インターネット技術の絵本 Webテクノロジーを知るための9つの扉

株式会社アンク(著)

商品番号
120340
販売状態
発売中
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2009年08月27日
出荷開始日
2009年08月28日
ISBN
9784798120348
判型
B5変
ページ数
192
キーワード
ネットワーク  サーバー  絵本シリーズ

販売価格:¥1,848(税込)送料無料

ポイント:168pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

\初回購入から使えるポイント500円分プレゼント/

電子書籍を見る

今すぐ使える10%割引クーポン
(一部除外あり)

ほしい物リストに追加

「とりあえず知っておきたい」ネット技術の基礎が分かる本

本書は、インターネットを支えるさまざなま技術を簡単に知ることのできる入門書です。インターネット、その中でもとくにWeb技術はこの10年間で飛躍的発展を遂げました。WWWは初期のブラウザでページを表示するだけのものから、背後でさまざまなプログラムを実行し、その結果を表示する動的なものへと進化しました。本書は、それらを支えるHTTP、HTML、サーバーサイドプログラミング、JavaScript、セキュリティ技術、メール技術、FTPなどについて説明します。イラストと図を中心に、初心者がまず知っておいてほしい知識が簡単に身につく本です。各種のプログラミング言語を勉強している人、インターネットを使ったサービスを作ってみようと思う方に役立つ一冊となっています。

インターネット技術の勉強をはじめる前に

データのやりとり
インターネット以前
パソコン通信の時代
インターネットとWWWの普及
インターネットを使ったサービス

第1章 インターネットの基礎

第1章はここがKey!
コンピュータネットワーク
インターネット
インターネットへの接続
通信速度と高速化
さまざまな接続方法(1)
さまざまな接続方法(2)
さまざまな接続方法(3)
コラム~ベストエフォート型の通信~

第2章 Webとメール

第2章はここがKey!
World Wide Web
Webブラウザ
Webブラウザの進んだ機能
代表的なWebブラウザ(1)
代表的なWebブラウザ(2)
電子メール
電子メールの分類
ファイル転送
コラム~ポータルサイトと検索ロボット~

第3章 Webのしくみ

第3章はここがKey!
Webサイト
Webサーバーについて
HTML/XHTML(1)
HTML/XHTML(2)
CSS
JavaScript
Flash
クッキー(1)
クッキー(2)
CSSのサンプル
JavaScriptのサンプル
コラム~XMLとXHTML

第4章 メールのしくみ

第4章はここがKey!
電子メールの機能
電子メールのやり取り
サブミッションポート
MIME
携帯メール
コラム~その他の電子メール関連プロトコル~

第5章 インターネットの技術

第5章はここがKey!
掲示板とチャット
ブログ
SNS
RSS
動画サービス
P2P
IP電話とIM
電子商取引
電子マネー
インターネット広告
コラム~QRコード~

第6章 ネットワーク構成

第6章はここがKey!
ネットワークの全体図
さまざまなサーバー
TCP/IPプロトコル
IPアドレス
LAN内のアドレス
ドメイン
ネットワークインターフェース
ネットワーク構成
コラム~IPアドレスについて~

第7章 サーバーサイド技術

第7章はここがKey!
Webプログラミング
CGI
サーバーサイドスクリプト
その他のサーバーサイド技術
データベース
データベースを動かすしくみ
コラム~Ajax~

第8章 セキュリティ

第8章はここがKey!
ネットワークに潜むリスク
暗号化・認証
ファイヤーウォール
プロキシサーバー
身近なリスクやトラブル
身近なセキュリティ対策(1)
身近なセキュリティ対策(2)
コラム~セキュリティソフト~

付録

ネットワークで使われる用語
インターネットマナー

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

トトス さん

2014-05-04

3時間ほどで読めた。ふぇぇインターネットわからないよぉぉに答える本です。本当に絵本と読んでいいぐらい、わかりやすく書いてあります。それぞれの技術のさわり程度しか書いてないので、最初の一冊としてはとっても良いと思います。一般的な説明ではなく、噛み砕いた表現で説明をしているので、ある程度わかっている人にとっては回りくどいと感じるのではないでしょうか。Webやネットワークの仕組みを知りたいと思う人は手にとってもいいと思います。これがもう少しエンジニア寄りになったら小悪魔エンジニアの本になるのかもしれません。

ubiy さん

2010-07-15

コンピュータネットワークやWEB全般をかなり抽象的に説明した本.絵本のごとくわかりやすいので,こういった技術を学びたい人には入門書としておすすめ.でも本当に概念的なことしか書いてないので,中級者以上にとっては物足りないかも.

匿名 さん

わかりやすかった。

関連商品

おすすめ特集

【2022年】SEshop人気書籍 ベスト20

【2022年SEshop人気書籍】ロングセラーのビジネス書を筆頭に、エンジニア必携書などベスト20をご紹介

最先端テクノロジー

【最先端テクノロジー特集】メタバース・NFT・ブロックチェーンの本を厳選紹介

情報処理教科書シリーズ

【2023年版】情報処理技術者試験におすすめの参考書「EXAMPRESS 情報処理教科書シリーズ」で最短合格

プレゼント本特集

出版社が選んだプレゼントにおすすめの本~誕生日やちょっとした贈り物に~

雑学本特集

面白い!ためになる!SEshop厳選雑学本特集

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る