のアレンジ
Period-04 地図のアレンジ 2

7th Day チラシ作成

Period-01 レイアウトの基礎
Period-02 チラシの作成手順
Period-03 写真の見せ方
Period-04 名刺デザイン

8th Day ページ物の作成

Period-01 誌面構成
Period-02 レイアウト手順
Period-03 文字とレイアウト
Period-04 ページ物作例
Supplementary Lecture 用紙の判型

9th Day 入稿時の注意

Period-01 保存形式
Period-02 完成データのチェックポイント
Supplementary Lecture ポイントと級数

Appendix 付録

Appendix-01 色の三属性と配色サンプル
Appendix-02 作例サンプル
Appendix-03 覚えておきたいショートカットキー一覧

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

てぶくろ さん

2012-05-15

★★★★☆ 立ち読み。けっこう自己流なので知らないことも多いなぁ。

関連商品

福祉教科書 保育士 実技試験対策テキスト

1,540円(税込)

2024.08.29発売

おすすめ特集

【2024年】SEshop人気書籍 ベスト20

2024年にSEshopで人気だった本を20冊ご紹介!IT技術、生成AI活用、マネジメント本など

プログラミング入門書大特集

翔泳社のプログラミング書籍の中から、入門・初級者向けの書籍をピックアップ!

エンジニア必携特集

【エンジニア必携特集】開発現場で使える!ITエンジニアの業務に役立つ書籍を一挙ご紹介

ライティングおすすめ本

ライティングのスキルアップにおすすめの本。Webライティングやコピーライティングなど

手帳術

毎日をもっと楽しく、充実させる手帳・ノートの活用術書をご紹介

電気工事技術者

第二種電気工事士、電験3種など、電気工事技術者関連の資格参考書はこちら

特集をもっと見る